- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/6/6
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
メタリアル、広報専用『広報AI』の販売を開始、プレスリリースの質と効率を両立する生成AI
■無料トライアル実施、実務に寄り添う設計が特長 メタリアル<6182>(東証グロース)は6月5日、メディア掲載されやすいプレスリリースの自動生成と採点を行う新サービス『広報AI』の販売を開始したと発表。同サービスは、… -
- 2025/6/6
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
プライム・ストラテジー、WordPress向けセキュリティ強化版がさくらのクラウドで提供開始
■さくらのクラウドで全エディション利用可能に プライム・ストラテジー<5250>(東証スタンダード)は6月5日、WordPressなどのCMS向け超高速実行環境「KUSANAGI」の新エディション「KUSANAGI … -
- 2025/6/6
- IR企業情報
三井海洋開発、Carbon Clean社とFPSO向け脱炭素技術で提携
■英国発の革新技術「CycloneCC」をFPSOに搭載しCO₂削減を目指す 三井海洋開発(MODEC)<6269>(東証プライム)は6月5日、英国のCarbon Clean社と、同社が開発したカーボンキャプチャー技… -
- 2025/6/6
- IR企業情報
チームスピリット、利用ユーザー数60万人突破、エンタープライズ企業で導入加速
■バックオフィス業務のデジタル化需要拡大 「TeamSpirit Enterprise」が成長牽引 チームスピリット<4397>(東証グロース)は6月5日、同社が提供する勤怠管理や工数管理などの統合型クラウドサービス… -
- 2025/6/6
- IR企業情報
シリコンスタジオ、任天堂の新型機「Nintendo Switch 2」開発環境構築に協力
■高性能ゲーム開発を支えるSDKやツール類の共同開発が明らかに 任天堂次世代ゲーム専用機「Nintendo Switch 2」の開発において、シリコンスタジオ<3907>(東証グロース)は任天堂<7974>(東証プラ… -
- 2025/6/6
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
プロネクサス、「PRONEXUS WORKS」とインプレスの「iCAS」がデータ自動連携で開示業務を効率化
■非財務情報開示と決算早期化に対応した新機能を提供 プロネクサス<7893>(東証プライム)は6月5日、開示書類作成支援システム「PRONEXUS WORKS」のオプションサービス「WORKS-i」において、インプレ… -
- 2025/6/6
- IR企業情報
エイチ・アイ・エス、サウジアラビアに孫会社設立へ、観光産業成長期待で事業拡大
■資本金約7100万円、ジェッダに本社設置、グローバル戦略の一環 エイチ・アイ・エス<9603>(東証プライム)は6月5日、同社の連結子会社であるH.I.S. Management Consulting DMCCが、… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ACSL、福岡県が国産ドローン「ACSL-PF2」で被災状況調査訓練を実施
■マルチコプターと固定翼型を使い分け、被災地の迅速な調査を目指す 福岡県は5月28日、災害発生時の迅速な被災状況把握を目的として、高機能ドローンを用いた飛行訓練を実施した。この訓練では、ACSL<6232>(東証グロ… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
日本ケミファ、投資有価証券売却で1億2800万円の特別利益を計上
■売却益は2026年3月期第1四半期に特別利益として計上 日本ケミファ<4539>(東証プライム)は6月5日、保有する投資有価証券の一部を売却し、1億2800万円の売却益を計上したと発表。売却は資産効率の向上と財務体… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
オープンドア、韓国TIDESQUAREに「Travelko」システム提供開始、韓国大手旅行会社のホテル比較サイト
■50以上の旅行サイトを一括比較、ユーザー利便性が大幅向上 オープンドア<3926>(東証プライム)は6月5日、韓国大手旅行会社TIDESQUAREが運営するホテル比較サイトに対し、多言語旅行比較サイト「Travel… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
建設技術研究所、埼玉県で暑さ指数をリアルタイム「見える化」、IoTと気象データで熱中症リスクを可視化
■県内30か所のデータをSAI-PLATでリアルタイム発信 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は6月5日、埼玉県環境科学国際センターおよび渡辺製作所(本社:埼玉県さいたま市)と共同で、熱中症予防に資するリアル… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
テクノロジーズ、株主優待制度を新設、格闘エンタメDX事業の子会社設立も発表
