- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/8/9
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化
■マルチモーダル対応で複雑な課題解決力向上、ハルシネーション率も改善 JTP<2488>(東証スタンダード)は8月8日、生成AIビジネス支援サービス「Third AI 生成AIソリューション」が最新モデル「GPT-5… -
- 2025/8/9
- 話題
Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現
■従来10万件必要だった学習をわずか250件で可能に Googleは8月7日、大規模なAIモデルの学習(微調整)に必要なデータ量を最大1万分の1まで減らせる新しい方法を発表した。この技術は、広告が安全かどうかを判断す… -
LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る
■LINEアプリ刷新で経済圏を拡大、ユーザー体験の向上図る LINEヤフー<4689>(東証プライム)は8月7日、コーポレート・ガバナンスの現状と今後の展望に関する報告書を発表した。同社は中長期的な企業価値向上を不可… -
- 2025/8/9
- IR企業情報
大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編
■シナジーは洋上風力・DX、非公開化で経営効率化を推進 大成建設<1801>(東証プライム)は8月8日、東洋建設<1890>(東証プライム)の普通株式に対する公開買付け(TOB)を開始すると発表した。買収価格は1株あ… -
- 2025/8/9
- IR企業情報
綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調
■客単価が全店・既存店ともに13カ月連続で前年同月比プラスに 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は8日、7月の月次動向「小売事業の2025年7月度の月次業績」を発表し、全店売上高が99.6%、同じく既存… -
ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善
■熱中症リスク低減へ空調機能付き作業着を全現場展開 ヤマダホールディングス<9831>(東証プライム)傘下のヤマダホームズは8月8日、全国の建設現場にファン付き送風ベストを導入したと発表した。猛暑下での熱中症対策を強… -
- 2025/8/8
- 決算発表記事情報
Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続
(決算速報) ■営業利益は東南アジア事業での償却終了や損害賠償金の計上などあり2.3倍に Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の2025年12月期・第2四半期決算(2025年1~6月・累計:IFRS、連結)は… -
- 2025/8/8
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及
(決算速報) ■売上高1.4%減だが通期では4.1%増の見通しを継続、中長期経営計画を推進中 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の2026年3月期・第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、売上高が前… -
日本マクドナルドとメルカリが連携、ハッピーセット「ポケモン」など発売で権利侵害対策
■発売情報共有や販売制限で不正流通防止 日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダード)傘下の日本マクドナルドは、フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリ<4385>(東証プライム)と連携し、本日(… -
- 2025/8/8
- 決算発表記事情報
イノベーションHDの第1四半期は引き続き小規模飲食店の出店需要など旺盛で売上高27%増加
(決算速報) ■「好立地」「小規模」「居抜き」の積極仕入れと共に非飲食店舗の空中階の扱いも本格化 イノベーションHD(イノベーションホールディングス)<3484>(東証プライム)の2026年3月期・第1四半期(25… -
- 2025/8/8
- 決算発表記事情報
京写の第1四半期は減益だがアミューズメント分野の受注など増加、通期の営業利益25%増予想を継続
(決算速報) ■プリント配線基板の世界的大手、米国の関税政策による不透明感は続く 京写<6837>(東証スタンダード)が8月8日の16時に発表した2026年3月期・第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、売上高… -
OpenAIが「GPT-5」正式発表、博士号レベルの知能へ、業務効率化から社会課題解決まで応用拡大
