- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/8
- 決算発表記事情報
インテージホールディングスは24年6月期2Q累計減益だが通期営業・経常増益予想据え置き
(決算速報) インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は2月7日の取引時間終了後に24年6月期第2四半期累計連結業績を発表した。計画を下回り2桁減益で着地した。売上面では第1四半期に一部顧客の予算縮小など… -
- 2024/2/8
- 決算発表記事情報
ジャパンフーズは24年3月期3Q累計大幅増収増益、通期上振れ濃厚
(決算速報) ジャパンフーズ<2599>(東証スタンダード)は2月7日の取引時間中に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増収増益だった。原材料費や人件費の増加などコストアップ要因があったものの、新たな販売… -
- 2024/2/8
- 決算発表記事情報
加賀電子は24年3月期3Q累計進捗率順調で通期上振れの可能性
(決算速報) 加賀電子<8154>(東証プライム)は2月7日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。電子部品事業における前期のスポット需要の反動、グループ会社での大口顧客との取引縮小、顧客の在庫… -
- 2024/2/8
- 決算発表記事情報
神鋼商事は24年3月期通期利益・配当予想を上方修正
(決算速報) 神鋼商事<8075>(東証プライム)は2月7日の取引時間中に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。自動車や半導体向けの非鉄金属の取扱量減少などで全体として売上高が横ばいにとどまり、各利益は販管費増… -
- 2024/2/8
- 業績でみる株価
ルネサスエレクトロニクスは復配、自己株式の消却など好感され急反発で始まる
■消却株数は8783万9138株(発行株数の4.5%) ルネサスエレクトロニクス<6723>(東証プライム)は2月8日、大きく反発して始まり、取引開始後は6%高の2524.5円(150.5円高)まで上げて出直りを強め… -
- 2024/2/8
- 今日のマーケット
日経平均は138円高で始まる、NY株はダウとS&P500が3日ぶり最高値を更新しダウは156ドル高
2月8日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が138円92銭高(3万6258円84銭)で始まった。 NY株式は主要指数がそろって2日続伸し、ダウは156.00ドル高(3万8677.36ドル)と3日ぶりに終値での最高値… -
- 2024/2/8
- 注目銘柄
【注目銘柄】ゼロは昨年来高値更新、輸送料金改定で連続増益業績・増配を手掛かりバリュー株買い増勢
ゼロ<9028>(東証スタンダード)は、前日7日に39円高の1619円と4営業日続伸して引け、取引時間中には1659円まで買われ、今年2月5日につけた昨年来高値1595円を更新した。今年1月に輸送料金の改定を実施したこ… -
aiboの里親プログラム、ソニーが医療・介護施設にaiboを提供
■検査・修理を行って有償で提供するプログラム ソニーグループ<6758>(東証プライム)は、エンタテインメントロボット「aibo」の持続可能な活用を目指して、「aiboの里親プログラム」を実施すると発表。このプログラ… -
- 2024/2/8
- プレスリリース
オンコリスバイオファーマが食道がん治療薬の販売提携を発表、テロメライシンの製品価値を最大化
■食道がん治療における新たな選択肢として期待 オンコリスバイオファーマ<4588>(東証グロース)は2月7日、食道がん治療薬として開発中の腫瘍溶解性ウイルス「テロメライシン」に関する販売提携契約を富士フイルム富山化学… -
パイロットが新しい0.3mmの消せるボールペンを発売、細書きユーザーに嬉しい機能とデザイン
■0.3mmのペン先で細かな文字やデザインが書ける パイロットコーポレーション<7846>(東証プライム)パイロットは、世界累計販売本数が44億本以上の「フリクション」シリーズの新商品として、消せるボールペン『フリク… -
- 2024/2/7
- プレスリリース
シスメックスと日立ハイテクが遺伝子検査システムの開発で合意
■低コスト・高効率の遺伝子検査システムを開発へ シスメックス<6869>(東証プライム)と日立製作所<6501>(東証プライム)グループの日立ハイテクは2月7日、新たな遺伝子検査システムの共同開発に向けて合意したと発… -
- 2024/2/7
- IR企業情報
クリナップの自社株買いは2月8日朝実施へ、「ToSTNeT-3」で
■6日発表済みだが日時決まる、上限82万5800株(発行株数の2.23%) クリナップ<7955>(東証プライム)は2月7日の夕方、明日・8日午前8時45分の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3… -
- 2024/2/7
- プレスリリース
