- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/4/24
- プレスリリース
システムインテグレータはIDEA GARDENの全AI機能に「GPT-4」を適用、「アイデア貢献ポイント」で全員参加型の新規事業アイデア創出・育成を支援
システムインテグレータ<3826>(東証スタンダード)は4月24日、アイデア創出プラットフォーム「IDEA GARDEN(アイデアガーデン)」において、Open AI社のAI技術を使った機能すべてに「GPT-4」を実… -
- 2023/4/24
- 株式投資ニュース
JR3銘柄や私鉄株が軒並み年初来の高値に進む、東海道新幹線の予約状況はコロナ前の95%まで回復
■訪日観光客の急回復に加えGW迫り、近鉄GHDは6日連続高値 JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は4月24日の後場、一段と強含んで始まり、取引開始後に1万6820円(410円高)まで上げ、2取… -
- 2023/4/24
- 材料でみる株価
エクサウィザーズはメディカル・データ・ビジョンとの提携など好感され次第に強含む
■希少疾患分野向けの新たなサービスを開発 エクサウィザーズ<4259>(東証グロース)は4月24日、次第に強含む相場になり、前引けにかけて4%高に迫る337円(12円高)まで上げて前引けも336円と前週末比で反… -
- 2023/4/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は82円高、旅行・インバウンド関連株が強く百貨店、不動産株もしっかり
◆日経平均は2万8646円39銭(82円02銭高)、TOPIXは2042.57ポイント(7.51ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は4億1608万株 4月24日(月)前場の東京株式市場は、コロナにかかわる… -
- 2023/4/24
- 材料でみる株価
ispaceが急反発、月着陸機が今週26日にも月面に着陸、上場来高値に向け出直る
■成功なら民間主導で世界初の快挙とされ期待再燃 ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は4月24日、急反発となり、15%高の2080円(276円高)まで上げた後も13%高前後で推移し、上場来の… -
- 2023/4/24
- プレスリリース
伊藤園はNECが開発した「顔認証決済対応自動販売機」を5月中旬から展開、「手ぶら」で飲料の購買が可能
■自動販売機による新たな付加価値の提供 伊藤園<2593>(東証プライム)は4月24日、NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)が開発した、自動販売機で顔認証により飲料の購入が可能となる「顔認証決済サービ… -
- 2023/4/24
- 材料でみる株価
朝日ラバーが急伸ストップ高、熱電モジュールに関する報道を受け約1年3ヵ月ぶりに600円台
■「熱電モジュール量産、ユニットも開発へ」と伝わり注目集中 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は4月24日、急伸商状となり、午前8時15分頃にストップ高の638円(100円高、19%高)で売買された後も… -
- 2023/4/24
- 材料でみる株価
エンバイオHDは1位株主との提携強化、第三者割当増資が好感され次第高
■太陽光発電のパネル出力を早期に2倍超の100MWまで拡大 エンバイオ・ホールディングス(エンバイオHD)<6092>(東証グロース)は4月24日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時30分には6%… -
- 2023/4/24
- どう見るこの株
【どう見るこの株】クロスプラスは反発の動き、24年1月期大幅営業・経常増益予想で収益回復基調
クロスプラス<3320>(東証スタンダード、名証メイン)は、ライフスタイルプロデュースカンパニーとして婦人服を中心に衣料品・生活用品・雑貨などの企画・製造・販売を展開するアパレル大手である。成長戦略としてECの推進、… -
- 2023/4/24
- 材料でみる株価
ギフティは時間とともに強含み7%高、神戸市の事業に「eギフト」提供など好感
■信用売り残が溜まっているため買い戻しも株価を助長の見方 ギフティ<4449>(東証プライム)は4月24日、時間とともに強含む相場となり、午前10時にかけて7%高の2258円(143円高)まで上げ、再び出直りを… -
- 2023/4/24
- どう見るこの株
【どう見るこの株】古野電気は目先的な売り一巡、24年2月期大幅営業増益予想で収益回復基調
古野電気<6814>(東証プライム)は1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功し、現在は世界80カ国以上に販売拠点を有する世界規模の舶用電子機器総合メーカーである。23年2月に策定した中期経営計画(フェーズ2… -
- 2023/4/24
- 話題株
中外製薬は「アバスチン」の併用効果に注目集まり大きく出直る
■証券会社による投資判断も聞かれ下値圏から持ち直す 中外製薬<4519>(東証プライム)は4月24日、出直りを強めて始まり、取引開始後は4%高の3427円(145円高)まで上げ、今年3月9日以来の3400円台を… -
- 2023/4/24
- 業績でみる株価
ANAホールディングスが大きく出直る、訪日需要の回復などで業績予想を増額修正
■ビジネス需要も回復し燃油市況は計画を下回る ANAホールディングス<9202>(東証プライム)は4月24日、大きく出直って始まり、取引開始後は4%高に迫る2961.5円(110.5円高)まで上げて今年2月3日… -
- 2023/4/24
- 今日のマーケット
日経平均は67円高で始まり反発基調、前週末のNY株はダウ4日ぶりに上げNASDAQは2日続伸
4月24日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が67円41銭高(2万8631円78銭)で始まった。円相場は1ドル134円に迫り円安基調となっている。 前週末のNY株式は3指数とも上げ、ダウは22.34ドル高(3… -
- 2023/4/24
- 特集
【株式市場特集】1月以来、業績を上方修正して黒字転換した銘柄の決算発表日に注目
