- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
セコム、都内に新データセンター「TC4」開設、高度セキュリティと環境対応を両立
■AI監視や警備ロボ導入、24時間体制で情報資産を防御 セコム<9735>(東証プライム)とグループ会社のセコムトラストシステムズは9月2日、東京都内に新たな大規模データセンター「セキュアデータセンターTC4」を完成… -
- 2025/9/3
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
クラダシ、新冷凍宅配弁当「KITCHEN C&D」を開始、30〜40代向け予防食市場を開拓
■シェフと専門医が監修、日常に取り入れやすい健康的な弁当 クラダシ<5884>(東証グロース)は9月1日、新たな冷凍宅配弁当ブランド「KITCHEN Chef & Doctor(KITCHEN C&D)」の提供開始を… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
住友商事、米ALCを74億ドルで買収、航空機リースで世界最大規模に
■SMBCアビエーション、Apollo、Brookfieldと共同出資 住友商事<8053>(東証プライム)は9月2日、米国の航空機リース会社Air Lease Corporation(ALC)の全株式を取得すること… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
コンヴァノ、総額25億円のビットコイン購入を決議、第4回普通社債で調達
■2027年3月末までの保有目標に向け累計114億円規模に コンヴァノ<6574>(東証グロース)は9月2日、総額25億円のビットコインを新たに購入する決議を発表した。購入資金は同日付で発行を決定した第4回普通社債に… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
Zoff運営のインターメスティック、「メガネスーパー」運営VHDを完全子会社化
■コンタクトとサングラス事業の相乗効果で新たな成長機会を創出 メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を展開するインターメスティック<262A>(東証プライム)は9月2日、Horus HDと「メガネスーパー」を運営するビジ… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
コクヨとチエル、教育施設向けICT協業開始、学習空間とデジタルを融合
■GIGAスクール構想やDXハイスクールに対応、共同リーフレットやセミナーを実施 コクヨ<7984>(東証プライム)は9月2日、教育ICT支援を手がけるチエル<3933>(東証スタンダード)と全国の教育施設向けに教育… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
Finatext、生成AIを活用した保険営業支援サービスを展開するビヘイビアを完全子会社化
■顧客ニーズ分析技術を取り込み金融ソリューションを拡充 Finatextホールディングス<4419>(東証グロース)傘下のFinatextは9月2日、生成AIを活用した保険営業支援サービスを展開するビヘイビアの全株式… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
シスメックス、日本電子の生化学検査事業を承継、2026年4月に子会社化完了へ
■日本市場で高シェアの生化学自動分析装置を取得、世界販売網と連携 シスメックス<6869>(東証プライム)は9月2日、日本電子<6951>(東証プライム)の医用機器事業を承継する新会社の全株式を取得し、子会社化する契… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
ビジネスコーチ、Job-Usと資本業務提携を締結、AI活用でジョブ型組織支援
■クロスセルや制度改革案件など具体的成果を確認 ビジネスコーチ<9562>(東証グロース)は9月2日、AIを活用したジョブ型組織の基盤構築・運用サービス「Job-Us」を提供するJob-Usと資本業務提携を締結したと… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
TOKYO BASE、8月既存店売上17.7%増、10カ月連続の増収
■盛夏MD導入が奏功、実店舗・ECともに大幅伸長 TOKYO BASE<3415>(東証プライム)は9月2日、2025年8月度の月次売上速報を発表した。全社売上高は前年同月比31.9%増、実店舗は同32.2%増、EC… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
アンドエスティHD、8月既存店売上4.4%増、夏物好調で全店10.9%増、アダストリアから新社名に移行
■夏休み需要と猛暑が追い風、雑貨やコラボ商品も売上拡大に寄与 アンドエスティHD<2685>(東証プライム)(旧アダストリア)、は9月2日、2025年8月の月次売上高を発表した。全店売上高は前年同月比9.6%増、既存… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