インテージヘルスケアと静岡県立大学、生成AIを活用した新規がん免疫治療薬に関する共同研究を開始
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)グループのインテージヘルスケア(本社:東京都千代田区)と静岡県公立大学法人静岡県立大学(静岡県静岡市、理事長:尾池和夫)は2月7日、生成AIを活用した新規がん免疫治… -
- 2024/2/7
- IR企業情報
And Doホールディングスが第2四半期の予想売上高を26%増額修正、営業利益は従来予想を20%上回る見込みに修正
■不動産売買事業が大きく伸長しハウス・リースバックなど各事業も堅調 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は2月7日の15時に2024年6月期・第2四半期連結業績予想(23年7~12月・累計)の大幅… -
- 2024/2/7
- プレスリリース
エスプール、群馬県富岡市とゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結
エスプール<2471>(東証プライム)は2月7日、群馬県富岡市(市長:榎本 義法)と包括的連携協定を締結し、同市の地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始することとなったと発表。 ■協定の背景 同社… -
- 2024/2/7
- プレスリリース
シナネンHD、脱炭素・ESGに特化した質問解決型コミュニティ「脱炭素/ESGなんでもヘルプデスク」を開設
■2月6日から開設 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、自社で運営する脱炭素化サポートコミュニティ「seesaw」の新たなサービスとして、企業・団体の顧客から脱炭素、ESGに関連し… -
- 2024/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は40円安だがTOPIXは小高い、金利情勢を気にする中で好決算株など人気
◆日経平均は3万6119円92銭(40円74銭安)、TOPIXは2549.95ポイント(10.70ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億1413万株 2月7日(水)後場の東京株式市場は、前場活況高のトヨタ<… -
- 2024/2/7
- 業績でみる株価
神鋼商事が後場急伸し上場来の高値を更新、利益予想、配当予想を増額修正し好感買い集中
■鋼材価格堅調、機械・情報セグメントも好調で利益率が改善 神鋼商事<8075>(東証プライム)は2月7日の13時過ぎに2024年3月期・第3半期の連結決算(2023年4~12月・累計)と通期の利益予想、配当予想の増額… -
- 2024/2/7
- 業績でみる株価
ジャパンフーズの第3四半期は売上高が22.6%増加、営業利益は黒字転換
■2002年3月期を底に回復傾向から拡大傾向に変化する様子に ジャパンフーズ<2599>(東証スタンダード)は2月7日の13時に2024年3月期の第3四半期連結決算(2023年4~12月・累計)を発表し、連結売上高は… -
- 2024/2/7
- 材料でみる株価
SBIホールディングスは創業25周年記念配当、株主優待など好感され後場一段高
■未定だった3月期末配当は記念配10円を加え130円の予定に SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は2月7日の後場、一段と反発幅を広げて始まり、後場寄り後に3838円(181円高)まで上げて2007年以… -
- 2024/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は38円安だがトヨタ、三菱商、任天堂が最高値などでTOPIXは高い
◆日経平均は3万6122円57銭(38円08銭安)、TOPIXは2548.80ポイント(9.55ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億4110万株 2月7日(水)前場の東京株式市場は、米地区連銀トップが年内の… -
- 2024/2/7
- 業績でみる株価
シグマクシスHDは上場来の高値に迫る、業績・配当予想の増額修正、自社株買いを好感
■3月期末配当は従来予想を2円上回る27円(前期比11円の増配)に シグマクシスHD(シグマクシス・ホールディングス)<6088>(東証プライム)は2月7日、21%高の1668円(284円高)まで上げた後も1640円… -
- 2024/2/7
- 材料でみる株価
ミニストップも急動意で高値を更新、KDDIのローソンTOBを受け連想買いの見方
■イオングループ、第3四半期決算は営業・経常利益が大幅に改善 ミニストップ<9946>(東証プライム)は2月7日、買い気配を交えて上値追い、5%高の1619円(82円高)まで上げる場面を見せて約1ヵ月ぶりに2020年… -
- 2024/2/7
- 株式投資ニュース
三菱商事が急伸、連結子会社のローソンにKDDIがTOB、ローソンも急伸、KDDIは軟調
