- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/14
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーが業績予想と配当予想を増額修正、今2月期末の配当は16円(従来予想比3円増)に
■リユースへの需要は引き続き強く推移し、既存店の売り上げも高い伸びを継続 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は2月14日午後、今期(2024年2月期)の連結業績予想と配当予想の増額修正を発表した。2… -
- 2024/2/14
- IR企業情報
インフォマートがオンライン株主総会も可能なように定款を一部変更
■「場所の定めのない株主総会」、感染症や大規模災害に備える インフォマート<2492>(東証プライム)は2月14日午後、「場所の定めのない株主総会」(いわゆるバーチャルオンリー株主総会、オンライン株主総会)を開催でき… -
- 2024/2/14
- プレスリリース
ジモティーが兵庫県内8例目となる尼崎市とリユースに関する協定を締結、ごみ削減11%を目指す
■「ジモティー」を活用したリユース啓発を実施 地域の情報サイト「ジモティー」(以下、ジモティー)を運営する、ジモティー<7082>(東証グロース)は2月14日、兵庫県尼崎市とリユースに関する協定を締結し、ごみ減量に向… -
- 2024/2/14
- プレスリリース
FRONTEOと塩野義製薬、認知症・うつ病の診断支援AIプログラムで提携
■自然言語処理AI技術を活用した診断支援AIモデルと医療機器・非医療機器の開発や事業化を目指す FRONTEO<2158>(東証グロース)と塩野義製薬<4507>(東証プライム)は2月14日、認知症やうつ病などの精神… -
- 2024/2/14
- 新製品&新技術NOW, 話題
森永製菓、「チョコボール」の「おもちゃのカンヅメ」をガチャガチャ仕様にリニューアル
■カラフルミンツ入りの新商品も発売、空き箱で「キョロガチャ」工作もできる 森永製菓<2201>(東証プライム)は、人気の「チョコボール」の「おもちゃのカンヅメ」を「キョロガチャ缶」にリニューアルすると発表。新しいカン… -
- 2024/2/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は4日ぶりに反落し260円安、直近3日間で1800円上げ大台回復のため小休止の見方
◆日経平均は3万7703円32銭(260円65銭安)、TOPIXは2584.59ポイント(27.44ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場増加し19億898万株 2月14日(水)後場の東京株式市場は、ソニーG… -
- 2024/2/14
- プレスリリース
ファンデリー、高畠英昭先生が認知症予防に有効な栄養素と食事を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第23回)」を2月14日(水)に掲載する。 同社は、高齢期の病態生理に詳しい医師が、疾病と予防に重要な食事や… -
- 2024/2/14
- 業績でみる株価
BBタワーは2日連続大幅高、12月決算が予想を大幅に上回り今期の大幅増益予想を好感
■23年12月期は営業赤字が大幅に改善し純利益は黒字化 BBタワー(ブロードバンドタワー)<3776>(東証スタンダード)は2月14日、前後場とも次第高の値上がりを続けて14時40分過ぎに20%高の177円(30円高… -
- 2024/2/14
- 業績でみる株価
FFRIセキュリティは設立以来の初配当など好感されストップ高、第3四半期決算も大幅増益
■経済安保関連の政府の取組みによりセキュリティ・サービスの需要が増加 FFRIセキュリティ<3692>(東証グロース)は2月14日、急伸相場となり、前場ストップ高の1739円(300円高、21%高)で売買された後スト… -
- 2024/2/14
- プレスリリース
朝日ラバーが独自技術で極薄の「ナノシート電極」を開発!手のひらや足の裏の筋電測定も可能な筋電計測スターターキットの販売を開始
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は2月14日、伸縮配線、ナノシート電極、筋電計をセットにした「筋電測定スターターキット」を2月から発売を開始すると発表。 同社は、2019年に切り紙構造とゴムを複合させた伸… -
- 2024/2/14
- 業績でみる株価
リンクアンドモチベーションは後場もストップ高続く、過去最高益、連続増配など好感
■「コンサル・クラウド事業の大幅な成長をドライバーに」今期も続伸を想定 リンクアンドモチベーション<2170>(東証プライム)は2月14日、急伸相場となり、午前9時半前からストップ高の677円(100円高、17%高)… -
- 2024/2/14
- 株式投資ニュース
ファーストアカウンティングが急伸しストップ高、上場後初の配当を実施、経理AIソリューションなど好調
■前12月期は売上高57%増加、今期も34%増を想定し増配 ファーストアカウンティング<5588>(東証グロース)は2月14日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前11時過ぎにはストップ高の2216円(400円… -
- 2024/2/14
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は317円安となり4日ぶり反落もよう、NYダウ大幅に下げ様子見
◆日経平均は3万7646円95銭(317円02銭安)、TOPIXは2574.55ポイント(37.48ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8262万株 2月14日(水)前場の東京株式市場は、東京エレク<803… -
- 2024/2/14
- 材料でみる株価
ウェルスナビが急伸、三菱UFJが出資と伝えられ注目集まる
■「出資比率は15%超になる見通し」とされ今後の展開に期待高揚 ウェルスナビ<7342>(東証グロース)は2月14日、急激に出直った後もジリ高傾向で上げ幅を広げ、午前10時50分にかけて20%高の2050円(342円… -
- 2024/2/14
- 業績でみる株価
やまびこは2018年以来の高値に進む、大幅増益決算と増配、新事業、自社株買いなど好感
