- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
マネーフォワード、不正経費自動検知クラウド「Stena Expense」と連携開始
■AIによる異常検知で経理業務の効率化と内部統制を両立 マネーフォワード<3994>(東証プライム)は3月4日、「マネーフォワード クラウド経費」とChillStackが提供するAI不正検知クラウド「Stena Ex… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
イトーキの新ランドセル、「デザイン重視」と「機能性重視」の2モデルが登場
■東京・大阪で自社展示会、全国7会場の合同展示会にも出展 イトーキ<7972>(東証プライム)は、2025年3月4日からオリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)」の2026シーズンモデルを発売すると発表。新商品と… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
日東工業、電気工事を楽しく学ぶ!絵本に続く第2弾「電気工事カードゲーム」が登場
■業界の人材不足対策として、楽しみながら学べるツールを提供 日東工業<6651>(東証プライム)は、電気工事の仕事を遊びながら学べるオリジナルカードゲームを開発し、2025年3月3日から発売を開始した。同作は、電気工… -
巴工業は続伸し逆行高、連続最高益予想の高業績を評価、下水道関連株としての注目も強まる
■全体相場が大幅安のなか投資の基本「業績」に立ち返って選別 巴工業<6309>(東証プライム)は3月4日、3795円(30円高)まで上げた後も堅調に売買され、後場も3780円(15円高)で売買を開始。全体相場の大幅反… -
- 2025/3/4
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は688円安、日本にも関税を示唆とされ警戒感強まり急反落
◆日経平均は3万7096円51銭(688円96銭安)、TOPIXは2696.99ポイント(32.57ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8251万株 3月4日(火)前場の東京株式市場は、NY株の大幅反落に加… -
- 2025/3/4
- 話題
インフォマート、年間5億8千万枚の紙削減でCO2排出量を東京ドーム122個分削減
■「BtoBプラットフォーム」による帳票デジタル化で前年比10%増の環境負荷軽減を実現 インフォマート<2492>(東証プライム)が提供する「BtoBプラットフォーム」を通じて、2024年1年間で削減された紙の枚数は… -
- 2025/3/4
- 話題
日本でもビットコイン先物上場と伝えられる、堂島取引所、月内にも申請態勢と
■コメ先物や貴金属先物などに加わる格好に ブルームバーグ(BloomBerg)ニュースは3月4日午前、「堂島取引所(大阪市)がビットコイン先物の上場認可に向けて今月末までに申請準備の態勢を整える方針であることが分かっ… -
- 2025/3/4
- 今日のマーケット
日経平均800円安、トランプ大統領が日本の通貨安を批判とされ警戒広がる
■「簡単に解決する方法は関税だ」、ついに日本にも「取引」強要の見方 3月4日午前の東京株式市場では、日経平均が急反落となり、午前10時25分にかけて833円43銭安(3万6952円04銭)まで下押している。取引時間中… -
IHIは上場来の高値に迫る、防衛株人気に加え海運投資拡大の報道も好感
■重工株の中では値動き軽いとされ買いが集まりやすい様子 IHI<7013>(東証プライム)は3月4日、一段と出直る相場となり、午前10時にかけて6%高の9934円(526円高)まで上げる場面をみせ、約2週間前につけた… -
トレジャー・ファクトリーは6日続伸基調、引っ越し繁忙期に入り「トレファク引越」が人気の様子
■引越しと買取(出張買取)品の回収を同じ日にまとめて対応 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は3月4日、6日続伸基調で始まり、取引開始後は1714円(42円高)まで上げ、約6週間ぶりの1700円台に… -
神戸物産が再び出直って始まる、トランプ大統領が「円安牽制」発言、円高を材料視
■中国と日本を例に挙げ通貨安政策を批判と伝えられる 神戸物産<3038>(東証プライム)は3月4日、再び出直って始まり、取引開始後は3430円(91円高)と昨年来の安値圏から出直っている。円高が追い風になる銘柄。「ト… -
- 2025/3/4
- 今日のマーケット
日経平均は253円安で始まる、NY株はダウ649ドル安など主要指数が大幅反落
3月4日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が253円46銭安(3万7532円01銭)で始まった。反落模様。為替は1ドル149円台で円高となっている。 NY株式はダウが649.67ドル安(4万3191.24ドル)と大… -
- 2025/3/4
- 編集長の視点
【編集長の視点】シマダヤは業績再上方修正と記念増配を見直し内需割安株買いが再燃
■株主優遇策の拡充が進み、成長戦略とともに期待感が上昇 シマダヤ<250A>(東証スタンダード)は、前日3日に13円高の1516円と反発して引けた。同社は、今年2月10日に昨年11月に上方修正した今2025年3月期業… -
- 2025/3/4
- IR企業情報
網屋、発行済株式の約2.42%にあたる10万株(3億円)を上限に自己株式取得へ
■3月4日から4月末まで市場買付により実施 網屋<4258>(東証グロース)は3月3日、開催の取締役会において、資本効率の向上および経営環境の変化に応じた機動的な資本政策を実施するため、自己株式の取得を決議したと発表… -
- 2025/3/4
- IR企業情報
みらいワークス、Greenroomを1.5億円で完全子会社化、サステナビリティ分野強化を図る
■月間PV100万の「GREEN NOTE」運営会社を傘下に みらいワークス<6563>(東証グロース)は3月3日、サステナビリティ経営支援事業を展開するGreenroomの全株式を1億5000万円で取得し、完全子会… -
- 2025/3/4
- IR企業情報
三菱電機、北弘電社の全株式をきんでんに譲渡へ、経営資源を相互活用し北海道エリアで受注拡大へ
■2025年4月1日を目途に株式譲渡を実施予定」 三菱電機<6503>(東証プライム)ときんでん<1944>(東証プライム)は3月3日、三菱電機が保有する北弘電社の全株式をきんでんに譲渡することで合意したと発表。同取… -
- 2025/3/4
- IR企業情報
タスキホールディングス、設立1周年記念で最大年間15000円分のデジタルギフト贈呈
■3月末・9月末の株主に保有株数に応じたデジタルギフトを贈呈 タスキホールディングス<166A>(東証グロース)は3月3日、設立1周年を記念し、2025年3月末と9月末時点の株主に対して株式保有数に応じたデジタルギフ… -
- 2025/3/4
- IR企業情報
GFA、「GFA Capital」の暗号資産ディーリング、含み益30億円超の大幅増
■NYANMARUコインを中心に運用資産拡大 GFA<8783>(東証スタンダード)は3月3日、同社の子会社であるGFA Capitalの2025年2月の暗号資産ディーリングの運用状況を発表した。運用資産合計は35億… -
- 2025/3/3
- 話題
【バイク王調査レポート】2024年最も売れた中古バイクは?ホンダ「レブル250」が首位独占!
