- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/3/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は129円高、円安関連株や行楽関連株など堅調
◆日経平均は2万7647円82銭(129円57銭高)、TOPIXは1977.85ポイント(11.17ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億2868万株 3月29日(水)前場の東京株式市場は、円相場が早朝… -
- 2023/3/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のAnyMind Groupは公開価格の9%高まで上げ堅調に推移
■公開価格1000円、横断的なデータ活用を軸にブランドビジネスを支援 3月29日新規上場となったAnyMind Group(エニーマインドグループ)<5027>(東証グロース)は、朝の取引開始後まもなく1000円… -
ネオジャパンの株価ジリジリ回復、利益還元の見直し(優待廃止と増配)で下げたが、時期的に3月末の優待・配当銘柄に乗り換える動きが発生した可能性
■同社は1月末基準、今後は増配と自社株買いに利益還元を集約 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は3月29日、次第に強含む相場となって反発幅を広げ、午前10時過ぎには876円(11円高)まで上げて再び出直り… -
- 2023/3/29
- 材料でみる株価
セレンディップ・HDは2日連続ストップ高、アンテナ⼀体型⾼周波伝送路を連日好感
■3月13日に業績予想の増額修正を発表したため買い安心感が セレンディップ・ホールディングス(セレンディップ・HD)<7318>(東証グロース)は3月29日、急伸して始まった後一時ストップ高の1320円(300… -
- 2023/3/29
- 材料でみる株価
ファイバーゲートが高値を更新、中期計画と自社株買い発表を契機に出直り続く
■信用売り残や日証金の貸株が多く、カラ売り撤退の買い注文も ファイバーゲート<9450>(東証プライム)は3月29日、次第高となって再び上値を追う相場となり、午前10時にかけては8%高の1036円(76円高)ま… -
- 2023/3/29
- 材料でみる株価
ブイ・テクノロジーが急伸、約100億円の大口受注を好感、2年がかりで計上
■高寄りのあと売買交錯だが年商の2割の規模とあって期待強い様子 ブイ・テクノロジー<7717>(東証プライム)は3月29日、大きく出直って始まり、取引開始後は13%高の2772円(315円高)まで上げて急伸商状… -
- 2023/3/29
- 株式投資ニュース
うかいは4期ぶり復配など好感され飛び出すように大きく出直る
■業績予想も増額修正、創意工夫による原価率管理など寄与 うかい<7621>(東証スタンダード)は3月29日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後は3270円(120円高)まで上げて今年に入っての高値を更新し… -
- 2023/3/29
- 今日のマーケット
日経平均は31円高で始まった後小安い、NY株はダウ37ドル安など3指数とも軟調、権利付最終日
3月29日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が31円12銭高(2万7549円37銭)で始まった。きょうは3月末の配当・優待の権利付最終日(買付期限)。 NY株式は3指数とも軟調でダウは37.83ドル安(3万2… -
一正蒲鉾は新潟県カーボン・オフセット制度の協力企業として感謝状を授与
一正蒲鉾<2904>(東証プライム)は、3月24日、「新潟県カーボン・オフセット制度」の普及拡大に積極的に協力した企業として、新潟県から表彰された。 今回の感謝状は、新潟県カーボン・オフセットのクレジットを1… -
トヨタは富士スピードウェイを完全子会社化、新会社「富士モータースポーツフォレスト」の傘下に
トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は3月28日、富士モータースポーツフォレスト・プロジェクトを推進する新会社、「富士モータースポーツフォレスト株式会社」を4月3日付で設立すると発表。また、富士スピードウェイ株式… -
- 2023/3/28
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループのコムニコ、チャットボットツール「autou(オウトウ)」の提供を開始
■Meta社の認証を受けた公式APIを利用、Instagram上のコミュニケーションの自動化を実現 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式… -
- 2023/3/28
- プレスリリース
富士通は医療分野における診療・健康データ利活用向けクラウド型プラットフォーム「Healthy Living Platform」の販売を開始
■医療機関や製薬企業向けに販売開始 富士通<6702>(東証プライム)は3月28日、持続可能な世界の実現を目指す「Fujitsu Uvance」のもと、人々のライフエクスペリエンスを最大化する「Healthy … -
- 2023/3/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、埼玉県狭山市がリユースプラットフォーム「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■新たなリユース施策で市民の利便性を向上 埼玉県狭山市(市長:小谷野 剛)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年3月28日(火)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リ… -
- 2023/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は41円高、後場は一時44円安から切り返し2日続伸
◆日経平均は2万7518円25銭(41円38銭高)、TOPIXは1966.67ポイント(4.83ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億5418万株 3月28日(火)後場の東京株式市場は、正午頃から円高… -
- 2023/3/28
- プレスリリース
パナソニックグループのパナソニック コネクト、顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」の顔認証エンジンの100万人照合可能な新バージョンの提供を開始
■照合アプリがWindowsにも対応 パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)グループのパナソニック コネクトは、顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」の顔認証エンジンの新バージョンを20… -
- 2023/3/28
- 材料でみる株価
エコモットは後場も気配値のままストップ高続く、積水樹脂との資本業務提携を好感