■長期保有でQUOカードPay進呈、最大年利回り8.5%、2026年1月開始 テクノロジーズ<5248>(東証グロース)は6月5日、株主優待制度の新設を発表した。対象は1,000株(10単元)以上を保有する個人株主で… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
ビート・ホールディングス、ビットコインETFを再追加購入、累計購入額は16億円超え
■ビットコインETF「IBIT」をさらに2.4万口取得し、投資を加速 ビート・ホールディングス・リミテッド(貝徳控股有限公司)<9399>(東証スタンダード)(外国株)は6月5日、ビットコインETF(上場投資信託)で… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
東和ハイシステム、医療経営コンサルティング事業へ参入、「Hiクラージュ」を設立
■既存のAI歯科システムとシナジー効果期待 東和ハイシステム<4172>(東証スタンダード)は6月5日、2025年6月に医療経営コンサルティング事業を手掛ける子会社「Hiクラージュ」を設立すると発表。資本金は3000… -
- 2025/6/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落192円安、中国のレアアース規制でスズキが一部生産停止とされ後場一段下押す
◆日経平均は3万7554円49銭(192円96銭高安)、TOPIXは2756.47ポイント(28.66ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億6584万株 6月5日(木)後場の東京株式市場は、前場から軟調だっ… -
- 2025/6/5
- プレスリリース
ネオジャパン、「desknet‘s ドライブ」のパッケージ版向けライセンスを販売開始
■『desknet‘s NEO』で大容量ファイル送信を実現 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、グループウェア 『desknet‘s NEO』でインターネットを介した大容量ファイル送信を実現する「deskne… -
オイシックス・ラ・大地が後場一段と強含む、内閣府の事業への採択とサッカー日本代表チームの食事で知られる西シェフとの初コラボなど材料視
■「西シェフ直伝!代表ハンバーグカレー」など順次発売 オイシックス・ラ・大地<3182>(東証プライム)は6月5日、後場一段と強い値動きとなり、6%高の1698円(97円高)まで上げて年初来の高値1716円(2025… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
ケアネットの医師会員数が24万人を突破、AI活用で医療支援ソリューションを強化
■医師の7割が登録、臨床情報サイト「CareNet.com」 ケアネット<2150>(東証グロース)が運営する臨床医学情報専門サイト「CareNet.com」の医師会員数が、2025年6月3日付で24万人に到達したと… -
セイノーHDが後場一段高、日本郵便に貨物運送車事業の許可取り消しと伝えられ代替需要の期待
■ヤマトHDとSGホールディングスは朝高の後ダレ模様 セイノーHD(セイノーホールディングス)<9076>(東証プライム)は6月5日の後場一段と上げ、13時30分を過ぎて2223.5円(585円高)まで上げて出直りを… -
酒類・飲料業界4社が自動運転トラックによる幹線輸送実証に参画、ドライバー不足解消へ
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携 キリンホールディングス<2503>(東証プライム)のグループのキリングループロジスティクスは6月5日、T2社が6月9日から開始する自動運転トラックを用いた酒類・飲料の幹線… -
日本郵政は後場一段軟化、約2500台の貨物運送事業の許可取り消しと伝えられ配送への影響が避けられない見通しに
■5年間は許可の再取得できず、ゆうパックなどへの影響不可避の見方 日本郵政<6178>(東証プライム)は6月5日の後場一段とダレ模様の相場となり、13時過ぎに5%安の1342.0円(65.5円安)をつけ、反落幅を広げ… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
セブン‐イレブン、政府備蓄米を活用した無洗米を販売、東京・大阪・四国地域を皮切りに全国拡大
■政府備蓄米の有効活用、全国で無洗米展開へ セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)傘下のセブン‐イレブン・ジャパンは6月5日、農林水産省との随意契約により調達した政府備蓄米を無洗米に加工し、6月1… -
ネットプロHDが一段高、「NP後払い」延滞事務手数料の加算を開始し一段と安定利益創出
■決算説明会の「Q&A書き起こし」や「動画」公開を受け上げピッチを強める ネットプロHD(ネットプロテクションズホールディングス)<7383>(東証プライム)は6月5日の前場、一段高となり、12%高の589円(64円… -
- 2025/6/5
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は88円安、円高で手控え日米関税交渉を前に様子見も