■400ccクラスの定番「CB400スーパーフォア」もランクイン! バイク王&カンパニー<3377>(東証スタンダード)が運勢するバイク未来総研は2月28日、2024年の中古バイク販売ランキングを発表した。全国のバイ… -
- 2025/3/3
- IR企業情報
トヨタ、2025年度株主優待制度を導入、長期保有者に特典を提供
■100株以上の保有でTOYOTA Wallet残高を進呈、抽選でレースチケットや限定アイテムも トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は3月3日、株主の支援への感謝と長期的な株式保有を促すため、2025年度の株主… -
- 2025/3/3
- IR企業情報
フライトソリューションズ、三菱UFJ銀行と協業開始、決済ネットワーク「SP-NET」と連携し市場開拓を強化
フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は3月3日、三菱UFJ銀行と協業し、三菱UFJ銀行が提供する決済ネットワーク「SP-NET」を活用した市場開拓を開始すると発表。 近年、飲食業界を中心に人手不… -
- 2025/3/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は629円高、業種別指数がすべて高く後場一段と上げ大幅に反発
◆日経平均は3万7785円47銭(629円97銭高)、TOPIXは2729.56ポイント(47.47ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億7186万株 3月3日(月)後場の東京株式市場は、キヤノン<7751… -
- 2025/3/3
- プレスリリース
三洋化成工業、⼾⽥⼯業と2液硬化型の磁性ウレタン樹脂『キラオーパス』を共同開発
■電子機器の小型・薄型化、ノイズの低減、安定動作に貢献 三洋化成工業<4471>(東証プライム)は3日、戸田工業<4100>(東証スタンダード)と共同で、高い熱伝導性と電磁ノイズ抑制性能を有する、2液硬化型の磁性ウレ… -
ITForは後場一段高、自社株買い「短期集中型」のため株価へのインパクト期待
■取得期間は3月5日から同年3月21日の予定 ITFor(アイティフォー)<4743>(東証プライム)は3月3日の後場一段と強い相場になり、14時過ぎに5%高の1375円(71円高)まで上げて出直りを強めている。正午… -
フライトソリューションズが7%高、「ネット銀やクレカ本人確認、原則マイナカードで」の報道など好感され4日ぶり反発
■マイナカード関連サービスやキャッシュレス決済関連サービスに期待強い フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は3月3日の後場、7%高の177円(12円高)まで上げて4日ぶりの反発相場となり、出直りを… -
- 2025/3/3
- コラム
国際基準か米国基準か―日本外交の新たな岐路
■米ウクライナ会談決裂が示す国際秩序の変容 トランプ米大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領の会談は、ウクライナ支援を巡る対立により、予定していた協定署名に至らなかった。トランプ大統領はロシアとの合意を模索するよう迫… -
キリンと東大、世界初の快挙!小腸オルガノイドで老化抑制素材の有効性確認
■ヒトiPS細胞由来小腸オルガノイドを活用し、老化抑制素材の効果を科学的に証明 キリンホールディングス<2503>(東証プライム)と東京大学の研究グループは3月3日、ヒトiPS細胞由来の小腸オルガノイドを用いた老化抑… -
三菱化工機が今年の高値を更新、株式3分割を好感、予想外だったようで意外感も
■3月末を基準日として1株を3株に分割、後場一段と強含む 三菱化工機<6331>(東証プライム)は3月3日の後場、7%高の3950円(275円高)で始まり、一段と強含んで約2週間ぶりに今年の高値を更新している。前取引… -
- 2025/3/3
- IR企業情報
ミロク情報サービス、「MJSグループ カスタマーハラスメントに対する基本方針」制定
■多くの顧客と互いに尊重し合う健全な関係を維持し、顧客の期待を超える製品・サービスを持続的に提供 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は、「… -
- 2025/3/3
- プレスリリース
イトーキ、元ソニーの田幸宏崇がチーフクリエイティブディレクターに就任
■オフィスはデザインエレメントが融合する交差点。「Tech × Design」の拡張で企業の体験価値創造とブランディングに貢献 イトーキ<7972>(東証プライム)は、2025年3月1日付で、世界を舞台に活躍している…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…