- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
リベルタの出直り目立つ、新フレグランスブランドの第1弾アイテムを28日発売とし期待強まる
■第1弾アイテムは柔軟剤、香りをまとうことで洗練された雰囲気でリラックス リベルタ<4935>(東証スタンダード)は10月28日、午前10時過ぎに6%高の628円(33円高)まで上げた後も堅調で約2か月続く小動き横ば… -
- 2024/10/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のHmcommは1128円(公開価格の33%高)で初値つけ売買活発
■「AIプロダクト」と「AIソリューション」事業を展開 10月28日に新規上場となったHmcomm(エイチエムコム)<265A>(東証グロース)は「AIプロダクト」と「AIソリューション」事業を行い、取引開始から50… -
- 2024/10/28
- プレスリリース
ファンデリー、「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業にカルビーが新規加入
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業にカルビー<2229>(東証プライム)が新規加入した。 日本人の食塩摂取量は男性10.9g※1、女性9.3g※1となっており、日… -
キッコーマンは次第に上げ幅拡大、自社株買いを好感、証券会社からは目標株価の引き上げも
■みずほ証券が目標株価を1870円に引き上げたと伝えられる キッコーマン<2801>(東証プライム)は10月28日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時を過ぎて6%高の1803.0円(98.0円高)まで上… -
- 2024/10/28
- アナリスト銘柄分析
クリナップは調整一巡、25年3月期増益予想で出直り期待、高配当利回りも魅力
クリナップ<7955>(東証プライム)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームや洗面化粧台も展開している。重点施策として、既存事業の需要開拓と低収益からの転換、新規事業による新たな顧客の創造、ESG/SDGs視点… -
- 2024/10/28
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは調整一巡、25年4月期2桁増益予想、フューネラル事業が堅調に推移
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの空中ディスプレイ… -
- 2024/10/28
- アナリスト銘柄分析
加賀電子は戻り試す、25年3月期は上振れ余地、下期以降の需要回復に期待、高配当利回りも魅力
加賀電子<8154>(東証プライム)は独立系の大手エレクトロニクス総合商社である。半導体・電子部品等の商社ビジネス、電装基板製造受託サービスのEMSビジネスを展開し、成長戦略として収益力強化、経営基盤強化、新規事業創出… -
- 2024/10/28
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は調整一巡、25年3月期減益予想も成長戦略推進、高配当利回りが魅力
神鋼商事<8075>(東証プライム)はKOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼製品、鉄鋼原料、非鉄金属、機械、溶接材料・機器などに展開している。新中期経営計画2026では、基本方針として収益力の強化、投資… -
中外製薬は上場来高値に迫る、第3四半期の大幅増益と業績予想の増額修正を好感
■12月通期の営業利益は予想を17%上回る見込みに見直す 中外製薬<4519>(東証プライム)は10月28日、再び上値を追う相場となり、取引開始後は10%高の7540円(671円高)まで上げて約2週間前につけた実質的… -
- 2024/10/28
- 決算発表記事情報
綿半ホールディングスは25年3月期中間期および通期連結業績予想を上方修正、建設・小売事業が牽引
(業績修正速報) 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、10月25日に25年3月期中間期(第2四半期累計)および通期連結業績予想の上方修正を発表した。期初予想に対して建設事業の工事が順調に進捗し、小売事業… -
ファナックが出直り強める、業績予想を増額修正、日経平均も切り返し700円高となり安心感
■第2四半期(中間期の営業利益は13.6%増加など好調 ファナック<6954>(東証プライム)は10月28日、出直りを強めて始まり、取引開始後は4003円(116円高)と約1週間ぶりに4000円台を回復している。前取… -
- 2024/10/28
- 今日のマーケット
日経平均は155円安で始まった後小高い、衆院選は与党後退、NY株はダウ259ドル安だがNASDAQは2日続伸
10月28日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が155円97銭安(3万7757円95銭)で始まった後40円高と小高くなっている。為替は1ドル152円台に入り円安。 NY株式はダウが259.96ドル安(4万2114.… -
- 2024/10/28
- 特集
【株式市場特集】名古屋証券取引所バリュー株に脚光!低PER・PBR、高配当銘柄が続々
■名証単独上場企業に注目!隠れた優良企業を発掘 名古屋銘柄のまず第一の注目株は、バリュー株のバリュー株ともいうべき名証単独上場会社となる。名証プレミア市場、メイン市場、セントレックス市場に、低PER・PBR株、高配当… -
- 2024/10/28
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】地政学リスクと政局不安、東京市場に影響か?、名証が安全な投資先として浮上
■直下型の政局激震はリスク圏外の名証単独上場・重複IPO株へのシェルター軽減策も一法 踏んだり蹴ったりである。26日のイスラエルのイラン攻撃による地政学リスク、27日投開票の衆議院議員選挙での自公の政権与党の過半数割… -
- 2024/10/26
- その他・経済
【アメリカ大統領選アンケート調査】日本企業の43%がハリス氏支持、地政学リスクへの関心高まる
■次期米大統領選、企業の関心は為替から中国問題へシフト 東京商工リサーチが実施した2024年10月の企業向けアメリカ大統領選アンケート調査において、日本企業の43.5%がハリス候補を支持し、トランプ候補の15.0%を… -
- 2024/10/26
- コラム
【マーケットセンサー】金関連株と自社株買いで守る資産防衛戦略、産金株・リユース株に注目
■円安追い風に金関連株が上昇、大手企業の自社株買いも本格化 資産防衛の観点から注目される銘柄は、金関連株と自己株式取得銘柄の2つである。特に金関連株は、円安・ドル高の影響で価格上昇の追い風を受けている。菱刈鉱山で産金… -
丸紅、日本初の富士山麓で誕生した環境配慮型サーモン養殖事業が本格始動、年間5300トン規模
■CO2排出量を年間約5万7000トン削減、サステナブルな食料供給へ 丸紅<8002>(東証プライム)は10月25日、静岡県小山町のProximar Seafood ASが生産する日本初の陸上養殖アトランティックサー… -
- 2024/10/25
- 決算発表記事情報
綿半HDが業績予想を増額修正、中間連結営業利益は前回予想を56.7%上回る見込みに