◆日経平均は3万7658円46銭(88円99銭高安)、TOPIXは2764.11ポイント(21.02ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億4408万株 6月5日(木)前場の東京株式市場は、円相場が早朝から1ド… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、『台湾パイナップルとクリームチーズのポテトサラダ』新発売
■旬の台湾パイナップルを使った新感覚“甘じょっぱポテトサラダ” ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェ(所在地:大阪府吹田市)は、百貨店やショッピングモールを中心にサラダショ… -
テクニスコは再び急伸、「経営合理化の施策」を再評価の様子で一時26%高
■2025年6月期に大幅な赤字を計上する見通しのため合理化の施策を実施 テクニスコ<2962>(東証スタンダード)は6月5日、再び大きく出直る相場となり、一時26%高の382円(79円高)まで上げて5月30日につけた… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
サンゲツ、環境配慮型壁紙見本帳を発刊、日本初のFSC認証塩ビ素材採用
■リフォーム向け厚手壁紙60点に拡充、撥水機能は全点PFCフリー化 サンゲツ<8130>(東証プライム)は6月5日、壁紙見本帳「2025-2027 SP」を6月19日に発刊すると発表。新作には105点の壁紙を収録し、… -
マーチャント・バンカーズが高値を更新、業績好調で対日不動産投資の拡大なども好感
■不動産案件の簿価が資産総額の89%のため「融資」「エクイティ」「不動産」に3分の計画 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月5日、一段高となり、338円(12円高)まで上げて約4か月ぶりに年… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
ユニリタ、生成AIのセキュア構成技術で特許取得、情報漏洩防止と回答精度向上を両立
■機密情報を社内保管したままAI連携、「抽象化ベクトル」で漏洩リスクを低減 ユニリタ<3800>(東証スタンダード)は6月5日、ノーコードETLツール「Waha! Transformer」の「生成AI連携オプション」… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
さくらインターネット、脆弱性管理クラウド「yamory」を導入しセキュリティ強化
■開発負担軽減とセキュリティ強化を両立、実証実験で効果を確認 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6月5日、脆弱性管理クラウドサービス「yamory」を導入し、「さくらのレンタルサーバ」のセキュリティ管…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太がジャッジする話題のYouTube番組「REAL VALUE」が新記録達成!トークン支援者8千人突破 2025年7月28日
- 【株式市場】日経平均は457円安となり2日続落、半導体株が後場もさえず政局や日銀の動向に不透明感 2025年7月28日
- マックハウス、ビットコイン投資を40億円に拡大、暗号資産戦略を強化 2025年7月28日
- メタプラネット、780BTCを136億円超で追加購入、総保有量は1万7千BTCを突破 2025年7月28日
- LINEヤフー運営のヤフーショッピング内の「ZOZOTOWN Yahoo!店」で洋服の下取りサービス開始 2025年7月28日
- プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方 2025年7月28日
- ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる 2025年7月28日
- ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感 2025年7月28日
- ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入 2025年7月28日
- フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸 2025年7月28日
- 松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負 2025年7月28日
- イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福 2025年7月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調 2025年7月28日
- 東映最後の直営映画館「丸の内TOEI」が閉館、65年の歴史に幕、「感謝」と「特集上映」で有終の美 2025年7月28日
- ビーマップが再び急伸、「宇宙・防衛事業準備室」買い材料に「倍返し」相場を期待する様子も 2025年7月28日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…