- Home
 - 過去の記事一覧
 
日本インタビュ新聞社一覧
- 
   
   - 2024/6/18
 - プレスリリース
 
住友ゴム、1ナノ秒を含む幅広い時間領域で原子・分子・ナノ構造の運動を測定する新しい放射光技術を開発
■0.1ナノ秒から100ナノ秒の分子運動測定を可能に 住友ゴム工業<5110>(東証プライム)は6月18日、東北大学、理化学研究所、高輝度光科学研究センターとの共同研究で、ゴム中の原子・分子運動を幅広い時間領域で測定… - 
   
   - 2024/6/18
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】日経平均は379円高、後場は円安恩恵株の強さ目立ち大きく反発
◆日経平均は3万8482円11銭(379円67銭高)、TOPIXは2715.76ポイント(15.75ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億1403万株 6月18日(火)後場の東京株式市場は、鉄鋼株や大手商社… - 
   
   - 2024/6/18
 - コラム
 
【マーケットセンサー】パリ五輪開催も控える7月は金融イベントが目白押し
■サマーラリーか夏枯れ相場か?市場の分岐点は日銀の政策決定 7月に行われる日米の金融政策決定会合は、市場に対する影響が大きく注目されている。FRBのFOMCでは、政策金利の年内引き下げ回数が修正され、日本銀行では長期… - 
   
   - 2024/6/18
 - 株式投資ニュース
 
ココペリが一時ストップ高、新たに中小企業の海外展開を支援するプラットフォームを開発
■海外の現地金融機関と提携し国内外企業のビジネスマッチングを実現 ココペリ<4167>(東証グロース)は6月18日、80円高(18.69%高)の508円まで上げて一時ストップ高している。同社は6月17日、中小企業の海… - 
   
   - 2024/6/18
 - プレスリリース
 
アイデミー、研修サービスのサーカスとGX人材育成に向けた協業を開始
■オンラインゲームを活用したGX研修を提供 アイデミー<5577>(東証グロース)は18日、企業向けにボードゲームを使った研修サービスを提供するサーカス(東京都世田谷区)との協業を発表した。GX人材の育成に向け、オン… - 
   
   ナルミヤ・インターは後場再び強含む、小池氏が都知事選の公約を発表し「保育無償化を拡大」と伝えられ材料視、蓮舫氏の出方にも期待
■無償化で浮いたおカネは子供服などの購入に充てられるとの見方 ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東証スタンダード)は6月18日の後場寄り後、次第に強含んで1337円(16%高)をつけ、朝方につけた前場の高値1… - 
   
   INFORICHが活況高、ローソン8000店にスマホ充電スタンド計画、期待強まる
■ローソン利用客の充電ニーズに対し、より広範囲での対応をめざす INFORICH<9338>(東証グロース)は6月18日、16%高の4270円(585円高)まで上げたあと伸びきれないが後場寄り後も11%高の4100円… - 
   
   - 2024/6/18
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】前場の日経平均は401円高、米NASDAQの連日最高値など受け急反発、材料株物色も強い
◆日経平均は3万8504円11銭(401円67銭高)、TOPIXは2719.92ポイント(19.91ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億564万株、 6月18日(火)前場の東京株式市場は、米NASDAQの6… - 
   
   - 2024/6/18
 - 新製品&新技術NOW
 
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、Salad Cafeで季節やイベントにあわせた新商品を発売
■京王百貨店新宿店:大人気商品が七夕アレンジで登場/青葉台東急フードショー店:数量限定!ボリューム満点のお弁当 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェは、関西・関東の百貨店や… - 
   
   - 2024/6/18
 - 材料でみる株価
 
パワーソリューションズの出直り強い、7月末を基準日とする株式2分割を好感
■システムとユーザをつなぐITの隙間、ラストワンマイルに特化 パワーソリューションズ<4450>(東証グロース)は6月18日、7%高の3200円(200円高)まで上げた後も値上がり率5%前後で売買され、急反発となって… - 
   