■建設事業が順調に進捗し小売事業の収益性も向上 綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)は10月25日の夕方、今期・2025年3月期の連結業績予想(中間期、通期)の増額修正を発表した。 中間連… -
- 2024/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は229円安、衆院選後に不透明感あり全業種が値下がり
◆日経平均は3万7913円92銭(229円37銭安)、TOPIXは2618.32ポイント(17.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億6558万株 10月25日(金)後場の東京株式市場は、引き続き衆議院… -
- 2024/10/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、高知県香美市が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 高知県香美市(市長:依光 晃一郎)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年10月25日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業… -
- 2024/10/25
- プレスリリース
ファンデリー、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」をスーパー「サンシャイン」「ヨークベニマル」で新規販売開始
ファンデリー<3137>(東証グロース)が製造する国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の新規販売店舗に関する最新情報が発表された。2024年10月25日時点で、スーパー「サンシャイン」の10店舗、スーパー「ヨークベニマル… -
コニカミノルタが一段高、投資ファンド接近などに続き「胸部X線画像診断支援AI」にも注目集まる
■豪州系証券は目標株価を750円に引き上げたと伝えられる コニカミノルタ<4902>(東証プライム)は10月25日、後場も一段と上げて14時30分にかけて8%高の604.9円(43.7円高)をつけ、約7か月ぶりの60… -
モバイルファクトリーが後場急伸、通期業績予想は下方修正したが株主優待の新設を好感
■第3四半期決算は営業利益は同2.9%増など各利益とも増益 モバイルファクトリー<3912>(東証スタンダード)は10月25日の13時に第3四半期決算と株主優待制度の新設などを発表。12月通期予想は下方修正したが、株… -
- 2024/10/25
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズ、企業紹介動画公開―サラダ料理で世界一を目指す
■企業の強みを4つのテーマで解説、従業員インタビューも ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、中長期経営計画『KENKO Vision 2035』の一環として、企業紹介動画を制作し、10月25日に公開した… -
東京メトロは安値更新だが抽選に漏れた投資家による買い増える余地
■一時1605円(97円安)まで下押すが公開価格1200円は大きく上回る 上場3日目となった東京メトロ(東京地下鉄)<9023>(東証プライム)は10月25日、1685円(17円安)を上値に売買交錯となり、一時160… -
【街に新しい本屋さんをつくろう!】小型書店の開業をサポート、書店数減少に歯止め
■少額取引で開業のハードルを下げる、新規参入を促す『HONYAL』開始 二大出版取次の一つ「トーハン」は、少額取次サービス『HONYAL』を通じて、小型書店の開業を支援する新たなプラットフォームを発表した。HONYA… -
- 2024/10/25
- IR企業情報
ワタミ、サブウェイ日本事業の子会社化でフランチャイズ契約締結
■日本における「Subway」事業展開強化、ワタミファームの有機野菜活用も視野 ワタミ<7522>(東証プライム)は10月25日、「Subway」日本事業の展開を目的とし、日本サブウェイ合同会社の全持分取得により同社… -
- 2024/10/25
- 株式投資News
【株式市場】前場の日経平均は371円安、衆議院選の不透明感など受け様子見、東京メトロは安値更新
◆日経平均は3万7771円79銭(371円50銭安)、TOPIXは2609.83ポイント(25.74ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億8862万株 10月25日(金)前場の東京株式市場は、衆議院選後の不透明… -
CaSyが一時ストップ高、高齢化という課題解決に向けた合弁会社の設立に期待高揚
■ワタキューホールディングスと合弁設立を前提とした契約 CaSy<9215>(東証グロース)は10月25日、急伸相場となり、一時ストップ高の970円(150円高、18%高)まで上げて約3か月ぶりに950円台を回復して… -
- 2024/10/25
- 株式投資ニュース
ジェリービーンズグループが一時ストップ高、格闘家朝倉未来氏がオーナーを務めるMAKE BEAUTUREと戦略的業務提携を締結
■コスメとファッションの融合、新たなシナジー創出へ ジェリービーンズグループ<3070>(東証グロース)は10月24日、30円高(30.93%高)の127円まで上げて一時ストップ高している。同社は本日、格闘家朝倉未来…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年 2025年7月29日
- 「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化 2025年7月29日
- 【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色 2025年7月29日
- 大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ 2025年7月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大 2025年7月29日
- ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ 2025年7月29日
- みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ 2025年7月29日
- アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い 2025年7月29日
- ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に 2025年7月29日
- 清水建設が四半期決算発表を受けて急伸、売上高10%増、営業利益は10倍、完成工事総利益の増加など寄与 2025年7月29日
- クラシコムが高値を更新、7月期末配当を大幅増額、きょう権利付最終日で買い強まった様子 2025年7月29日
- イトーキ×松尾研究所が生産性の共同研究を開始、生産性をAIで可視化 2025年7月29日
- 鉄建建設とJR東日本、点群データ活用の軌道監視システムを共同開発 2025年7月29日
- カシオ、タリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化 2025年7月29日
- マーケットエンタープライズ、タンザニア最大規模の国際見本市「サバサバ」に中古農機具事業が出展しニーズ調査を実施 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…