- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/5/21
- 話題
大日本印刷、AI相談員を活用した「メタバース役所×離コンパス」の実証事業で有効性を確認
■利用者の85%がメタバース役所のAI相談員との自然な対話を評価 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)、日本加除出版、Hexabaseは5月21日、「メタバース役所」上で法律専門知識を持つ「離コンパス」の… -
- 2025/5/21
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
インフォマート、「BtoBプラットフォーム 請求書」、請求書をメールで送信できる「PDF送信機能」を提供開始
■取引先の希望する受領方法に対応し、請求書発行業務を効率化 デジタルの力であらゆる業務の効率化を目指すインフォマート<2492>(東証プライム)は5月21日、提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム … -
- 2025/5/21
- プレスリリース
ミロク情報サービス、「Hirameki 7」の『経営分析プラス』に新機能を追加、生成AIが年次決算書から説明動画を自動生成
■『AI年次レポート動画版』を搭載、生成AIの活用により経営分析の伝達力がさらに進化 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は5月2日、MJS… -
- 2025/5/21
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は37円安、日米財務相会談を前に様子見だがTOPIXは高い
◆日経平均は3万7491円80銭(37円69銭安)、TOPIXは2744.09ポイント(5.26ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億3352万株 5月21日(水)前場の東京株式市場は、日米財務相会談が今週後… -
第一生命HDが次第高、国内長期金利の上昇傾向など材料視、国会での国債増発論など注視
■物価対策などの財源として国債の増発気運が高まると金利への影響が 第一生命HD(第一生命ホールディングス)<8750>(東証プライム)は5月21日、次第に強含む相場となり、1078.0円(32.5円高)まで上げた後も… -
フーバーブレインは再び一段高、証券口座の乗っ取り防止を巡り「バックグラウンド認証」に注目集まる
■スマホと連携しPCカメラを利用した自動ログインを実現 フーバーブレイン<3927>(東証グロース)は5月21日、再び一段高となり、午前10時30分にかけて10%高の823円(73円高)まで上げて2日前につけた年初来… -
セブン銀行は上げ一服だが底堅い、伊藤忠が一部株式を取得とされファミマの顧客もセブン銀に集まる期待
■ファミリーマートのATMを順次セブン銀行に切り替える方針と伝えられる セブン銀行<8410>(東証プライム)は5月21日、午前10時にかけて2%安の270.5円(6.5円安)前後で売買され、昨20日の9%高(24円… -
みずほFGが戻り高値を更新、新たな株主還元方針に加え政策保有株の大幅縮減が伝えられ注目強まる
■政策保有株は向こう3年間で約4割縮減、資本効率化など進む みずほFG(みずほフィナンシャルグループ)<8411>(東証プライム)は5月21日、一段と出直って始まり、取引開始後は6%高の4004円(217円高)をつけ… -
- 2025/5/21
- 今日のマーケット
日経平均は60円高で始まる、NY株はS&P500種が7日ぶりに反落、ダウは4日ぶりに反落114ドル安
5月21日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が60円66銭高(3万7590円15銭)で始まった。為替は1ドル144円台半ばで小幅円安となっている。 G7(主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議、20~22日)で加藤財務… -
- 2025/5/21
- 編集長の視点
【編集長の視点】ダイナミックマップは赤字縮小業績に相次ぐ実証プロジェクトがオン
■好決算と提携加速で株価急伸 ダイナミックマッププラットフォーム<336A>(東証グロース)は、前日20日に134円高の1376円と7営業日続伸して引けた。値動きは、東証グロース市場の値上り率ランキングの第15位、商… -
- 2025/5/21
- IR企業情報
テリロジーホールディングスの子会社クレシード、ベトナムICT企業PeaSoftと資本業務提携
■役員派遣で技術・営業両面の連携を深化 テリロジーホールディング<5133>(東証スタンダード)は5月20日、連結子会社のクレシードがベトナムのICTソリューション企業PeaSoft Vietnam Joint St… -
- 2025/5/21
- IR企業情報