   - 2024/6/18
 - 材料でみる株価
 
Recovery Internationalは一時13%高、発行株数の5%規模の自社株買い好感
■2024年7月1日から11月30日まで実施 Recovery International<9214>(東証グロース)は6月18日、大きく出直る相場となり、一時13%高の1604円(189円高)まで上げる場面をみせて… - 
   
   - 2024/6/18
 - 新規上場(IPO)銘柄
 
18日上場のインテグループは5940円(公開価格の50%高)で初値、完全成功報酬制のM&A仲介会社
■24年5月期の成約組数は52組(前期は47組) 6月18日に新規上場となったインテグループ<192A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半を経過した午前10時30分に5940円(公開価格3960… - 
   
   - 2024/6/18
 - アナリスト銘柄分析
 
エイトレッドは上値試す、25年3月期増収増益・8期連続増配予想
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… - 
   
   - 2024/6/18
 - アナリスト銘柄分析
 
ピックルスホールディングスは調整一巡、25年2月期増収増益予想
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は漬物・キムチ製品の最大手で、独自の乳酸菌Pne-12を使用した「ご飯がススムキムチ」シリーズや惣菜を主力としている。成長戦略として製品開発の強化、販売エリア・販売… - 
   
   - 2024/6/18
 - アナリスト銘柄分析
 
ファーストコーポレーションは調整一巡、25年5月期収益拡大基調
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。将来像である年商500億円企業の実現に向けて中核事業強化の継続、再開発事業への注力、事業領… - 
   
   - 2024/6/18
 - アナリスト銘柄分析
 
マーチャント・バンカーズは上値試す、積極的な事業展開で収益拡大基調
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開している。成長戦略として、不動産投資の安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進すると… - 
   
   - 2024/6/18
 - アナリスト銘柄分析
 
ASIAN STARは下値切り上げ、24年12月期大幅増益予想
ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は国内と中国で不動産関連事業を展開し、成長戦略として不動産サービス分野の規模拡大、付加価値創造事業分野のアジア展開、企業価値向上に資する戦略的M&… - 
   
   - 2024/6/18
 - アナリスト銘柄分析
 
ティムコは調整一巡、24年11月期2桁営業増益・大幅増配予想で低PBRも評価材料
ティムコ<7501>(東証スタンダード)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブランド… - 
   
   TDKが上場来の高値を更新、エネルギー密度100倍の全固体電池の材料開発に成功、EUの電池規則も視野とし注目強まる
■「熱安定性が高く身体に直接触れるウェラブルデバイス等での使用を想定」 TDK<6762>(東証プライム)は6月18日、再び一段と上げ、午前10時過ぎには5%高の9344円(481円高)まで上げ、3日ぶりに実質的な上… - 
   
   - 2024/6/18
 - 決算発表記事情報
 
マーケットエンタープライズは24年6月期通期予想を上方修正
(業績修正速報) マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は6月14日に24年6月期通期連結業績予想の上方修正を発表した。ネット型リユース事業の仕入・販売が好調に推移して粗利率が上昇傾向であることに加え、… - 
   
   - 2024/6/18
 - 材料でみる株価
 
セイノーHDが出直る、三菱電機グループの物流会社を子会社化、期待強まる
■「特積みのセイノーからロジのセイノー」に向け飛躍的な成長が可能に セイノーHD(セイノーホールディングス)<9076>(東証プライム)は6月18日、反発相場となり、取引開始後は2086.5円(24.0円高)まで上げ… - 
   
   - 2024/6/18
 - 材料でみる株価
 
インフォコムが一段高、米投資ファンドによる買収報道に「開示準備が整い次第速やかにお知らせ」とし期待強まる
■TOB価格が1株何円になるか期待が募る様子 インフォコム<4348>(東証プライム)は6月18日、一段と上げて始まり、取引開始後は6%高の6110円(370円高)まで上げて実質的な上場来の高値を更新している。「めち… - 
   