今週の特集では、今年1月以来、業績を上方修正して黒字転換した銘柄の決算発表日に注目し、その際の業績ガイダンスが、リスクではなくチャンスとなりそうな銘柄をスクリーニングすることとした。 例えばANAホールディン… -
- 2023/4/24
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「水準より変化率」で黒字転換へ業績上方修正の割安株は業績ガイダンにリスクよりチャンス
いつものことながら、ゴールデンウイークは厄介である。新聞、テレビ、ネットでは交通機関やホテル、旅館の予約状況や観光地の賑わいを伝えているのにバカンス気分はいまひとつである。マーケットが生き物であるからだ。連休前と連休… -
- 2023/4/21
- プレスリリース
京急はリアルタイムに確認ができる車内防犯カメラを全790両に導入、AI解析機能も搭載
■2026年度末までに導入 京浜急行電鉄(京急)<9006>(東証プライム)は4月20日、近年の鉄道車内における傷害事件等の発生を受け、現在使用している記録式の防犯カメラ装置に代えて、リアルタイムに確認ができる… -
シンクロ・フード、「飲食店ドットコム」が生成型AIを活用したサービスを開発、CTO直下に「GPTプロジェクトチーム」を新設
■AI技術を活用した飲食店の業務効率化革命 シンクロ・フード<3963>(東証プライム)は4月21日、最新テクノロジーを活用したサービス利用・開発に取り組む「GPTプロジェクトチーム」を2023年4月から新設し… -
- 2023/4/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は93円安反落、後場は首相殺害予告も様子見要因とされ徐々に軟化
◆日経平均は2万8564円37銭(93円20銭安)、TOPIXは2035.06ポイント(4.67ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億5303万株 4月21日(金)後場の東京株式市場は、首相殺害予告が… -
- 2023/4/21
- 材料でみる株価
チームスピリットは後場も次第高で高値を更新、米セールスフォース・ドットコムからの表彰を機に騰勢続く、認知度アップなど期待
■第2四半期は赤字だが「ARR」好調で実態は底堅いとの見方 チームスピリット<4397>(東証グロース)は4月21日、後場も次第高の相場となり、14時30分にかけて11%高の510円(50円高)まで上げて2日ぶ… -
- 2023/4/21
- 材料でみる株価
Welbyが後場急騰、ストップ高、国立がん研究センター中央病院などとの共同プロジェクトを好感
■『オンコロジーPHRコンソーシアム』を設立との発表を受け株価急動意 Welby<4438>(東証グロース)は4月21日の後場一段高となり、取引開始後に買い気配のままストップ高の520円(80円高、18%高)に… -
- 2023/4/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は19円安、一時120円高まで上げるが自動車、鉄鋼、海運など重い
◆日経平均は2万8638円24銭(19円33銭安)、TOPIXは2038.45ポイント(1.28ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億2353万株 4月21日(金)前場の東京株式市場は、アドバンテスト<… -
- 2023/4/21
- 業績でみる株価
森下仁丹は朝方ストップ高のあとも大幅高で推移、業績予想の大幅な増額修正など好感、配当も増額
■高脂血症用剤など当初の予想を上回る見込みに 森下仁丹<4524>(東証スタンダード)は4月21日、買い気配を上げてストップ高の2398円(400円高、20%高)で始まり、午前11時を過ぎては2200円台まで押… -
- 2023/4/21
- 株式投資ニュース
日本管財HDは株主優待制度の導入が好感され大きく出直る
■ギフトカタログから任意の品目を選ぶ方式、9月から実施 日本管財ホールディングス(日本管財HD)<9347>(東証プライム)は4月21日、取引開始後に2585円(87円高)まで上げた後も上げ幅60円前後で売買さ… -
イオンが戻り高値を更新、『AIオーダー』で在庫3割削減、などに注目集まる
■イオンリテールが5月中旬から380店舗に導入と発表 イオン<8267>(東証プライム)は4月21日、ジリ高基調の相場となり、午前10時過ぎには2745.5円(26.0円高)まで上げ、4日続伸基調で戻り高値を更… -
- 2023/4/21
- 話題
ウォーレン・バフェット氏の日本株投資、総合商社に続く次なるターゲットとは?
■バフェット氏の投資基準に合う日本株とは? ウォーレン・バフェット氏が日本株に追加投資するという発表は、株式市場に大きな波紋を広げた。同氏は総合商社5社に対し、最大7.4%の保有比率を明らかにした。今後も9.9… -
- 2023/4/21
- 新規上場(IPO)銘柄
楽天銀行の初値は1856円、公開価格の33%高、その後一段強含んで推移
■一方、楽天グループの株価は軟調 4月21日、東証プライム市場に直接新規上場となった楽天銀行<5838>(東証プライム)は、買い気配を上げて取引開始から1時間を過ぎた午前10時3分に1856円(公開価格1400… -
- 2023/4/21
- 業績でみる株価
ディスコが急伸、3月決算で営業利益21%増加し初の1100億円乗せなど好感
■首相の半導体など保護する行動計画も買い材料に ディスコ<6146>(東証プライム)は4月21日、飛び出すように急伸して始まり、午前9時30分過ぎには13%高の1万6450円(1860円高)まで上げ、約3週間ぶ… -
- 2023/4/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日上場の楽天銀行は買い気配で始まり買い2600万株、売り810万株と買い圧倒
■公開価格は1400円、ただいま10%高(午前9時25分) 4月21日新規上場となった楽天銀行<5838>(東証プライム)は買い気配で始まり、取引開始から25分になる午前9時25分現在は1540円(公開価格14… -
- 2023/4/21
- 業績でみる株価
ハイデイ日高が高値を更新、創業50周年の記念配当を好感
■好決算を受けた1週間前の高値を更新し一段高の期待 ハイデイ日高<7611>(東証プライム)は4月21日、再び上値を追って始まり、取引開始後は4%高の2374円(88円高)まで上げ、ほぼ1週間ぶりに年初来の高値…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…