■論理的推論と安全性を大幅向上 OpenAIは8月7日(現地時間)、次世代AIモデル「GPT-5」を正式発表し、無料利用者を含む全てのChatGPTユーザーへの提供を開始した。論理的推論能力やコーディング精度を強化し… -
- 2025/8/8
- 決算発表記事情報
ヒーハイストの第1四半期は直動機器の需要回復の遅れなどで小幅損失だが通期では黒字予想を継続
(決算速報) ■ユニット製品は半導体製造装置の生産設備や自動車生産設備など向けに増加傾向 ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)が8月8日の午後発表した2026年3月期・第1四半期(25年4~6月)連結決算は… -
- 2025/8/8
- プレスリリース
ファンデリー、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の販売店舗を拡大、5店舗で新たに展開
■高品質国産冷凍食品の販路を全国に拡大 ファンデリー<3137>(東証グロース)は8月8日、国産ハイブランド冷凍食品「旬をすぐに」の販売を新たに開始すると発表した。販売するのはAmazon.co.jpのほか、ヴァロー… -
- 2025/8/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は761円高となり4日続伸、四半期決算発表株への買い旺盛でTOPIXは史上初の3000pt台
◆日経平均は4万1820円48銭(761円33銭高)、TOPIXは3024.21ポイント(36.29ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は27億3959万株(前引けは14億2485万株)、 8月8日(金)後場の東… -
- 2025/8/8
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
清水建設、山岳トンネル自動化システムの要素技術開発を完了
■北海道・大分のトンネル工事で初適用、省人化と安全性向上を狙う 清水建設<1803>(東証プライム)は8月8日、山岳トンネル現場のオートメーション化を目的とした次世代型トンネル構築システム「シミズ・スマート・トンネル… -
- 2025/8/8
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ソリューションズが「8月8日暑すぎる夏を終わらせる日」に賛同
■建設現場の熱中症対策と安全衛生活動を強化 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半ソリューションズ(東京都新宿区)は、日本気候変動リーダーズパートナーシップ(JCLP)が提唱する気候変動の記念… -
- 2025/8/8
- コラム
TOPIX史上初の3000ポイント台、2日連続で最高値更新、米国の関税緩和や利下げ観測が追い風に
■大手企業の好決算が株価押し上げ TOPIX(東証株価指数)は8月7日から8日にかけ、取引時間中に3,031ポイントを超える史上最高値を2日連続で更新した。設立以来初の3,000ポイント台突破であり、日本株市場の広範… -
ホシザキは後場一段と出直る、MSCI指数「除外」だが第2四半期決算好調で買い優勢
■インバウンド増加など受け冷蔵庫、製氷機など好調、営業利益11%増加 ホシザキ<6465>(東証プライム)は8月8日、大きく出直る相場となり、後場寄り後に一段高の5962円(771円高、15%高)をつけ、約3か月ぶり… -
- 2025/8/8
- プレスリリース
科研製薬、遺伝性血管性浮腫(HAE)の長期予防薬「ナベニバルト」の国内開発・販売権を取得
■米アストリア社と契約 科研製薬<4521>(東証プライム)は7日、米アストリア・セラピューティクス(米国マサチューセッツ州ボストン、以下「アストリア社」)と、アストリア社が遺伝性血管性浮腫(HAE)の長期予防を目的… -
- 2025/8/8
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ピープル、純国産お米のおもちゃ、15周年を記念した数量限定の新商品「めばえセット」を発売
■発売15周年を記念して、音の鳴るおにぎりや動物パーツなどをセットに 玩具メーカーのピープル<7865>(東証スタンダード)は8月8日、同社のロングセラー商品「純国産お米のおもちゃ」シリーズの発売15周年を記念した新… -
ZACROSが急伸、9月末に株式4分割、6か月ぶりに年初来の高値を更新
■第1四半期の連結決算は営業利益0.6%減など微減益にとどまる ZACROS<7917>(東証プライム)は8月8日の前場、急伸し、11%高の4435円(435円高)まで上げて約6か月ぶりに年初来の高値を更新し、前引け… -
- 2025/8/8
- その他・経済
NEDO、ロボット用生成AI開発へデータ基盤構築、社会実装と競争力強化目指す
■205億円の事業で若手人材育成も、成果は最大限にオープン化 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は8月8日、ロボティクス分野の生成AI基盤モデル開発に有効なデータプラットフォームの研究開発に着手すると発表… -
- 2025/8/8
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は急伸909円高、企業業績への期待強いなかSQ算出が買い先行で上げに拍車