   - 2024/6/18
 - 業績でみる株価
 
ベルーナが年初来の高値を更新、5月の月次動向はホテル事業29%増など全体に好調
■「グロース領域」の売上高は66億96百万円で9%増加 ベルーナ<9997>(東証プライム)は6月18日、一段高で始まり、取引開始後は759円(17円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値を更新している。17日午後… - 
   
   - 2024/6/18
 - 今日のマーケット
 
日経平均は331円高で始まる、NY株はダウ5日ぶりに上げ188ドル高、S&P500とNASDAQは連日最高値を更新
6月18日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が331円04銭高(3万8433円48銭)で始まった。 NY株式はダウ188.94ドル高(3万8778.10ドル)と5日ぶりに反発。S&P500種とNASDAQ総合指数は… - 
   
   - 2024/6/18
 - プレスリリース
 
ココペリ、新たに中小企業の海外展開を支援するプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」を開発
■海外の現地金融機関と提携し、日本企業と海外企業のビジネスマッチングを実現 ココペリ<4167>(東証グロース)は6月17日、中小企業の海外展開を支援する新しいプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」… - 
   
   - 2024/6/18
 - プレスリリース
 
FIGとpluszero、AIとIoTでSmart Societyの実現に向け包括的な提携を開始
■AI技術による業務効率化と品質管理の高度化 IoTやロボット技術を中核に12の事業会社を傘下に持つFIG<4392>(東証プライム)と、オーダーメイドAI開発および研究開発を手掛けるpluszero<5132>(東… - 
   
   - 2024/6/18
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】生化学工業は年初来高値更新、大幅増益転換業績と「SI-6603」のFDA申請受理がサポート
■今期業績大幅増益転換予想、増配も発表 生化学工業<4548>(東証プライム)は、前日17日に12円高の841円と続伸して引け、6月11日につけた年初来高値834円を更新した。今年5月13日の3月期決算の発表で今20… - 
   
   - 2024/6/17
 - IR企業情報
 
インテージHDがCRO(医薬品開発業務受託機関)事業をアルフレッサHDに譲渡
■譲渡価額は25億円、ヘルスケア領域に関する課題の多様化に対応 インテージHD(インテージホールディングス)<4326>(東証プライム)は6月17日の午後、連結子会社(株)インテージヘルスケアのCRO(医薬品開発業務… - 
   
   - 2024/6/17
 - IR企業情報
 
マーチャント・バンカーズがM&A強化に向けてColorsJapan社と業務提携
■M&A案件に単独・共同で取り組み、さらなる企業価値向上めざす マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はは6月17日午後、M&Aやコンサル支援、サービス業などを行う株式会社ColorsJapan(大… - 
   
   - 2024/6/17
 - プレスリリース
 
NTT、高音質かつ低遅延なリアルタイム音声変換技術を開発
■声と話し方を好みのスタイルに一瞬で変える NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)は6月17日、話者の声をリアルタイムで別の話者の声に変換する技術を開発したと発表。同技術は、深層学習に基づき、高音質と低遅… 
カテゴリー別記事情報
新着記事
- イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
 - 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
 - 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
 - イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
 - アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
 - 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
 - インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
 - 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
 - ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
 - 【株式市場】日経平均小反落もTOPIX続伸、半導体関連が市場下支え 2025年11月4日
 - トレジャーファクトリー、11月に全国6店舗開業、東京・愛知・仙台で展開拡大 2025年11月4日
 - ヤマシタヘルスケアホールディングス、医療予約子会社を売却、企業価値向上へ体制再構築 2025年11月4日
 - NEが東証グロースに新規上場、初値750円、EC支援「ネクストエンジン」で成長軌道 2025年11月4日
 - 東京大学など、魚類体重減少の主因は「餌の競争」75%と解明 2025年11月4日
 - OpenAI、アマゾンと380億ドルの戦略提携、AI基盤強化し次世代モデル開発を加速 2025年11月4日
 
ピックアップ記事
- 
   
      2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… - 
   
      2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… - 
   
      2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… - 
   
      2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… - 
   
      2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社… 


















