- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/5
- 業績でみる株価
三越伊勢丹HDは2015年以来の1900円台に進む、第3四半期の営業利益67%増、業績予想と配当予想を増額修正、自社株買い・消却も好感
■自社株買いは発行株数の最大2.9%規模を2か月間で行う形に 三越伊勢丹HD(三越伊勢丹ホールディングス)<3099>(東証プライム)は2月5日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の1957.5円(142.5円高)ま… -
- 2024/2/5
- 決算発表記事情報
テンポイノベーションは24年3月期3Q累計減益だが売上順調、通期増益予想据え置き
(決算速報) テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は2月2日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。利益面は不動産売却時期の後ろ倒しや積極的な先行投資による費用増加などの影響で減益だ… -
- 2024/2/5
- 業績でみる株価
パナソニックHDの出直り目立つ、第3四半期の純利益2.5倍、NYで値上がりし、週明けは円安も買い材料に
■車載電池事業を重点投資領域と定め着々拡大 パナソニックHD(パナソニック ホールディングス)<6752>(東証プライム)は2月5日、買い気配の後1450.0円(67.5円高)で始まり、約2か月続く1400円前後での… -
- 2024/2/5
- 今日のマーケット
日経平均は261円高で始まる、NY株はダウ2日連続最高値134ドル高、S&P500も再び最高値
2月5日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が261円32銭高(3万6419円34銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウが134.58ドル高(3万8654.42ドル)と2日続伸し、取引時間中の最高値を2日ぶりに更新… -
- 2024/2/5
- 特集
【株式市場特集】業績上方修正と増配で魅力的な電力関連株、電気工事株は自己株式取得や消却で株主還元強化
■電力株と電気工事株の値幅効果に注目 超強気相場の裏側に潜むリスクとチャンスを探る。業績相場で天国銘柄と地獄銘柄が分かれる中、米国の金利と為替の動向にも注目が集まる。日銀の金融政策の方向性も重要なファクターとなる。円… -
- 2024/2/5
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】円安のウラに円高?電力株はともに業績上方修正のファミリー企業のサポートも受けベース銘柄復活
■超強気相場の裏を読む、電力株のベース銘柄復活に期待 「理屈はあとから貨車で来る」とは、超強気相場のキャッチコピーである。買うから上がる、上がるから買うが繰り返される。ご意見無用である。それにしてもである。前週1月2… -
- 2024/2/5
- IR企業情報
Delta-Fly Pharma、非小細胞肺がんに対する新薬DFP-14323の臨床第3相比較試験が開始
■がん免疫療法剤DFP-14323の開発が進む Delta-Fly Pharma<4598>(東証グロース)は2月2日、EGFRの遺伝子変異を持つ非小細胞肺がん患者に対する新薬DFP-14323の臨床第3相比較試験を… -
- 2024/2/2
- プレスリリース
クレスコが開発した医療画像解析ソフトがトーメーコーポレーション社の解析アプリに採用
■視力低下の進行を抑制する治療に貢献 クレスコ<4674>(東証プライム)が開発した医療画像解析ソフトウェアが、眼科用医療機器・検査機器の製造販売を手掛ける株式会社トーメーコーポレーション(本社:愛知県名古屋市)の円… -
- 2024/2/2
- IR企業情報
テンポイノベーションが持株会社に移行、10月から「株式会社イノベーションホールディングス」に
■主力の店舗転貸借事業は2382件を管理し大手飲食チェーンの店舗数を上回る規模 テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は2月2日の夕方、持株会社体制への移行準備の開始などを発表し、2024年10月1日付(予… -
- 2024/2/2
- プレスリリース
綿半HD、綿半グループが長野発のわたぴーラッピングバスを運行開始
■6台目となる高速ラッピングバスを運行 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、綿半グループが1月19日からわたぴーラッピングバスの運行を開始したと発表した。 このラッピングバスは、現在、… -
【帝国データバンクの2023年のIPO市場調査】96社が新規上場、AIやDX事業が活況で成長性高い企業が多数
■リーマン・ショック後2番目の多さも100社に届かず 2023年の国内株式市場は、円安やデフレ脱却への期待、米国の利上げ終了の示唆などで好調に推移し、日経平均株価は年間で28.2%上昇した。このなかで、新規株式公開(… -
- 2024/2/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は146円高となり反発、後場は好業績株や材料株の買い強い
◆日経平均は3万6158円02銭(146円56銭高)、TOPIXは2539.68ポイント(5.64ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し17億6861万株 2月2日(金)後場の東京株式市場は、日本テレビHD… -
- 2024/2/2
- プレスリリース
花王、茶カテキン飲料「ヘルシア」の事業をキリンビバレッジに譲渡
■事業ポートフォリオの強化の一環、市場環境の変化に対応 花王<4452>(東証プライム)は2月1日、茶カテキン飲料「ヘルシア」に関する事業を、キリンホールディングス<2503>(東証プライム)のグループ会社であるキリ… -
- 2024/2/2
- プレスリリース
フライトソリューションズ、Mastercard付き「Tapionカード」を2月から発行開始
■Tapionエコシステムと国際決済ネットワークにて中小加盟店のキャッシュフローを改善 フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は、2023年6月27日付で発表した法人プリペイドカード「Tapionカ… -
- 2024/2/2
- 株式投資ニュース
フォーサイドがストップ高、AI関連事業を開始、新子会社に東大松尾研の佐藤氏
■設立した子会社はAI開発ベンチャーのAICEと業務提携 フォーサイド<2330>(東証スタンダード)は2月2日、30円高(38.46%高)の108円とストップ高している。同社は2月1日、AI関連事業の開始と新子会社… -
