- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/10/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場回復基調に転じ小幅安で軟調程度、材料株など活況高
◆日経平均は2万9098円24銭(7円77銭安)、TOPIXは2013.81ポイント(4.59ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億4411万株 10月27日(水)後場の東京株式市場は、前引けにかけて下げ… -
- 2021/10/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ユーピーアールは戻り歩調、22年8月期大幅増益予想
ユーピーアール<7065>(東2)は、パレットのレンタル・販売やアシストスーツなどの物流事業を主力としている。22年8月期は経済活動が徐々に回復し、レンタルの稼働率および利益率の上昇で大幅増益予想としている。収益拡大… -
- 2021/10/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】識学は2月の高値目指す、22年2月期大幅増収増益予想、さらに上振れの可能性
識学<7049>(東マ)は独自組織運営理論「識学」による組織コンサルティング事業を主力としている。22年2月期は契約企業数増加などで大幅増収増益予想としている。第2四半期累計が順調であり、下期偏重の計画であることを考… -
- 2021/10/27
- 材料でみる株価
オンコリスバイオFが大きく出直る、新型コロナ治療薬候補『OBP-2011』に注目集まる
■ハムスター感染モデルを用いた薬理試験で有効性が確認されたと発表 オンコリスバイオファーマ(オンコリスバイオF)<4588>(東マ)は10月27日、大きく出直り、前場13%高の699円(82円高)まで上げて後場… -
【話題株】日本鋳鉄管が3日続伸、市民参加型ゲームイベント「#マンホール聖戦」を共催し意外感
■マンホールをスマホで撮影して送ると合計100万円以上の賞金が当たる 日本鋳鉄管<5612>(東1)は10月27日、3日続伸基調となり、4%高の1273円(51円高)まで上げた後もこの水準で推移し、日々上げ幅を… -
- 2021/10/27
- プレスリリース
ミロク情報サービスは情報セキュリティ対策製品『PCパトロールBOX』の提供を開始
■情報漏えい・感染リスク軽減、労務状況の可視化をサポート! 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は10月27日、情報セキュリティ対策製品『PC… -
- 2021/10/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の33円高を上値に軟調、大幅増益銘柄などに買い集中
◆日経平均は2万8946円61銭(159円40銭安)、TOPIXは2009.84ポイント(8.56ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億7649万株 10月27日(水)前場の東京株式市場は、日経平均が取引開… -
- 2021/10/27
- 業績でみる株価
マーチャント・バンカーズが再び高値を更新、業績好調で不動産事業の強化などに注目強まる
■不動産賃貸の安定収益をベースにブロックチェーン関連事業など推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月27日、時間とともに上値を追う相場となり、午前11時過ぎには6%高の481円(26円高)まで… -
- 2021/10/27
- プレスリリース
パイプドHDグループ、「美歴 BIREKI」が予約機能を大幅に強化
■顧客との予約接点をより良いものに パイプドHD<3919>(東1)グループの美歴は、顧客向けアプリ「美歴アプリ」、美容師向けアプリ「美歴 for Business」、スタッフ向け「美歴 店舗管理サービス」にお… -
- 2021/10/27
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマは日本化薬とのライセンス契約が好感され大きく出直る
ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は10月27日、10%高の122円(11円高)まで上げた後も強い相場となり、2日続伸基調で大きく出直っている。26日付で、同社開発の新規化合物ダリナパルシン(一般名、開発コード… -
- 2021/10/27
- 業績でみる株価
新光電工が上場来高値を更新、第2四半期の大幅増益と業績予想の大幅増額など好感
■パソコン、サーバー向け、スマホ向け、半導体製造装置向けなど好調 新光電気工業<6967>(東1)は10月27日、一段高となり、取引開始から30分を経た午前9時30分過ぎに15%高の4440円(570円高)まで… -
- 2021/10/27
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは調整一巡、22年3月期はマーケティングSaaSビジネスが成長軌道で大幅増益予想
ジーニー<6562>(東マ)はマーケティングテクノロジー領域のリーディングカンパニーを目指し、企業のDXを支援するマーケティングSaaSビジネス領域の強化や広告プラットフォームビジネスの収益力向上を推進している。22… -
- 2021/10/27
- 業績でみる株価
スタンレー電気が最近の出直り相場で高値に進む、第2四半期決算と自社株買いなど好感
■自動車機器事業など好調で4~9月の連結営業利益50%増 スタンレー電気<6923>(東1)は10月27日、続伸基調で始まり、取引開始後は2960円(58円高)まで上げて最近の出直り相場の高値に進んでいる。26… -
- 2021/10/27
- 業績でみる株価
AGCが上場来の高値に向けて出直る、業績拡大への期待強く11月初の四半期決算発表を意識
■8月に大幅増益の第2四半期決算と通期予想の増額修正を発表 AGC<5201>(東1)は10月27日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は5840円(140円高)まで上げて10月20日につけた上場来の高値59… -
- 2021/10/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は50円安で始まる、NY株はダウとS&P500が連日最高値を更新
10月27日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が小反落模様の50円00銭安(2万9056円01銭)で始まった。 NY株式はダウ平均とS&P500種が連日最高値を更新し、NASDAQ総合指数は2日続伸。ダウは一… -
- 2021/10/26
- プレスリリース
大和ハウス工業、東京ドーム7個分の延床面積を誇る東日本最大・同社最大の物流施設が完成
■大型マルチテナント型物流施設「DPL流山Ⅳ」完成 大和ハウス工業<1925>(東1)は10月26日、2019年9月から千葉県流山市において、東日本最大(同社調べ・1棟単体・竣工ベース)・同社最大の延床面積(3… -
- 2021/10/26
- この一冊
【この一冊】デザインも機能も一新されたOS「Windows11」に対応した『できるWindows11』を10月29日に発売!
