- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/3/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は263円高、鉱工業生産指数など好感され3週間ぶりに2万8000円台を回復
◆日経平均は2万8046円75銭(263円82銭高)、TOPIXは2003.90ポイント(20.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億6927万株 3月31日(金)前場の東京株式市場は、朝発表の鉱工… -
- 2023/3/31
- 新規上場(IPO)銘柄
31日上場のエコムは1750円(公開価格の4%高)まで上げて売買こなす
■加熱技術で環境問題に取り組む熱技術総合エンジニアリング企業 3月31日新規上場となったエコム<6225>(名証メイン)は、取引開始後に1714円(公開価格1680円の2%高)で売買が成立して初値がつき、その後1… -
- 2023/3/31
- 新規上場(IPO)銘柄
31日上場のFusic(フュージック)は買い気配のまま公開価格2000円の60%高(午前11時過ぎ)
■AI・IoTなどの幅広い技術を活用しシステム開発やDXなど展開 3月31日新規上場となったFusic(フュージック)<5256>(東証グロース、福岡Qボード)は買い気配で始まり、取引開始から2時間になる午前1… -
- 2023/3/31
- 新規上場(IPO)銘柄
31日上場のココルポートは4135円(公開価格の31%高)で初値のあと一段と上げストップ高
■障がい者の就労をサポートする就労移行支援事業を行う 3月31日新規上場となったココルポート<9346>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間になる午前10時前に4135円(公開価格3150円の3… -
- 2023/3/31
- 材料でみる株価
三井物産は半月ぶりに4000円台を回復し上場来高値に迫る、オンライン会社説明会など寄与の見方
■総還元性向の拡大を検討と伝えられ注目再燃の様子 三井物産<8031>(東証プライム)は3月31日、大きく反発する相場となり、フォ全10時にかけて6%高の4048円(223円高)まで上げて半月ぶりに4000円台… -
- 2023/3/31
- 株式投資ニュース
東京都競馬が急伸スタート、香港のオアシスファンド介入とされ思惑買い先行
■オアシス・マネジメントが8.38%保有と伝えられる 東京都競馬<9672>(東証プライム)は3月31日、買い気配の後7%高の3800円(265円高)をつけて始まり、一時東証プライム銘柄の値上がり率トップを走る… -
- 2023/3/31
- 材料でみる株価
TBSホールディングスなどTVキー局株が高い、PBR1倍割れ「東証が改善策の開示要請」など買い材料に
■「早ければ31日にも企業に通達」と伝えられる TBSホールディングス<9401>(東証プライム)は3月31日、反発基調で始まり、取引開始後は4%高の1925円(79円高)まで上げ、3週間前につけた年初来の高値… -
- 2023/3/31
- 今日のマーケット
日経平均は226円高で始まり3週間ぶり2万8000円台、NY株はダウ141ドル高など3指数とも続伸
3月31日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が226円29銭高(2万8009円22銭)で始まった。 NY株式は3指数とも2日続伸し、ダウは141.43ドル高(3万2859.03ドル)。新規失業保険申請件数など… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
ローソンは「MACHI café Prime」のサブスクリプションサービスの実験を愛知県で開始
ローソン<2651>(東証プライム)は4月4日(火)から、愛知県の店内淹れたてコーヒー「MACHI café」展開店舗(約620店舗/2023年2月末)で、通常価格110円(税込)のマチカフェコーヒーS(アイス/ホッ… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
JPホールディングスグループ、日本予防歯科学会監修「こどものための予防歯科」イベントを初開催
■虫歯予防の知識を身につけ、自分の歯を守る大切さを学ぶ 子育て支援最大手JPホールディングス<2749>(東証プライム)のグループ企業の日本保育サービスが大阪府大阪市で運営するアスクうちんだい保育園とアスク南堀… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
エスプール、宮崎県高鍋町とゼロカーボンシティの実現に向けた包括的連携協定を締結、地域資源や機能を活用した取り組みを開始
エスプール<2471>(東証プライム)は3月30日、宮崎県高鍋町(町長:黒木 敏之)と包括的連携協定を締結し、同町の地域資源や機能を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始すると発表。 ■協定の背景および目… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
チチヤスと伊藤園、機能性表示食品「毎朝快調ヨーグルト腸内環境改善/低糖質」「毎朝快調 腸内環境改善」を発売
■ヨーグルト製品と飲料製品を2023年4月10日(月)に新発売 チチヤスと伊藤園<2593>(東証プライム)は3月30日、チチヤスの基幹製品である「毎朝快調」ブランドから初めての機能性表示食品「毎朝快調ヨーグル… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
クレスコ、端末を監視しサイバー攻撃被害を最小化する「マネージドセキュリティサービス for EDR」を提供開始
■端末処理を常時監視し不審な動作をいち早く検知、通報 クレスコ<4674>(東証プライム)は3月30日午後、端末を監視しサイバー攻撃被害を最小化する「マネージドセキュリティサービス for EDR」を同日に提供… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
京成電鉄、千葉県内の太陽光発電など再生可能エネルギー100%でCO2排出量実質ゼロのスカイライナーを運行
■カーボンニュートラルで、旅まで高速エスコート 京成電鉄<9009>(東証プライム)は、2023年4月1日(土)から、スカイライナーの運行にかかる電力相当を、再生可能エネルギー由来の環境価値を活用することで、ス… -
- 2023/3/30
- IR企業情報
クレスコ、インド法人への共同出資割合が従来の8.33%から9.09%に拡大
■「開示事項の変更」、出資額は当初の174百万円から159百万円に クレスコ<4674>(東証プライム)は3月30日の夕方、「開示事項の変更」を発表し、2022年11月に発表したインド法人への共同資本出資に関す… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、SNSキャンペーンツール「ATELU(アテル)」のキャンペーン実施数が累計6000件を突破、NTTデータの「認定サービスプログラム」の認定も完了
■Twitter API有料化後でもTwitterキャンペーンを問題なく実施 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコ(本社:東京都港区… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、大阪府茨木市がリユースプラットフォーム「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■廃棄物減量を目指してリユースを促進 大阪府茨木市(市長:福岡 洋一)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年4月1日(土)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユース… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、動画世代にオリジナル音楽付きの動くマンガ映像を無料で配信、モーションコミックアプリ「モブコミ」開始
■『終末のワルキューレ』など第一弾12作品を曜日ごとに更新 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)においてモーションコミック※ⅰの開発… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
クリナップはキッチン白書2023公開、対面キッチンはゴミが集まる“ゴミセンター”?