- 2024/2/2
- 材料でみる株価
ピーバンドットコムが後場ストップ高、電子部品調達の自動化システム開発に着手、「三尊底」で底入れ確認の見方
■今夏のリリースを予定とし期待強まる ピーバンドットコム<3559>(東証スタンダード)は2月2日、14時頃から急激に出直りを強める相場となり、同9分頃に一時ストップ高の465円(80円高、21%高)まで上げて約4か… -
- 2024/2/2
- 材料でみる株価
マクアケがストップ高、池田泉州HDによる国内初の法人向けデジタルバンク事業に参画、作夜のテレビ番組でも取り上げられ注目強まる
■融資を受ける企業の従来型「審査」では捉えきれない可能性など可視化 マクアケ<4479>(東証グロース)は2月2日、急反発となって出直りを強め、午前10時前から何度もストップ高の719円(100円高、16%高)で売買… -
- 2024/2/2
- 材料でみる株価
ケンコーマヨネーズは2年半ぶりの高値に進む、業績が大幅回復の見込みで春夏向け新商品8品の1日発売も期待要因に
■配当に加え株主優待が手厚く100株でも3品の詰め合わせセット ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は2月2日、朝方に4%高の1820円(70円高)まで上げて約2週間ぶりに直近の高値を更新し、後場も1800… -
【東京商工リサーチの「全国社長の年齢」調査】社長の高齢化が深刻化、事業承継の支援が急務
■70代以上の社長が3割超、事業継続に危機感 東京商工リサーチは、2023年12月時点の約400万社の社長の年齢データを分析した。その結果、社長の平均年齢は63.76歳と過去最高を更新し、70代以上の社長の割合も35… -
- 2024/2/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は359円高、米金利低下、半導体株高など好感され好決算株も高い
◆日経平均は3万6370円68銭(359円22銭高)、TOPIXは2548.72ポイント(14.68ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し9億2221万株 2月2日(金)前場の東京株式市場は、米金利低下、N… -
- 2024/2/2
- 株式投資ニュース
トレジャー・ファクトリーが反発、ゴルフ専門リユースショップの経営統合を発表
■シナジー効果を狙う、GKファクトリーがアクオを吸収 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は2月2日、31円高(2.36%高)の1345円まで上げて反発している。同社は2月1日、同社の連結子会社である… -
- 2024/2/2
- 株式投資ニュース
コーエーテクモHDが戻り高値に進む、中国当局が輸入ゲーム32本を認可とされ買い材料視、ネクソンはストップ高
■商品化を認可した輸入オンラインゲームのリストを公表と伝えられる コーエーテクモHD(コーエーテクモホールディングス)<3635>(東証プライム)は2月2日、次第高となって出直り幅を広げ、午前11時を過ぎて8%高の1… -
- 2024/2/2
- 業績でみる株価
カプコンは決算発表後の下げを切り返し4か月半ぶり高値、再び上値を追う
■第3四半期、アミューズメント機器が大幅に伸び連結営業利益43%増加 カプコン<9697>(東証プライム)は2月2日、再び上値を追う相場となり、6%高の5849円(333円高)まで上げた後も5830円前後で売買され、… -
- 2024/2/2
- 業績でみる株価
ソシオネクストは次第に上げて半年ぶりの高値、業績好調、NY市場での半導体株高など好感
■23年後半から生成AIの普及でロジックICの需要など急増 ソシオネクスト<6526>(東証プライム)は2月2日、反発して始まったあと次第高となり、午前10時を過ぎて10%高の3779.0円(354.0円高)まで上げ… -
日本テレビHDは21%高などテレビキー局株が一斉高、軒並みPBR1倍以下のため日テレの自社株買いを受け各社も追随の期待
■テレビ朝日HDは13%高、フジ・メディアHDは9%高 2月2日午前の東京株式市場では、テレビキー局株が一斉高となり、午前10時過ぎには日本テレビHD(日本テレビホールディングス)<9404>(東証プライム)が21%… -
- 2024/2/2
- 株式投資ニュース
サーバーワークスが急反発、富士フイルムビジネスイノベーションと中堅・中小企業向けクラウドサービスの合弁会社を設立
■クラウドサービスの導入支援・運用保守をワンストップで提供 サーバーワークス<4434>(東証プライム)は2月2日、205円高(5.55%高)の3900円(9時4分)まで上げて急反発している。同社は2月1日、富士フイ… -
- 2024/2/2
- 株式投資ニュース
DTSが急伸、ニアショア開発のリーディングカンパニーを買収、両社の人材・技術・顧客基盤を融合
■国内システム開発体制を強化 DTS<9682>(東証プライム)は2月2日、175円高(4.84%高)の3790円(10時4分)まで上げて急反発している。同社2月1日、仙台市に本社を置くシステム開発企業の株式会社東北… -
- 2024/2/2
- 材料でみる株価
クリーク・アンド・リバー社が続伸基調、自社株買いを取得総額の99%執行、ほぼ満額を達成
■昨年10月から今年2月末まで実施中、なり積極的な事例の見方 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は2月2日、続伸基調で始まり、取引開始後は2014円(8円高)まで上げて出直りを継続している。1日、… -
- 2024/2/2
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業は24年3月期3Q累計大幅増益で通期利益予想を超過達成
(決算速報) ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は2月1日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。医療用医薬品事業、コンシューマーヘルスケア事業とも伸長し、費用増加を吸収して大幅増益だっ… -
- 2024/2/2
- 材料でみる株価
花王は売買交錯で始まる、「ヘルシア」事業をキリンビバレッジに譲渡、受け止め方が分かれる
■事業ポートフォリオを見直し基盤事業の競争力を強化 花王<4452>(東証プライム)は2月2日、売買交錯で始まり、取引開始後は5800円(30円安)前後で売買されて方向感の定まらない相場となっている。1日の夕方、「茶…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…