エコナックホールディングスが新たな社名「テルマー湯ホールディングス株式会社」で再出発
■創業100周年を機に商号変更へ、中核事業である温浴事業のブランド力向上を狙う エコナックホールディングス<3521>(東証プライム)は5月20日、2025年6月27日開催予定の第145回定時株主総会において、商号変… -
- 2025/5/21
- IR企業情報
ラクオリア創薬、TRPV4拮抗薬の日本特許査定を取得、岐阜薬科大学との共同研究成果
■疼痛・炎症・眼疾患に有効性、網膜血管障害の新治療オプションへ ラクオリア創薬<4579>(東証グロース)は5月20日、同社が創出したTRPV4拮抗薬(ピリミジン-4(3H)-オン誘導体)の物質特許について日本で特許… -
酉島製作所、商用サイズで液化アンモニア試験に成功、安全性と吸込性能を両立
■強い毒性に配慮、メンテナンス時のガス漏洩を極限まで低減 酉島製作所<6363>(東証プライム)は5月20日、液化アンモニアの大量かつ安全な供給を実現するため、新たにインタンク型の没液式アンモニアポンプを開発したと発… -
- 2025/5/21
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
GMOペパボ、TikTok Shop支援プログラム開始へ、EC事業者とクリエイターに新たな販路支援
■6月開始、カラーミーショップとSUZURIの利用者が対象 GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)のGMOペパボ<3633>(東証スタンダード)は5月20日、動画ECプラットフォーム「TikTok … -
- 2025/5/21
- IR企業情報
Terra Droneと三井物産、米国で合弁会社を視野に覚書締結、次世代エアモビリティへ前進
■運航管理インフラ整備で低空域経済圏の課題解決を目指す Terra Drone(テラドローン)<278A>(東証グロース)は5月20日、三井物産<8031>(東証プライム)と米国における合弁会社設立の検討に関する覚書… -
- 2025/5/21
- IR企業情報
楽天グループ、ウクライナ防衛系スタートアップ支援でBrave1と連携
■防衛・安全保障総合展示会でウクライナ企業6社が先進技術を展示 楽天グループ<4755>(東証プライム)は5月20日、ウクライナの防衛技術スタートアップ支援機関であるBrave1と協力し、ウクライナの先端技術企業によ… -
- 2025/5/21
- IR企業情報
ステムリム、再生誘導医薬レダセムチドの軟骨疾患治療用途で欧州特許取得
■外傷性軟骨欠損症や変形性関節症などの新規治療法に道筋 ステムリム<4599>(東証グロース)は5月20日、同社から塩野義製薬株式会社へ導出済みの再生誘導医薬開発候補品レダセムチド(HMGB1より創製したペプチド医薬… -
- 2025/5/21
- IR企業情報
BlueMeme、AIとローコード技術で次世代システム開発を推進する合弁子会社を設立
■生成AIとローコード技術の融合で業界変革を目指す BlueMeme<4069>(東証グロース)は5月20日、同社を含む計4社による合弁会社「株式会社アルターデザインコンサルティング(ADC)」の設立を発表した。新会… -
- 2025/5/20
- コラム
【市場の裏側】決算発表と連動する自己株買い戦略、企業防衛策の裏に潜む「トランプ関税」の波紋
■1兆3000億円の資金投入、企業が株主に送るメッセージ 決算発表の最盛期とともに、一時的に過熱した自己株式取得の動きが急速に沈静化した。前週末の5月16日には決算発表企業がわずか15社にとどまり、それに呼応するかた… -
- 2025/5/20
- 話題
gooddaysHD、大浴場・サウナ・フィットネス付きの186戸コリビング!旧社員寮1棟まるごとリノベ
■サウナ・大浴場・フィットネスが無料で使い放題!新たな都市型コミュニティの誕生 旧社員寮を一棟まるごとリノベーションした「goodroom residence 戸塚」が2025年5月1日にグランドオープンした。goo… -
- 2025/5/20
- 決算発表記事情報
京写の今期業績予想は関税の影響なければ売上高2.9%増、営業利益25.3%増の見込み
(決算速報) ■前3月期の連結決算は売上高が6.7%増加し営業利益は18.2%増加 プリント基板の世界的大手・京写<6837>(東証スタンダード)の2025年3月期連結決算(5月21日発表)は、片面基板が事務機向け… -
吉野家HD、ラーメン事業を第3の柱に5年で5倍成長へ、中期経営計画を発表
■「変身と成長」掲げ1300億円の積極投資、収益構造の転換図る 吉野家ホールディングス<9861>(東証プライム)は5月19日、2025年度から2029年度までの中期経営計画を発表した。同社は「変身」と「成長」をテー… -
- 2025/5/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
住友化学、新規作用機序の殺菌剤「フセキワイド フロアブル」販売開始、うどんこ病対策の新兵器