◆日経平均は4万1968円68銭(909円53銭高)、TOPIXは3037.11ポイント(49.19ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億2485万株 8月8日(金)前場の東京株式市場は、四半期決算発表がピ… -
協立情報通信が急伸、NTTドコモの事務手数料改定で動意強まり第1四半期の大幅増益で騰勢に拍車
■連日大幅高で2013年以来の高値水準に進む 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は8月8日、急伸一段高となり、ストップ高まで4円に迫る18%高の3260円(496円高)まで上げて一気に2013年以来の高値水… -
加賀電子が急伸一段高、第1四半期好調で業績予想と配当予想を増額修正、自社株買いも好感
■今3月期の連結売上高は従来予想を8.3%上回り営業利益は同4.3%上回る見込み 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月8日、急伸一段高となり、15%高の3390円(452円高)まで上げて一気に年初来の高値を更新… -
- 2025/8/8
- 今日のマーケット
日経平均800円高、企業業績への期待強く、関税に不透明感残るが自動車株の強さも安心感
■オプションとミニ先物のSQ算出も上げに拍車、日経平均先物の上げに弾み 8月8日午前の東京株式市場では、日経平均が224円高で始まった後一段高となり、午前10時過ぎに一時819円高の4万1878円まで上げて4日続伸基… -
テルモが急激に出直る、第1四半期の営業利益25%増加など好調で注目再燃
■「心臓血管カンパニー」の売上収益0.7%増だが為替の影響を除けば6.8%増加 テルモ<4543>(東証プライム)は8月8日、再び急激に出直って始まり、取引開始後は10%高の2788.0円(258.0円高)まで上げ、… -
ニトリHDが続伸、第1四半期は微減益だが通期増益予想を継続、10月の株式5分割を意識する買いも
■中国などでは新たな出店基準に基づいた出退店、移転で収益改善を推進中 ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は8月8日、2日続けて出直って始まり、取引開始後は7%高の1万3400円(935円… -
- 2025/8/8
- 今日のマーケット
日経平均は224円高で始まる、NY株はダウとS&P500が反落、NASDAQは2日続伸
8月8日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の224円55銭高(4万1283円70銭)で始まった。 NY株式はダウが反落し224.48ドル安(4万3968.64ドル)となり、S&P500種も小幅反落。一方、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【この一冊】昭文社の『まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド』が予約殺到で緊急増刷決定!各部門で首位獲得 2025年9月10日
- 綿半HD、8月はEC事業での家電販売やお盆の店舗販売が好調に推移 2025年9月10日
- 【株式市場】日経平均は378円高、積極財政などへの期待強く後場一段と上げ終値での最高値を更新 2025年9月10日
- シナネンHDは長期上昇基調が続き最高値圏で底堅い、第1四半期の大幅増益に続き期待続く 2025年9月10日
- 建設技術研究所は5日続伸、来年度予算の過去最大見通しや首相辞任による積極財政への期待など追い風 2025年9月10日
- 三井化学・出光興産・住友化学、ポリオレフィン事業統合で基本合意、国内需要縮小と供給過剰に対応 2025年9月10日
- インフォマート、宮城県利府町、「BtoBプラットフォーム 請求書」で請求書関連業務を年間約1200時間削減へ 2025年9月10日
- LINEヤフー、LYPプレミアム特典にAI機能を追加、月額750円でAI無制限 2025年9月10日
- イトーキが反発、東京23区で通勤路線の少ないオフィスビルの空室率まで下がり始めたと伝えられ需要増などに期待 2025年9月10日
- 綿半HDグループの綿半三原商店が「NBSグッドライフフェスタ」にあづみの茶胡蝶庵を出店 2025年9月10日
- 【株式市場】前場の日経平均は225円高となり反発基調、NY株の3指数そろって最高値など好感 2025年9月10日
- アルコニックス、製造が収益の柱に成長、26年3月期は増収増益・大幅増配予想 2025年9月10日
- イーディーピーがストップ高買い気配、子会社SFDがブルーとピンクの人工カラーダイヤ発売へ、独自カットも導入予定 2025年9月10日
- ヒーハイストは連日戻り高値を更新、ホンダのカーレース「F1」復帰を来年に控え折に触れて期待高まる 2025年9月10日
- Apple、AirPods Pro 3発表、ANC性能2倍と心拍センサーで進化、ライブ翻訳と環境対応を強化 2025年9月10日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…