- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/10/1
- IR企業情報
杏林製薬、Hinge Bioと新薬「HB2198」共同開発契約、日本で独占権取得
■最大9500万ドルのマイルストン支払い、ロイヤルティも合意 杏林製薬<4569>(東証プライム)は10月1日8時30分、米国バイオ企業Hinge Bio Inc.と全身性エリテマトーデス(SLE)などの新規治療薬候… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
ステムリム、乾癬治療薬で米国特許登録、レダセムチドで新規開発の可能性
■乾癬治療薬市場67億ドル、成長分野で競争激化 ステムリム<4599>(東証グロース)は10月1日8時30分、再生誘導医薬レダセムチド(HMGB1断片ペプチド)に関して、乾癬を適応症とした用途特許が米国で登録されるこ… -
- 2025/10/1
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ブレインズテクノロジー、純利益が4期ぶり過去最高更新へ、強化AIプロダクトと製造現場向け新サービスが業績を牽引
■V字回復から続伸へ、株価上昇に期待大 ブレインズテクノロジー<4075>(東証グロース)は、前日30日に5円高の890円と続伸して引け、25日移動平均線を出没する三角保ち合いに煮詰まり感を強めた。今年9月12日の7… -
- 2025/10/1
- 株式投資ニュース
【主なニュース&材料】戦略投資・新製品・AI活用・協業拡大・M&A・上場準備・暗号資産取得――企業価値の底上げへ
■越境決済・グローバルEC・資本業務提携・暗号資産運用・官民連携リユース ・トヨタ<7203>(東証プライム):戦略投資子会社TIP設立と8億ドル規模「WC2号ファンド」創設を発表。アーリーからグロースまで一体運用でモ… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
トヨタ、戦略投資子会社と8億ドル規模の新ファンドを設立、モビリティ変革を加速へ
■アーリーステージからグロースまで網羅、長期視点の共創体制を構築 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は9月30日、戦略投資子会社「トヨタ・インベンション・パートナーズ株式会社(TIP)」と、グロースステージ企業… -
- 2025/10/1
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
古野電気、国内漁船向け新型ビデオプロッタ「GD‐700‐MARK‐2」を販売開始
■海底マッピングやAIS連携を強化、最新画像処理技術を採用 古野電気<6814>(東証プライム)は9月30日、国内漁船向けのカラービデオプロッタ「GD‐700‐MARK‐2」を開発し8月から販売を開始したと発表した。… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
リンクアンドモチベーション、全社員のAI活用100%を達成、売上・生産性に明確な成果
■売上140%超の成功事例を全社横展開、工数削減と知識共有も促進 リンクアンドモチベーション<2170>(東証プライム)は9月30日、コンサル・クラウド事業において、全社員の100%が業務でAIを日常活用する状態に到… -
- 2025/10/1
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
メタウォーターとNTT、上下水道保守点検自動化で実証開始、宇都宮市でIoT・AI活用
■通信最適化と生成AIで効率化、2027年3月まで継続 メタウォーター<9551>(東証プライム)は9月30日、NTT<9432>(東証プライム)、NTT東日本、NTT-MEと共同で、IoTやAIを活用した上下水道施… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
エイチームホールディングス、シグニティを買収し子会社化、デジタルマーケ事業を強化
■「PUSH ONE」など独自サービスを活用し顧客基盤拡大を狙う エイチームホールディングス<3662>(東証プライム)は9月30日、株式会社シグニティ(東京都港区)の発行済株式を全て取得し、連結子会社化することを発… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
ジーイエット、ビットコイン20億円分を取得完了、7回に分け計画通りの購入
■評価損益は四半期ごとに計上、業績予想には未反映 ジーイエット<7603>(東証スタンダード)は9月30日、総額20億円に及ぶビットコインの購入を完了したと発表した。同社は8月から9月にかけて7回に分けて取引を実施し… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
グリーンエナジー&カンパニー、多摩川エナジーと協業開始、系統用蓄電所10件開発へ
■再エネ拡大と電力安定化を目指し、GX分野で協力体制を構築 グリーンエナジー&カンパニー<1436>(東証グロース)は9月30日、子会社のグリーンエナジー・プラスが多摩川ホールディングス<6838>(東証スタンダード… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
保土谷化学、韓国子会社SFCのKOSPI上場準備を開始、有機EL・半導体・バイオ材料で事業成長
■売上高172億円、青色発光材料など世界水準の技術を背景に成長 保土谷化学工業<4112>(東証プライム)は9月30日、韓国の連結子会社SFC(SFC CO.,LTD.)が韓国取引所証券市場(KOSPI)への株式上場… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
ANAPホールディングス、ビットコイン9BTC超を追加取得、総保有1,111BTCに
■総投資額166億円超に、平均取得単価は1,496万円/BTC ANAPホールディングス<3189>(東証スタンダード)は9月30日、連結子会社のANAPライトニングキャピタルがビットコイン9.3999BTCを160… -
ギグワークス、株主優待にデジタルギフト新設、暗号資産など多様な選択肢を提供
■暗号資産やQUOカードPayなど複数ギフトを選択可能に ギグワークス<2375>(東証スタンダード)は9月30日、株主優待制度の変更を発表した。同社は株主への感謝と株式投資の魅力向上を目的に優待制度を導入してきたが… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
SCSK、日本プロセスを関連会社化、311億円で株式取得し資本業務提携
■取得株式数200万株超、議決権比率20%を確保 SCSK<9719>(東証プライム)は9月30日、日本プロセス<9651>(東証スタンダード)の普通株式200万5100株(議決権所有割合20.71%予定、取得額約3… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
じげん、アルファスタッフを完全子会社化、リゾート人材派遣領域に本格参入