キュービーネットホールディングス、8月国内売上高は既存店6.1%増、価格改定と割引拡大が売上押し上げ
■新規2店舗開設、立地最適化で利便性向上 低価格ヘアカットの専門店「QBハウス」を全国展開するキュービーネットホールディングス<6571>(東証プライム)は9月2日、2025年8月の国内店舗売上高を発表した。既存店の… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
エービーシー・マート、8月度既存店8.5%増、キッズ・スポーツシューズ好調
■全店・既存店ともに前年同月比で大幅増、曜日並びや季節要因も寄与 エービーシー・マート<2670>(東証プライム)は9月2日、2026年2月期8月度の月次売上概況を発表した。全店売上高は前年同月比8.7%増、既存店売… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
クスリのアオキホールディングス、8月度売上12.5%増、既存店も3.0%増と堅調
■全店売上2桁増も既存店は伸び鈍化、堅調な基調を維持 クスリのアオキホールディングス<3549>(東証プライム)は9月2日、2025年8月度の月次営業速報を発表した。2026年5月期の8月度売上高は全店ベースで前年同… -
- 2025/9/3
- IR企業情報
無印良品、8月の国内売上高は前年比6.1%増、全店では15.7%増
■土日祝日増加が追い風、既存店売上は19カ月連続プラス 良品計画<7453>(東証プライム)は9月2日、2025年8月度(2024年9月1日~2025年8月31日)の国内月次売上高概況を発表した。既存店とオンラインス… -
- 2025/9/2
- IR企業情報
デジタリフトが第三者検証によりJICDAQ認証を更新
■インターネット広告の質的向上とデジタル広告市場の発展を目指す デジタリフト<9244>(東証グロース)は、JICDAQ(一般社団法人デジタル広告品質認証機構)が定める認証基準に基づき、第三者検証によりJICDAQ認… -
- 2025/9/2
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
伊藤園、ニュウマン高輪に「茶々水 SASUI 伊藤園」開設、カスタマイズブレンドや御膳で日本茶の魅力発信
■お茶の新しい愉しみ方を提案し、国内外の来訪者を迎える 伊藤園<2593>(東証プライム)は9月2日、新商業施設「ニュウマン高輪」のノース5階に、新たなコンセプトショップ「茶々水 SASUI 伊藤園」を9月12日にオ… -
- 2025/9/2
- プレスリリース
クレスコ、継続的なコード改善でソフトウェア品質の向上を実現する「Trust Code Hub」の提供を開始
■国内初のSonarQubeゴールドリセラーパートナーに認定 クレスコ<4674>(東証プライム)は9月2日、システム開発におけるソースコードの継続的な改善を通じて、開発効率とソフトウェア品質の向上を実現するサービス… -
- 2025/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は121円高、反発、後場は様子見姿勢あり一時小安くなったが持ち直す
◆日経平均は4万2310円49銭(121円70銭高)、TOPIXは3081.88ポイント(18.69ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億7339万株 9月2日(火)後場の東京株式市場は、日銀副総裁の講演内… -
- 2025/9/2
- プレスリリース
シナネンホールディングス、ミライフのパラソルヒーターにボランタリークレジットの適用を開始、9月1日から
■使用するだけで脱炭素社会の実現に貢献 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、LPガス・電気・灯油等のエネルギー販売事業を展開するミライフ(東京都品川区)は、カーボンニュートラルを目指す取り… -
サントリー食品インターの株価一時下落、サントリーHD新浪剛史会長が大麻に関する容疑で捜索を受けたと伝えられる
■株価はすぐに持ち直すが売買交錯 サントリー食品インターナショナル<2587>(東証プライム)は9月2日の後場寄り後に一時4524円(66円安)まで軟化する場面があり、その後は4700円(110円高)前後へと持ち直し… -
- 2025/9/2
- コラム
ビットコインはどこまで下落するのか?9月の季節的調整局面、次の支持線は1500万円近辺
■9月相場は伝統的な調整期、短期は弱含みも反発余地 ビットコインは9月に入り下落基調を強めた。8月に一時1800万円台を付けた後、現在は1600万円近辺で推移している。市場では一段安への警戒感が広がり、テクニカル指標… -
rakumoは一気に年初来の高値を更新、マイクロソフトのグローバルパートナー企業と提携、新サービスに期待強まる
■法人向けクラウドデータマネジメントなどのAvePoint Japanと業務提携 rakumo<4060>(東証グロース)は9月2日、一段高となり、朝方に17%高の1399円(207円高)まで上げて一気に年初来の高値… -