■間取りの変化とリサイクル意識が高まる、ゴミ箱事情の「今」を探る クリナップ<7955>(東証プライム)のおいしい暮らし研究所では、「キッチンから見た生活者の“いま”」を紐解くべく、食・物・空間の変化を調査・分… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
シナネンHDは『子ども向け「SDGs創作キット」アイデアコンテスト』を開催
■子どもがマネしたくなる工作アイデアを募集 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、次世代を担う子どもたちにエネルギーや環境について学ぶ機会を提供することを目的に、『子ども向け「… -
- 2023/3/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は100円安、反落だが終盤の値戻し快調で配当落ち妥当値を上回る
◆日経平均は2万7782円93銭(100円85銭安)、TOPIXは1983.32ポイント(12.16ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場増勢となり12億7527万株 3月30日(木)後場の東京株式市場… -
- 2023/3/30
- 材料でみる株価
レノバは初の地熱発電所稼働など好感され下値圏から連日出直る
■発電量の変動リスク回避のため複数種類の再生エネ電源を開発 レノバ<9519>(東証プライム)は3月30日、一時5%高の2029円(91円高)まで上げた後も2000円をはさんで売買され、2日続伸基調となって下値… -
- 2023/3/30
- 材料でみる株価
マイクロ波化学は「希少鉱石の溶解成功」に注目集まり急伸、一時ストップ高
■2段階必要な加熱処理を1段階で実現、実プラント設計に向け進展 マイクロ波化学<9227>(東証グロース)は3月30日、午前11時頃から急伸し、一時ストップ高の2026円(400円高、25%高)まで上げ、急激な… -
- 2023/3/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は202円安だが配当落ちの妥当値を上回って推移
◆日経平均は2万7681円32銭(202円46銭安)、TOPIXは1978.17ポイント(17.31ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億6138万株 3月30日(木)前場の東京株式市場は、3月期末配当… -
- 2023/3/30
- IR企業情報
アステナHDが固定資産を譲渡へ、資本効率向上、リモートワーク浸透による拠点見直しなど推進
■国有地の払い下げともなうため譲渡益は未定、速やかに開示 アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東証プライム)は3月29日の取引終了後、固定資産の譲渡を発表し、東京都北区豊島の土地:2413.1… -
- 2023/3/30
- 話題株
【話題株】東京エレクトロンには更なる株式分割の期待強い、株式3分割で株価3分の1になったが東証の「50万円未満」に遠く及ばず
■30日から分割後の株価、1万6000円前後で推移し基準値を上回る 東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は3月30日、1万6400円(株式分割と配当落ち後の基準値比535円高)まで上げた後も堅調に推移し… -
- 2023/3/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場のビズメイツは買い気配のまま公開価格3250円の41%高(午前10時25分現在)
■ビジネス特化型オンライン英会話レッスン「Bizmates」(ビズメイツ)提供 3月30日新規上場となったビズメイツ<9345>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半になる午前10時25分には… -
- 2023/3/30
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が5000人突破
■「青少年がSNSを安全に使う/炎上を防ぐ」ための教育プログラムの開発も開始 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)傘下の、主に企業・団体のSNS活用に関する検定講座/試験の実施・人材育成を… -
- 2023/3/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日東証スタンダードに上場したノバシステムは買い気配のまま公開価格1700円の30%高(午前10時過ぎ)
■生損保、銀行・信託などの業務用情報処理システム開発が中軸 3月30日新規上場となったノバシステム<5257>(東証スタンダード)は買い気配で始まり、取引開始から1時間を経過した午前10時5分現在は2210円(… -
- 2023/3/30
- 材料でみる株価
メドレックスが大幅高、共同開発する「リドカインテープ剤」の追試良好で米FDAに再申請
■一時33%高、低位材料株妙味を発揮 メドレックス<4586>(東証グロース)は3月30日、買い気配から急伸大幅高となり、午前9時30分にかけて33%高の180円(45円高)まで上げ、約3週間ぶりに180円台を…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
- ダイナミックマッププラットフォーム、大阪ガスと自動運転導入で基本合意、物流自動化へ 2025年8月25日
- タツモが再び大きく出直る、「新技術を開発」でつけた高値を上回り再び評価強まる 2025年8月25日
- 住友林業が再び一段高、米国の利下げ期待を受け同国で行う住宅・不動産事業に期待強まる 2025年8月25日
- TOTOが急激に出直る、米国に新工場棟、トランプ関税への対応としても期待強まる 2025年8月25日
- 日産自動車が戻り高値を更新、5年ぶり刷新の「新型ルークス」に期待強く出直り強める 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…