■新規作用性のピリダクロメチルとイミノクタジンアルベシル酸塩の混合で高効果 住友化学<4005>(東証プライム)は5月20日から、うどんこ病に優れた効果を示す新規殺菌剤「フセキワイド フロアブル」の販売を開始したと発… -
- 2025/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は30円高、5日ぶりに反発、後場は日米財務相会談が意識され強弱対立
◆日経平均は3万7529円49銭(30円86銭高)、TOPIXは2738.83ポイント(0.44ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億2356万株 5月20日(火)後場の東京株式市場は、朝寄り後から軟調だっ… -
セブン銀行が後場大きく出直る、株式の一部をセブン&アイが伊藤忠に売却と伝わり買い材料視
■新たな資本構成による新展開に期待が及んだもよう セブン銀行<8410>(東証プライム)は5月20日の後場14時頃から急激に値を上げ、14時30分に9%高の275.4円(22.4円高)まで上げ、大きく出直っている。日… -
トレンドマイクロが戻り高値に進む、世界の詐欺メール8割が日本を標的とされ同社に注目集まる
■「ウイルスバスター」で『詐欺メール・SMS対策』など展開 トレンドマイクロ<4704>(東証プライム)は4月20日、3%の1万1055円(365円高)まで上げたあと高下しながらも14時にかけて1万1000円前後で売… -
- 2025/5/20
- プレスリリース
日揮ホールディングス、丸紅インドネシアとリサイクル事業化に向け連携、油化プロセスの事業化検討
■都市ごみから複合プラスチック抽出し油化プロセスを検証 日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)は5月20日、丸紅<8002>(東証プライム)の現地子会社である丸紅インドネシアと、同社がインドネシアで進める廃… -
三井倉庫HDが再び一段高、投資ファンドの保有拡大など材料視され実質的な上場来高値を更新
■5月初旬に続いて3Dインベストメントの保有割合拡大が伝えられる 三井倉庫HD(三井倉庫ホールディングス)<9302>(東証プライム)は5月20日、続伸一段高となり、5%高の3715円(170円高)まで上げて株式分割… -
- 2025/5/20
- 株式投資ニュース
リミックスポイントがストップ高、FIP転事業に本格参入、自社保有発電所で先行実証
■出力制御と市場価格低迷への解決策を提示 リミックスポイント<3825>(東証スタンダード)は5月20日、80円高(19.00%高)の501円まで上げてストップ高している。同社は本日午後、新たにFIP転事業を開始し、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年 2025年7月29日
- 「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化 2025年7月29日
- 【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色 2025年7月29日
- 大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ 2025年7月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大 2025年7月29日
- ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ 2025年7月29日
- みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ 2025年7月29日
- アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い 2025年7月29日
- ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に 2025年7月29日
- 清水建設が四半期決算発表を受けて急伸、売上高10%増、営業利益は10倍、完成工事総利益の増加など寄与 2025年7月29日
- クラシコムが高値を更新、7月期末配当を大幅増額、きょう権利付最終日で買い強まった様子 2025年7月29日
- イトーキ×松尾研究所が生産性の共同研究を開始、生産性をAIで可視化 2025年7月29日
- 鉄建建設とJR東日本、点群データ活用の軌道監視システムを共同開発 2025年7月29日
- カシオ、タリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化 2025年7月29日
- マーケットエンタープライズ、タンザニア最大規模の国際見本市「サバサバ」に中古農機具事業が出展しニーズ調査を実施 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…