リファインバースGが年初来高値を更新、決算説明動画(録画形式)を発表、評価あらためて強まる
■前6月期の連結業績は全体にV字急回復、今期も大幅増益を見込む リファインバースG(リファインバースグループ)<7375>(東証グロース)は9月2日、急反発となり、後場寄り後に8%高の994円(77円高)まで上げて2… -
- 2025/9/2
- その他・経済
2025年夏、平均気温が観測史上最高を更新、東日本・西日本で梅雨明けが記録的早さに
■夏の平均気温+2.36℃、1898年以降で最高 気象庁大気海洋部は9月1日、2025年の梅雨入り・梅雨明けと夏季の気温に関する統計を公表した。東北地方を除く全国で梅雨入り・明けが記録的に早まり、統計開始以来最も早い… -
オプロが一時ストップ高、ユーザベースのAIエージェントに「オプロアーツ」採用、注目集まる
■「オプロアーツ」SaaS事業者向け帳票機能組み込みサービス オプロ<228A>(東証グロース)は9月2日、一段高となり、前場一時ストップ高の2253円(400円高、22%高)まで上げて上場来の高値を更新し、後場は5… -
LayerX、150億円をシリーズBで調達、米TCVが日本スタートアップへ初投資
■世界的な投資家TCVがリード、MUFGなども参加、AI活用で「世界で競争力ある報酬体系」目指す LayerXは9月2日、TCVをリード投資家とする総額150億円のシリーズB資金調達を発表した。TCVはNetflix… -
- 2025/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は104円高、円相場が次第に円安傾向となり主力株など買い直す
◆日経平均は4万2292円88銭(104円09銭高)、TOPIXは3077.77ポイント(14.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億6808万株 9月2日(火)前場の東京株式市場は、円相場が朝方の横ばい… -
セルシードは年初来の安値圏から出直り続く、都立・多摩北部医療センターでの再生医療に期待強まる
■「患者ご自身の細胞で作製した『細胞シート』を用いた治療」 セルシード<7776>(東証グロース)は9月2日、3日続伸基調となり、午前11時過ぎには6%高の477円(27円高)まで上げ、年初来の安値圏から出直りを続け… -
- 2025/9/2
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ミロク情報サービス、マルチデバイス対応従業員向けクラウドサービスに、『Edge Tracker ワークフロー』を無償標準提供
■多様な承認経路に対応し、従業員の利便性向上と業務効率化を推進 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は9月2日、経費精算や勤怠管理など業務管…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヤマシタヘルスケアHD、乳房疾患診断機器「BreastScan」「Viewnus‐Linear」が薬事認証取得 2025年9月8日
- Jトラストの月次速報は東南アジア小休止だが日本国内は連続最高を更新、韓国金融事業も再び拡大傾向 2025年9月8日
- 【小倉正男の経済コラム】サラダクラブ キャベツ1玉1000円で「パッケージサラダ」初購入客増加、「100円の壁」というタブー消滅 2025年9月8日
- IHI、英国SSTLと地球観測衛星コンステレーションで協力、日英防衛協力の深化 2025年9月8日
- ゼリア新薬工業、9種成分配合の胃腸ドリンク「ヘパリーゼ胃腸内服液EX」を全国発売 2025年9月8日
- 世界初・Visaタッチ決済対応「EVERING」、ヨドバシ・ビック・ヤマダで店頭展開 2025年9月8日
- 【株式市場】日経平均は625円高、3日続伸、積極財政への期待などで一時終値での最高値を上回る 2025年9月8日
- ホンダ、ハンズフリーモビリティ「UNI-ONE」事業化を発表、ASIMO技術を応用 2025年9月8日
- 兼松、仏Enchanted Toolsと提携、ヒューマノイドAIロボット「ミロカイ」国内展開へ 2025年9月8日
- ソフトクリエイトHDは後場一段と強い値動き、エイトレッドやecbeingなどグループ企業の「活躍」好感 2025年9月8日
- 商船三井、ウインドチャレンジャー4基搭載LNG船でAiP取得、燃費最大30%削減を見込む 2025年9月8日
- ネオジャパンは年初来の高値に向け出直る、業績好調で行政サービス支援事業の拡大などにも期待強い 2025年9月8日
- 富士通、生成AI再構成技術で「Takane」強化、1ビット量子化で94%削減・3倍速達成 2025年9月8日
- LMGの子会社ジソウ、レイクウッズガーデン支援事例公開、SNSと広告併走でCV97%増 2025年9月8日
- 【株式市場】前場の日経平均は一時820円高まで上げ終値での最高値を上回る、首相退陣受け円安再燃 2025年9月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…