■求人メディア・紹介に加え派遣事業を強化、グループシナジーで収益改善へ じげん<3679>(東証プライム)は9月30日、愛知県名古屋市のアルファスタッフの全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。アルファスタッフは… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
アイ・ピー・エス、フィリピンBCDAと通信インフラで基本合意、ルソン島東西を結ぶ光ファイバー網構築へ
■BCDAのルソン・バイパス・インフラ活用で通信迂回ルート整備 アイ・ピー・エス<4390>(東証プライム)は9月30日、連結子会社のInfiniVANを通じ、フィリピン基地転換開発公社(BCDA)とフィリピン・ルソ… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
Jストリーム、アイ・ピー・エルHDを子会社化、動画配信事業を強化
■「クラストリーム」開発のアイ・ピー・エルを完全子会社化、法人向け需要増に対応 Jストリーム<4308>(東証グロース)は9月30日、アイ・ピー・エルHDの全株式を取得し、子会社化することを発表した。アイ・ピー・エル… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
SHIFT、東北基盤強化へデータウェイ・システムズ子会社化、中東バーレーンでも新会社設立
■ALHが仙台拠点企業を取得、人材採用と事業成長を推進 SHIFT<3697>(東証プライム)は9月30日、連結子会社ALHによるデータウェイ・システムズの株式100%取得と、バーレーン王国に新子会社「SHIFT A… -
- 2025/10/1
- IR企業情報
コンヴァノ、累計104億円分のビットコインを取得、追加15億円購入で保有強化
■日本市場で有数のビットコイン保有企業に、戦略的取得を継続 コンヴァノ<6574>(東証グロース)は9月30日、29日から30日にかけて合計約15億円相当のビットコインを追加購入し、累計取得額が約104億円に達したと… -
- 2025/10/1
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリー、26年2月期増収増益予想、既存店売上の好調と事業拡大で上振れ期待高まる
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGs推進とともに、… -
- 2025/10/1
- アナリスト銘柄分析
日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、自社IP活用とコンテンツ・システム開発の復調が牽引
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は、コンテンツサービスやビジネスサポートサービス等のクリエーション事業、およびシステム開発サービスや業務支援サービス等のソリューション事業を展開している。26年5月期… -
- 2025/10/1
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社、26年2月期大幅増収増益予想、ゲーム・医療分野の回復と高橋書店グループ連結が寄与
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は、クリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領… -
- 2025/10/1
- 決算発表記事情報
ピックルスホールディングス、中間期大幅増益で通期再上振れへ、価格改定とコスト抑制奏功で株価も年初来高値更新
(決算速報) ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は、9月30日に26年2月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。大幅増益だった。増収効果に加え、製品価格改定、原料野菜仕入価格の安定推移、労… -
- 2025/10/1
- 決算発表記事情報
ヤマシタヘルスケアホールディングス、積極投資で未来の収益源育成、人的資本と研究開発強化が成長基盤に
(決算速報) ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、9月30日に26年5月期第1四半期連結業績を発表した。医療機関の設備投資減少の影響で小幅減収となったことに加え、人件費の増加、子会社… -
- 2025/9/30
- 話題
PayPay、韓国で「海外支払いモード」提供開始、韓国200万店で利用可能に
■eKYC済ユーザー対象、出国前の登録が必要 ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)傘下のPayPayは9月30日、韓国において本人確認(eKYC)済みのユーザー向けに「海外支払いモード」の提供を開始したと… -
- 2025/9/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
メルカリ、世界共通アプリ提供開始、台湾・香港から越境EC拡大、3年以内に50カ国展開へ
■越境取引市場の年23%成長を背景に、日本発マーケットプレイスを強化 メルカリ<4385>(東証プライム)は9月30日、越境取引事業の新戦略を発表した。戦略の中核は世界共通アプリ「メルカリ グローバルアプリ」の提供開始… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
デリバリーコンサルティングが日鉄ソリューションズと資本業務提携、生成AI分野での協業体制を構築
■55万株超を相対取引で譲渡、議決権11.51%取得 デリバリーコンサルティング<9240>(東証グロース)は2025年9月30日、日鉄ソリューションズ<2327>(東証プライム)との間で資本業務提携契約を締結したと… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
リミックスポイント、SBI VCトレードと連携、ビットコイン運用を本格化
■ビットコイン保有3位のリミックスポイント、暗号資産運用でSBIと協業 リミックスポイント<3825>(東証スタンダード)は9月30日、SBIホールディングス<8473>(東証プライム)傘下のSBI VCトレードと連… -
- 2025/9/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、蓮田白岡衛生組合と不要品リユース事業で連携協定を締結
■「おいくら」と一部事務組合の協定締結は4例目 埼玉県の蓮田市と白岡市を構成団体とする一部事務組合、蓮田白岡衛生組合(管理者:山口京子)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域課題の解決と循環…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
- KOA、上期営業利益2.8倍で大幅増益、通期予想を上方修正、AI関連需要と円安が追い風 2025年10月24日
- フジッコ、中間純利益を68.9%上方修正、子会社譲渡益で利益拡大へ 2025年10月24日
- アウンコンサルティング、AI Hackと提携し「AIOコンサルティング」刷新 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