インプレスホールディングス<9479>(東1)グループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、6年ぶりに登場したWindowsの新しいバージョン「Windows 11」に対応した『できるWindows 11』を… -
- 2021/10/26
- IR企業情報
アルコニックスは新市場区分「プライム市場」を選択、7月の一次判定結果で「適合」済
■東証1部、2部などの区分が「プライム」「スタンダード」「グロース」に アルコニックス<3036>(東1)は10月26日の16時、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行する新市場区分の最上位市場になる「プ… -
- 2021/10/26
- 新製品&新技術NOW
イトーキからインテリアに調和する新コンセプトチェアが登場、チェア全体を1色に統一した『SALIDA onetoneチェア』発売
■シンプルなフォルムに必要な機能をしっかり搭載 イトーキ<7972>(東1)は、コストパフォーマンスに優れたサリダシリーズから、チェア全体を1色でコーディネートした『SALIDA onetoneチェア』を10月… -
- 2021/10/26
- どう見るこの株
【どう見るこの株】グリムスは上値試す、22年3月期2Q累計予想を上方修正、通期も上振れの可能性
グリムス<3150>(東1)は省エネ・創エネ・蓄エネを事業領域とするエネルギーコストソリューションカンパニーである。22年3月期は大幅増益予想としている。期初時点で保守的な見通しとしていたが、10月25日に第2四半期… -
- 2021/10/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も上げ幅500円台を保ち大幅反発
◆日経平均は2万9106円01銭(505円60銭高)、TOPIXは2018.40ポイント(22.98ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億4196万株 10月26日(火曜)後場の東京株式市場は、川崎汽船<… -
- 2021/10/26
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ソフトマックスは調整一巡、21年12月期は上振れの可能性
ソフトマックス<3671>(東マ)は、Web型電子カルテシステムを中心として総合医療情報システムの開発・販売・導入支援・保守を展開している。21年12月期増収増益予想としている。第2四半期累計の利益進捗率が高水準であ… -
- 2021/10/26
- 株式投資ニュース
アールシーコアは4日続伸、新商品の車輪付ログハウス(ログ小屋)に注目集まる
■すでに販売している建てるタイプのログ小屋は4~8月で前年比221% アールシーコア<7837>(JQS)は10月26日、864円(14円高)まで上げた後も堅調に推移し、4日続伸基調の出直り継続相場となっている… -
- 2021/10/26
- 材料でみる株価
ペプチドリームが後場急伸、事業取得資金を借入れで調達とし「希薄化」の懸念消滅
■新株予約権の発行などと異なり発行株数の増加を招かず ペプチドリーム<4587>(東1)は10月26日の昼12時30分、「借入による資金調達検討に関するお知らせ」を発表し、株価は後場寄り後いきなり8%高の271… -
- 2021/10/26
- 業績でみる株価
Mipoxは16年ぶりの高値に進む、世界的な半導体不足を受け業績拡大期待が強い
■第1四半期を終えた段階で通期業績予想を増額修正し注目続く Mipox<5381>(JQS)は10月26日、3日続伸基調となり、11%高の1344円(132円高)まで上げたあとも堅調で株式分割など調整後の200… -
- 2021/10/26
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ最高値など好感され日経平均は545円高まで上げた後も高値圏で推移
◆日経平均は2万9100円57銭(500円16銭高)、TOPIXは2019.30ポイント(23.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億177万株 10月26日(火曜)前場の東京株式市場は、NYダウの連日… -
- 2021/10/26
- 新規上場(IPO)銘柄
26日上場のCINCは初値のあと一段と上げ4000円台(公開価格の32%高)
■データソリューションカンパニー、初値は3950円(公開価格3080円) 10月26日新規上場となったCINC<4378>(東マ)は買い気配で始まり、午前9時48分に3950円(公開価格3080円の28%高)で… -
- 2021/10/26
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズは自治体や金融機関と連携し災害対策としての住宅事業にも取組む
■台風、ゲリラ豪雨の被害のない暮らしを支援 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月25日の午後、災害対策としての住宅事業への取組みに関するお知らせを発表し、近年、台風やゲリラ豪雨による洪水や土砂崩… -
- 2021/10/26
- 今日のマーケット
日経平均500円高、NY最高値など好感され主力株や連動投信に買い
■3取引日ぶりに2万9000円台を回復 10月26日午前の東京株式市場では、日経平均が327円高で始まった後一段と上げ、午前10時すぎには526円71銭高(2万9127円12銭)まで上げて10月21日以来、3取… -
- 2021/10/26
- 業績でみる株価
ソフトクリエイトHDが再び高値を更新、業績・配当予想の増額修正に続き自社株買いも発表
■投資家にとっては好材料の連打になり一段と注目強まる ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は10月26日、再び一段高となり、取引開始後に5%高の4000円(185円高)ま…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…