■ローソンは共同運営へ、TOB価格は1株1万260円 三菱商事<8058>(東証プライム)は2月7日、急伸一段高となり、午前10時にかけて11%高の2812.5円(277.5円高)まで上げて約2週間ぶりに実質的な上場… -
- 2024/2/7
- 新規上場(IPO)銘柄
7日新規上場のSOLIZEは買い気配のまま開価格1470円の25%高(午前10時前)
■3D技術で生産プロセス改善など実現、JAXAの宇宙開発でも試作 2月7日新規上場となったSOLIZE<5871>(東証スタンダード)は買い気配を上げ、午前10時にかけても気配値のまま1840円(公開価格1470円の… -
- 2024/2/7
- 業績でみる株価
ニップンが上場来の高値を更新、株主優待の株数を「500株以上」から「200株以上」に緩和、業績予想を増額修正
■第3四半期は営業利益88%増など大幅増益 ニップン<2001>(東証プライム)は2月7日、続伸基調で始まり、取引開始後に2375円(73円高)をつけて約2か月ぶりに上場来の高値を更新、その後も2300円台で売買活況… -
- 2024/2/7
- 決算発表記事情報
クリナップは24年3月期3Q累計減益だが進捗率順調、自己株式取得を発表
(決算速報) クリナップ<7955>(東証プライム)は2月6日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績(を発表した。厨房部門が堅調に推移して増収だが、原材料・資材価格高騰や人件費増加などの影響で減益だった。… -
- 2024/2/7
- 決算発表記事情報
TACは24年3月期業績予想を下方修正、25年3月期回復期待
(決算速報) TAC<4319>(東証スタンダード)は2月6日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。各利益は赤字で着地した。法人研修事業は堅調だったが、個人教育事業において大学生を主な受講層と… -
- 2024/2/7
- 業績でみる株価
ニチレイが上場来の高値を更新、第3四半期好調で通期の業績予想を増額修正
■低温物流事業が好調、コスト高の緩和、料金適正化、業務効率化 ニチレイ<2871>(東証プライム)は2月7日、再び上値を追って始まり、取引開始後は5%高の3783.0円(178.0円高)まで上げて約1か月半ぶりに上場… -
- 2024/2/7
- 今日のマーケット
日経平均は157円安で始まる、為替が円高、NY株は3指数とも反発しダウは141ドル高
2月7日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が157円67銭安(3万6002円99銭)で始まった。円相場が1ドル147円台に入り円高となっている。 NY株式はダウが141.24ドル高(3万8521.36ドル)と反発し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- スクエニ・セガサミー・バンナムHD、使用済みモニター寄付3500台突破、難民雇用や子供の教育支援に活用 2025年8月18日
- 小林製薬、「のどぬ~る鎮痛ドロップ」を新発売、局所麻酔成分配合で即効ケア 2025年8月18日
- アイフリークモバイルが急伸、第1四半期の実質黒字転換など好感、再び騰勢強まる 2025年8月18日
- TENTIALは後場もストップ高買い気配続く、リカバリーウェア好調で業績予想を大幅に増額修正 2025年8月18日
- 日本動物高度医療Sは7年ぶりに最高値を更新、「初診数・総診療数・手術数すべて最高」など好感され2日連続大幅高 2025年8月18日
- Lib Work、5億円のビットコイン購入を決議、インフレ・円安リスクを背景に資産分散を強化 2025年8月18日
- メタプラネット、ビットコイン775枚を137億円で追加購入、保有総数1万8888枚に 2025年8月18日
- ミロク情報サービス、会計システム2製品の「AI-OCR入力」を機能強化、「AI仕訳類推」提供開始 2025年8月18日
- 【株式市場】前場の日経平均は379円高となり2日連続最高値を更新、円安やNYダウ最高値を好感 2025年8月18日
- ラクスが一段高、『楽楽精算』『楽楽明細』引き続き堅調で9月末に株式2分割、好感買い継続 2025年8月18日
- スズキの出直り強い、新型「ジムニー」計画を大きく超える注文で一時注文停止とされ注目続く 2025年8月18日
- 井関農機が高値を更新、休耕田を再開する動き帰省先で活発とされコメ増産への期待再燃 2025年8月18日
- ソフトバンクグループは最高値のあと売買交錯、子会社PayPayの米国上場を好感するが直近まで9連騰とあって利食いも 2025年8月18日
- 三越伊勢丹HDが戻り高値に進む、7月の月次動向は92.1%だが8月の足元の推移好調で注目強まる 2025年8月18日
- 日経平均は74円高で始まり連日最高値を更新、NY株はダウとS&P500が取引時間中の最高値を更新 2025年8月18日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…