■道路や都市環境などインフラ分野で加速するDXに迅速対応 エコモット<3987>(東証グロース)は3月28日、後場も買い気配のままストップ高の638円(100円高)で始まり、朝の取引開始から買い気配のまま、まだ… -
- 2023/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は20円高、朝方の126円高から途中2円安と乱高下
◆日経平均は2万7497円45銭(20円57銭高)、TOPIXは1967.76ポイント(5.92ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億1093万株 3月28日(火)前場の東京株式市場は、銀行株や保険株が… -
- 2023/3/28
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フューチャーリンクネットワークは底固め完了、23年8月期黒字転換予想で中期成長も期待
フューチャーリンクネットワーク<9241>(東証グロース)は、独自の地域情報インターネットメディアである地域情報プラットフォーム「まいぷれ」をベースとして、地域情報流通事業および公共ソリューション事業を展開し… -
- 2023/3/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のArentは1802円(公開価格の25%高)で初値の後35%高
■建設、プラントエンジニアリング業界向けに業務効率化を支援 3月28日新規上場となったArent<5254>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から40分を経過した午前9時42分に1802円(公開価格1… -
- 2023/3/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のアクシスコンサルティングは3030円(公開価格の55%高)で初値つく
■ハイエンド人材の人材紹介事業、スキルシェア事業など行う 3月28日新規上場となったアクシスコンサルティング<9344>(東証グロース)は、買い気配を上げて始まり、取引開始から1時間50分に迫る午前10時46分… -
- 2023/3/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のモンスターラボHDは公開価格720円の46%高で初値つけ、一段上値を指向
■「デジタルコンサルティング事業」など世界20カ国・地域で展開 3月28日新規上場となったモンスターラボホールディングス(モンスターラボHD)<5255>(東証グロース)は、買い気配を上げて始まり、取引開始から… -
- 2023/3/28
- 株式投資ニュース
銀行・保険株の出直り目立つ、破綻した米銀に救済買収、金融不安が後退
■低PBR買う動き再燃、3月期末の権利付最終日は3月29日 3月28日の東京株式市場では、みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)<8411>(東証プライム)が4%高に迫る1907.0円(64.5円高)まで上… -
- 2023/3/28
- 業績でみる株価
ニーズウェルが上場来高値を更新、業績上振れ期待強く注目材料も重なる
■直近は官公庁からのシステム構築プロジェクト受注など好感 ニーズウェル<3992>(東証プライム)は3月28日、再び一段高となり、取引開始後に7%高の1168円(81円高)まで上げて2日ぶりに株式分割を調整後の… -
- 2023/3/28
- 材料でみる株価
出光興産が出直り強める、NY原油の70ドル回復や「アンモニア発電」への取組など材料視
■原油高の背景には破綻した米銀への救済買収も寄与のもよう 出光興産<5019>(東証プライム)は3月28日、反発基調で始まり、取引開始後は2955円(52円高)まで上げて再び出直りを強めている。NY原油相場の取… -
- 2023/3/28
- 今日のマーケット
日経平均は96円高で始まる、NY株はダウとS&P500が続伸しダウは194ドル高
3月28日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の96円95銭高(2万7573円82銭)で始まった。 NY株式はダウとS&P500種が3日続伸し、ダウは一時326.47ドル高まで上げて大引けも194… -
- 2023/3/27
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズ、米ロッキードやボーイング、FBIなどから信頼を得ている台湾のセキュリティチップ企業に出資
■高度な情報セキュリティICチップのEnova Technology社 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は3月27日午後、台湾で、政府や軍事、航空宇宙、金融など、高度な情報セキュリティニ… -
日清ヨークはピルクル2商品の販売を休止、需要が急拡大し必要な供給量を確保できない見通し
■65mlタイプ商品の需要が急拡大 日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)の日清ヨークは3月27日、「ピルクル400 Light(65ml×10)」と「ピルクル400 鉄分(65ml×10)」の販… -
- 2023/3/27
- 話題
JALは中止していた国内線航空券タイムセールを3月31日から2日間限定で再開、全路線一律6600円・子供は4950円
JAL(日本航空)<9201>(東証プライム)は3月27日、システム障害のため中止していた「JALスマイルキャンペーン」国内線航空券タイムセール(3月9日0:00に販売を開始していた)を、31日午前0時から2日間限定… -
- 2023/3/27
- IR企業情報
And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産を流動化、譲渡益は6億54百万円を予定
■収益拡大とともに財務の健全化などにも寄与 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は3月27日の15時、棚卸資産の譲渡を発表し、住みながらその家を売却できるサービス「ハウス・リースバック」にて… -
- 2023/3/27
- プレスリリース
大和ハウスグループのフレームワークス、花王豊橋工場敷地内に新設した物流倉庫に自動化設備を制御するシステムを導入
大和ハウス工業<1925>(東証プライム)のグループ会社フレームワークスは3月27日、花王<4452>(東証プライム)の豊橋工場敷地内に新設した物流倉庫において、同社が開発した自動化設備を制御するシステム「Wareh…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【マーケットセンサー】不動産株は眠れる資産か?セオリー逆転の市場を読む 2025年11月9日
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充 2025年11月9日
- ライフネット生命保険、対話型AIとボイスボット導入、控除証明書再発行を24時間化 2025年11月9日
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















