- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/9/1
- プレスリリース
伊藤園、いすゞの小型電気トラック「ELF EV」を採用し業界初の「EVボトルカー(茶殻配合軽量パネル搭載型)」を順次導入開始
■環境負荷低減(CO2排出量ゼロ・茶殻リサイクル)×社員の働きやすさ 伊藤園<2593>(東証プライム)は31日、脱炭素に向けた取組みの一環として飲料製品などを積載する営業車”ボトルカー”に、いすゞ自動車<72… -
- 2023/9/1
- プレスリリース
中央発條、EV化対応に向けた3本の柱で売上高1000億円を目指す
■EV化に対応したシャシばねやアクセサリーを開発・拡販 中央発條<5992>(東証プライム)は31日、自動車の足回りに使用するシャシばね「スタビライザー」をBYD TOYOTA EV TECHNOLOGY カン… -
- 2023/9/1
- プレスリリース
ファブリカコミュニケーションズ、車選びドットコムに中古車販売業界初となるChatGPTプラグインの提供を開始
■ChatGPTを使って「車選びドットコム」の中古車検索が可能に ファブリカコミュニケーションズ<4193>(東証スタンダード)が運営する中古車情報ポータルサイト「車選びドットコム」は、2023年8月23日、O… -
- 2023/9/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】コーユーレンティアは年初来高値に肉薄、市場予想上回る2Q好業績を見直し割安修正
■高利益進捗率で市場予想を上回る コーユーレンティア<7081>(東証スタンダード)は、前日31日に11円高の1863円と反発して引け、後場取引時間中には1871円と買われる場面があり、8月2日につけた年初来高… -
- 2023/9/1
- IR企業情報
ソフトバンクはEye-Net Mobileの衝突予測技術を活用した「次世代都市交通分散システム」の共同実証を本格的に開始
■5GMECと衝突予測技術で安全な都市交通を目指す ソフトバンク<9434>(東証プライム)とイスラエルのEye-Net Mobile Ltd.は31日、衝突予測技術を活用した「次世代都市交通向け分散システム」… -
- 2023/9/1
- プレスリリース
フジクラはサイドエアバッグ用ケーブルを30%軽量化・10%細径化を実現、自動車の軽量化に貢献
■CASE時代に対応 フジクラ<5803>(東証プライム)は31日、自動車のサイドエアバッグに電気信号を送るためのハーネス用ケーブルを軽量・細径化し、新たにサンプル提供を開始したと発表。 ドライバーや同… -
- 2023/9/1
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、岐阜県笠松町が「おいくら」でリユース事業をスタート、廃棄物削減を目指しリユース施策を初導入
岐阜県笠松町(町長:古田 聖人)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年8月31日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートすると発… -
- 2023/8/31
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリー、9月16日に「トレファクスタイル藤沢石川店」をオープン、服飾専門リユースショップ
■これによりグループ店舗数は252店舗に トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は8月31日、グループとして9月に以下の1店舗を新規オープンすると発表した。 【店舗名】トレファクスタイル藤沢… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
パナソニックHD、世界初のガラス建材一体型ペロブスカイト太陽電池を開発、「Fujisawa SST」で長期実証実験スタート
■ガラスと太陽電池が一体化 パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)<6752>(東証プライム)は31日、ガラス建材一体型ペロブスカイト太陽電池のプロトタイプを開発し、技術検証を含めた1年以上にわたる… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
エスプール、宮崎県門川町とゼロカーボンシティの実現に向けた包括的連携協定を締結
エスプール<2471>(東証プライム)は31日、本日宮崎県門川町(町長:山室 浩二)と包括的連携協定を締結し、同町の持続可能な発展や地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始すると発表。 ■協定の背… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
アイフリークモバイル、グループ会社が「第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023」に出展
■日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)のグループ会社アイフリークスマイルズが、9月6日(水)から8日(金)まで開催される、日本最大のパーソナルギ… -
- 2023/8/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は285円高、後場は出来高を増して一段と上げ4日続伸
◆日経平均は3万2619円34銭(285円88銭高)、TOPIXは2332.00ポイント(18.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増えて16億6428万株 8月31日(木)後場の東京株式市場は、… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
テクノロジーズは後場一段と出直り拡大、7月締めの第2四半期決算に期待高揚、値上がり率3位
■全国のTOYOTA系販売店向けにSaaS8月納入 テクノロジーズ<5248>(東証グロース)は8月31日の後場一段と出直りを強める相場となり、13時を過ぎては18%高の2650円(412円高)まで上げて大きく… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
タイガースポリマーは後場も一段高、為替差益の期待に加え大阪・関西万博の需要も意識、今期増配
■9月中間配、3月期末配を各10円(従来予想比3円増)に タイガースポリマー<4231>(東証スタンダード)は8月31日の後場一段と強含んで上値を追い、13時過ぎには7%高の830円(57円高)まで上げて201… -
- 2023/8/31
- 材料でみる株価
フジ日本精糖は後場一段と強含む、ホテル「東横INN茅場町駅」9月1日オープン、通販の新事業にも進出し期待強い
■土地活用事業は安定収益源として注目 フジ日本精糖<2114>(東証スタンダード)は8月31日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は4%高の1109円(44円高)まで上げて3日ぶりの反発相場となっている。3… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
