- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
三菱UFJ信託銀行、NTTドコモへ金融ガバナンス強化へAI情報収集ツール導入
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東証プライム)傘下の三菱UFJ信託銀行は5月20日、NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)グループのN… -
- 2025/5/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
シャープ、宿泊施設向けAIコンシェルジュ「eAssistant Concierge」発売
■人手不足を補いながら顧客満足度の向上に貢献 シャープ<6753>(東証プライム)は5月20日、宿泊施設向けにAIコンシェルジュサービス「eAssistant Concierge(イーアシスタント・コンシェルジュ)」… -
資生堂が一時急動意、英国系投資ファンド保有拡大と伝えられ注目集まる
■第1四半期(2025年1月~3月)は営業利益や当期利益が黒字転換 資生堂<4911>(東証プライム)は5月20日の前場、一時6%高の2466.0円(132.5円高)まで上げ急反発する場面があり、2016年以来の安値… -
- 2025/5/20
- IR企業情報
大成温調、独身社員向け企業専用AI縁結びアプリ導入で生活と仕事の両立を支援
■社員のウェルビーイングを支援するAIアプリ導入 大成温調<1904>(東証スタンダード)は5月20日、社員の生活と仕事の充実を図る福利厚生の一環として、企業専用のAI縁結びアプリ「Aill goen(エール ゴエン… -
- 2025/5/20
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
NEC、TNFDレポート作成を支援するAgentic AIの開発を開始、調査時間92%削減
■5つのタスクを自動化し情報開示業務を効率化 NEC<6701>(東証プライム)は5月20日、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)レポート作成を支援するAgentic AIの開発に着手したと発表。このシステ… -
- 2025/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は192円高、米S&P500種の6日続伸など好感
◆日経平均は3万7691円56銭(192円93銭高)、TOPIXは2747.20ポイント(8.81ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億1531万株 5月20日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの3日続伸、… -
LIFULLとウィル、生成AI活用のマンション査定AIを共同開発、LINE上で査定価格と理由を提示
■関西圏から提供開始、将来的には対象物件と地域を拡大へ LIFULL<2120>(東証プライム)とウィル<3241>(東証スタンダード)は5月20日、生成AIを活用した国内初の売却査定サービス「AIウィルくんのマンシ… -
ユー・エム・シー・エレクトロニクスは次第に上げ幅拡大、安川電機の上げを受け連想買いの見方
■大手証券が安川電機株の投資判断を引き上げたと伝えられる ユー・エム・シー・エレクトロニクス<6615>(東証プライム)は5月20日、次第高となって午前11時過ぎには9%高の362円(30円高)まで上げ、急反発となっ… -
日本航空が2日連続高値を更新、GW期間の利用好調で今期業績への期待も強い様子
■2023年以来の高値を更新、空運株の中でも値動きの強さ目立つ 日本航空<9201>(東証プライム)は5月20日、2857.0円(12.0円高)まで上げて2023年以来の高値を2日連続更新し、再び一段高の相場となって… -
ジェイテックコーポが急伸、核融合発電へのエネルギー政策を受け東証プライムの値上がり率1位
■核融合発電の中核研究3施設に100億円などと伝えられ注目再燃 ジェイテックコーポレーション<3446>(東証プライム)は5月20日、急反発となり、取引開始後に11%高の1204円(116円高)まで上げ、大きく出直っ… -
日本製鉄は強もみあい、「USスチールに140億ドルの投資計画」と伝えられ期待再燃
■米国の審査21日に期限、トランプ大統領は15日以内に可否決定と 日本製鉄<5401>(東証プライム)は5月20日、朝寄り後に2905.5円(30.0円高)まで上げたあと強もみあいとなり、小幅だが前日比で反発する相場… -
豊田自動織機が再び急伸、再びトヨタグループによるTOBの観測報道、注目再燃
■「トヨタなど3兆円借り入れ」と伝えられ、買収の段取り着々の見方 豊田自動織機<6201>(東証プライム)は5月20日、一段高で始まり、取引開始後は9%高の1万8000円(1480円高)まで上げ、約2週間ぶりに上場来… -
- 2025/5/20
- 今日のマーケット
日経平均は224円高で始まる、NY株はS&P500が6日続伸、ダウは3日続伸
5月20日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が反発し224円97銭高(3万7723円60銭)で始まった。為替は1ドル144円台後半で円台で円安となっている。 NY株式はダウが137.33ドル高(4万2792.07ド… -
- 2025/5/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ファンペップ、花粉症アレルギーワクチン「FPP004X」の物質特許が日本で成立
■政府も注目する国民病対策、花粉症人口 ファンペップ<4881>(東証グロース)は5月19日、花粉症対策アレルギーワクチン「FPP004X」の物質特許が日本で成立したことを発表した。この抗体誘導ペプチドは、IgEに対… -
NTTデータ、マーケティング業務を最大6割削減する新たなAIエージェントサービスを提供
■マーケティングの戦略・施策の企画から実行・評価まで一気通貫で支援 NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)グループのNTTデータは5月19日、マーケティング業務の効率化を目的とした新サービス「LITRON… -
- 2025/5/20
- 編集長の視点
【編集長の視点】極東開発工業は連続の2ケタ増益予想業績を見直しバリュー株買いが再燃
■高配当利回り維持でバリュー株買い再燃、ミニGC示現で上昇トレンドへ 極東開発工業<7226>(東証プライム)は、前日19日に28円高の2503円と3営業日ぶりに反発して引け、取引時間中には2521円と買われる場面も… -
- 2025/5/20
- IR企業情報
三菱UFJ銀行、Sakana AIと長期パートナー契約、AI・データ基盤を強化
■文書作成の自動化から始まる実務導入 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)<8306>(東証プライム)の連結子会社である三菱UFJ銀行は5月19日、AI開発企業Sakana AIとパートナーシップ契約を締結… -
- 2025/5/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
三井住友建設、「洋上浮体式太陽光発電」の技術実証が終了、実用化へ
■波浪下でも発電安定、社会実装に向けた一歩 三井住友建設<1821>(東証プライム)は5月19日、東京都の「東京ベイeSGプロジェクト」先行プロジェクトとして採択された「洋上浮体式太陽光発電」の技術実証を完了し、取得… -
- 2025/5/20
- IR企業情報
帝国電機製作所、「株式会社TEIKOKU」へ商号変更へ、役員報酬制度も刷新
■電気機器事業からポンプ専業へ転換、ブランド力を社名に反映 帝国電機製作所<6333>(東証プライム)は5月19日、商号を「株式会社TEIKOKU」へ変更し、これに伴う定款の一部改定を2025年6月26日開催予定の定… -
- 2025/5/20
- IR企業情報
三機サービス、株主優待制度の保有年数要件を明確化、上場10周年で記念配当実施へ
■継続保有3年以上で最大8000円分のQUOカードを贈呈 三機サービス<6044>(東証スタンダード)は5月19日、2026年5月31日以降に適用される新株主優待制度における継続保有年数の詳細を発表した。新制度では株… -
- 2025/5/20
- アナリスト銘柄分析
ファンデリー、26年3月期は大幅増収・黒字転換予想、リテール販売拡大を加速、株価は調整一巡感強める
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、健康冷凍食「ミールタイム」宅配のMFD事業、ハイブランド冷凍食「旬をすぐに」のCID事業、周辺領域のマーケティング事業を展開し、ヘルスケア総合企業を目指している。CID事業は… -
- 2025/5/20
- アナリスト銘柄分析
ジェイテック、26年3月期は大幅営業・経常増益予想、テクノロジストに対する需要が高水準に推移
ジェイテック<2479>(東証スタンダード、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制… -
- 2025/5/20
- アナリスト銘柄分析
建設技術研究所、25年12月期は増益予想で1Q順調、受注・売上高が順調拡大、国土強靭化で事業好調
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は総合建設コンサルタントの大手である。グローバルインフラソリューショングループとしての飛躍を目指し、事業ポートフォリオ変革や成長基盤再構築に取り組んでいる。25年12月期第1四… -
- 2025/5/20
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事、26年3月期は経常・最終増益で増配予想、営業外収支改善により経常・最終増益で増配予想
神鋼商事<8075>(東証プライム)は、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼、アルミ・銅、原料、機械、溶接分野に展開している。新中期経営計画2026では基本方針として収益力の強化、投資の促進、商社機能… -
- 2025/5/20
- アナリスト銘柄分析
マルマエ、25年8月期は大幅増収増益予想、半導体受注回復で大幅増益へ、積極投資とESG経営が奏功
マルマエ<6264>(東証プライム)は、半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メーカーを支える部品加工のリーディングカンパニー」を目指し、成長戦略として… -
- 2025/5/19
- 決算発表記事情報
科研製薬の26年3月期は一時的収益剥落で大幅減益予想
科研製薬<4521>(東証プライム)の25年3月期連結業績は大幅増収増益だった。新規多重特異性抗体NM26の知的財産譲渡および販売提携オプション契約に基づく契約一時金、および次世代の経口2型炎症性疾患治療薬として開発中… -
- 2025/5/19
- IR企業情報
And Doホールディングスの自社株買い、買付予定期間の半分で満額取得し完了
■上限株数の105万3000 株を5月16日までに取得完了 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月19日午後、2025年1月14日から同年9月19日までの予定で実施してきた自社株買い(上限10… -
- 2025/5/19
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
LINEヤフー、生成AIで広告画像を自動生成、「LINE Creative Lab」に画像生成機能搭載
■デザイン作業を簡略化し、出稿までの時間を短縮 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は5月19日、ビジネス向けの広告制作支援ツール「LINE Creative Lab」において、生成AIを活用した新機能「テキス… -
- 2025/5/19
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
三菱重工、環境配慮型次世代新交通システム「Prismo」を開発・市場投入
■新エネルギーマネジメントシステムで約10%の省エネ運行を実現 三菱重工業<7011>(東証プライム)は5月19日、全自動無人運転車両システム(AGT)Crystal Moverファミリーの新ブランドとして、環境に配… -
- 2025/5/19
- プレスリリース
And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが楽天銀行の「極度型」リバースモーゲージの取扱いを開始
■フィナンシャルドゥは楽天銀行と不動産担保評価などで提携 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)の連結子会社・株式会社フィナンシャルドゥ(京都府京都市)は…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年 2025年7月29日
- 「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化 2025年7月29日
- 【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色 2025年7月29日
- 大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ 2025年7月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大 2025年7月29日
- ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ 2025年7月29日
- みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ 2025年7月29日
- アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い 2025年7月29日
- ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に 2025年7月29日
- 清水建設が四半期決算発表を受けて急伸、売上高10%増、営業利益は10倍、完成工事総利益の増加など寄与 2025年7月29日
- クラシコムが高値を更新、7月期末配当を大幅増額、きょう権利付最終日で買い強まった様子 2025年7月29日
- イトーキ×松尾研究所が生産性の共同研究を開始、生産性をAIで可視化 2025年7月29日
- 鉄建建設とJR東日本、点群データ活用の軌道監視システムを共同開発 2025年7月29日
- カシオ、タリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化 2025年7月29日
- マーケットエンタープライズ、タンザニア最大規模の国際見本市「サバサバ」に中古農機具事業が出展しニーズ調査を実施 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…