フジテレビとイオンがベトナムで子供向け事業を展開、『じゃじゃじゃじゃ〜ン!』を通じて新たな子供コミュニティ創出
■ベトナムの子供たちに笑顔と幸せを届ける フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)グループのフジテレビはイオン<8267>(東証プライム)と共に、ベトナムで子供向けのコミュニティ事業を始める… -
- 2023/8/31
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は183円高、景気敏感株など強く「そごう・西武」のセブン&アイ・HDも高い
◆日経平均は3万2517円23銭(183円77銭高)、TOPIXは2326.94ポイント(13.56ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3793万株 8月31日(水)前場の東京株式市場は、ガソリン・電… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
タカラトミー、「アシックス」を着こなす17才のリカちゃん、人気シューズ「GEL-PTG MT」モチーフのスニーカーを着用
■「#Licca #アシックススポーツスタイル」を発売 タカラトミー<7867>(東証プライム)は31日、着せ替え人形「リカちゃん」が17才の現役SJK(高校2年生)になった「#Licca(ハッシュタグ リカ)… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
ストレージ王がストップ高、防災時の「モバイル建築」報道を受け連想買い波及の見方
■次第に騰勢を強め約半年ぶりに年初来の高値を更新 ストレージ王<2997>(東証グロース)は8月31日、次第に騰勢を強めて午前10時過ぎにストップ高(100円高の603円、20%高)まで上げ、そのまま買い気配を… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
コーユーレンティアは業界初となる建設現場向け「防災備蓄品レンタルサービス」を開始、東急建設様の首都圏10作業所にて導入スタート
■「レンタル」に加え「購入」「買い取り」のパターンも用意 コーユーレンティア<7081>(東証スタンダード)は30日、レンタルスキームを活用した、BCP対策ソリューション「防災備蓄品レンタルサービス」を開発し、… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
ブライトパス・バイオは次第に上げて11%高、千葉大で『iPS-NKT』の臨床試験6月に開始し期待強い
■5月には米社から新技術、細胞療法プログラム創出にも期待 ブライトパス・バイオ<4594>(東証グロース)は8月31日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前11時にかけて11%高の133円(13円高)まで… -
- 2023/8/31
- 業績でみる株価
ハイデイ日高は6年ぶりに上場来の高値を更新、月次動向への期待強まり膨大な信用売り残の動向にも注目強い
■業績予想の増額修正を発表後に急伸、買い戻し再燃の見方も ハイデイ日高<7611>(東証プライム)は8月31日、再び一段高となり、午前10時20分にかけて6%高の2979円(159円高)まで上げ、株式分割後の相… -
- 2023/8/31
- 材料でみる株価
ソーシャルワイヤーが急伸、反社チェック専用ツール「RISK EYES」のリスク情報をモニタリングする『リスクアラート』と『取引先管理』機能の提供を開始
■取引先のリスクモニタリングの自動化を実現し、業務課題や働き手不足に貢献 ソーシャルワイヤー<3929>(東証グロース)は31日、28円高(9.03%高)の338円(10時18分)まで上げて急伸している。同社は… -
- 2023/8/31
- 材料でみる株価
プラザホールディングスはストップ高い気配、株主優待制度をの拡充、グランピング宿泊体験・アパレル商品を加え既存のカタログギフトも拡充
プラザホールディングス<7502>(東証スタンダード)は31日、80円高(20%高)の480円水準でストップ高買い気配となっている。同社は、2023年10月1日実施予定の株式併合に併せ、株主優待制度を拡充すると発表。… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
オエノンHDが高値を更新、主力商品を相次ぎ拡充、第2四半期黒字の好業績に拍車の期待
■缶チューハイをリニューアル、「博多の華『芋』」に新サイズ瓶 オエノンHD(オエノンホールディングス)<2533>(東証プライム)は8月31日、次第に上げて一段高となり、午前10時にかけて11%高の409円(4… -
- 2023/8/31
- 材料でみる株価
セイファートはストップ高、美容師向け求人情報サイト「re-quest/QJ navi」の新機能をリリース
■人材マッチングと検索機能を向上 セイファート<9213>(東証スタンダード)は31日、300円高(28.52%高)の1352円まで上げてストップ高し年初来高値を更新している。同社は30日、主力商品の美容師向け… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
セブン&アイ・HDは切り返し反発基調、「そごう・西武」9月1日付で売却決定とされ資本の論理からは好感
■日証金残高、先安を見込んで売るための「貸株」残が急減 セブン&アイ・HD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は8月31日、小安く始まった後切り返し、午前9時40分を過ぎては5942円… -
- 2023/8/31
- 材料でみる株価
True Dataはストップ高し7日続伸、専門知識不要なAIとビッグデータで新規出店時の売上を予測する小売業向けサービス「SalesSensor」の提供開始
ビッグデータプラットフォームを運営するTrue Data<4416>(東証グロース)は31日、80円高(16.33%高)の570円まで上げてストップ高し7日続伸している。東証グロース値上がり率ランキングは第3位。同社… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
ABEJAは急騰、PwCコンサルティングと協業開始、生成AIを使った企業の変革をワンストップで支援
■最新テクノロジーを活用した企業のDX推進を支援 人とAIの協調により「ゆたかな世界を、実装する」ABEJA<5574>(東証グロース)は31日、790円高(15.77%高)の5800円(9時13分)まで上げて… -
- 2023/8/31
- IR企業情報
プラザホールディングスは株主優待制度をの拡充、グランピング宿泊体験・アパレル商品を加え既存のカタログギフトも拡充
プラザホールディングス<7502>(東証スタンダード)は、2023年10月1日実施予定の株式併合に併せ、株主優待制度を拡充すると発表。同社は新しい事業へのチャレンジを続けており、最近では家族で楽しめるグランピング事業…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