■新たな事業展開に備えて定款を一部変更し「発電・蓄電システム」を追加 やまびこ<6250>(東証プライム)は2月14日、再び上値を追う相場となり、午前10時30分にかけて8%高の1722円(131円高)まで上げ、約半… -
- 2024/2/14
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズが急伸、第3四半期の大幅増益と通期業績・配当予想の増額修正など好感
■今3月期末配当は20円(前年同期実績比11円増)に大幅増配 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は2月14日、飛び出すような急伸相場となり、取引開始後に21%高の2250円(396円高)まで上げて2020… -
- 2024/2/14
- 株式投資ニュース
イトーキは買い気配のままストップ高、最高益決算に加え増配、株主優待の新設、自社株買いなど発表し注目集中
■値がつけば約4か月ぶりに2000年以降の最高値を更新へ イトーキ<7972>(東証プライム)は2月14日、買い気配のままストップ高の1767円(300円高、20%高)に達し、値がつけば約4か月ぶりに2000年以降の… -
- 2024/2/14
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズは24年3月期業績・配当予想を上方修正、自己株式取得も発表
(決算速報) ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は2月13日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。ファストフード向けを中心とする売上回復、価格改定効果、生産性向上効果などで大幅増益… -
- 2024/2/14
- 決算発表記事情報
JPホールディングスは24年3月期通期業績・配当予想を上方修正
(決算速報) JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2月13日の取引時間中に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増益で着地した。新たな幼児学習プログラム導入など「選ばれ続ける園・施設づくり」に… -
- 2024/2/14
- 決算発表記事情報
ASIAN STARは24年12月期大幅増収増益予想
(決算速報) ASIAN STAR<8946>(東証スタンダード)は2月13日の取引時間終了後に23年12月期連結業績を発表した。前回予想(23年12月25日付で下方修正)を上回り営業・経常増益で着地した。中国投資家向… -
- 2024/2/14
- 決算発表記事情報
And Doホールディングスは24年6月期2Q累計大幅増収増益
(決算速報) And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は2月13日の取引時間終了後に24年6月期第2四半期累計連結業績(2月7日付で上方修正)を発表した。ハウス・リースバック事業と不動産売買事業が牽引し… -
- 2024/2/14
- 株式投資ニュース
出光興産は一段高で始まる、通期予想を上回る収益に注目集まり4年ぶりの高値に進む
■第3四半期決算、営業・経常・純利益とも通期予想を超過 出光興産<5019>(東証プライム)は2月14日、再び上値を追って始まり、取引開始後は6%高の883.5円(52.5円高)まで上げて約1か月ぶりに直近の高値を更… -
- 2024/2/14
- 今日のマーケット
日経平均は251円安で始まる、NY株はダウ反落524ドル安、S&P500とNASDAQも下落
2月14日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が251円10銭安(3万7734円19銭)で始まった。 NY株式はダウが524.63ドル安(3万8272.75ドル)と反落し、S&P500種とNASDAQ総合指数は2日続… -
- 2024/2/13
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社、コムニコとジソウが「Bluesky」活用支援サービスの提供を開始
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行うコムニコとジソウは、米現地時間2月6日(火)に招待制が廃止となり一般公開されたSNSサービス「Bluesky… -
- 2024/2/13
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズ、今3月期末配当を20円(前年同期実績比11円増)に大幅増配
■業績予想も大幅増額、経常利益は従来予想の2.2倍に、純利益は4.2倍に ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は2月13日の夕方、2024年3月期・第3四半期の連結決算を発表し、今3月期の連結業績予想、配当… -
- 2024/2/13
- 決算発表記事情報
ファーストアカウンティングの前12月期は売上高57%増加、経理AIソリューションなど好調、上場後初の配当を実施
■今期も売上高34%増を想定し増配の予定 ファーストアカウンティング<5588>(東証グロース)は2月13日の午後、2023年12月期の決算と株式上場後初の配当実施などを発表した。会計分野に特化したAIソリューション… -
- 2024/2/13
- IR企業情報
Jトラストが株主還元を強化、保有する自己株式の大半を消却し、3月から自社株買いも開始
■営業収益など過去最高で業績拡大に道筋がつき更なる利益還元など図る Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は2月13日の夕方、12月決算とともに、現在保有する自社株のほとんどの消却と3月開始の自社株買い(自己株式… -
- 2024/2/13
- IR企業情報
And Doホールディングスの第2四半期決算は計画を大きく上回る、売上高、各段階の利益とも最高を更新
■ハウス・リースバックの売上高は23%増加、リバースモーゲージの新規保証件数は56%増加 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)の第2四半期決算(2023年7~12月・累計、連結、2月13日発表)は… -
- 2024/2/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1066円高、後場一段と上げ一時34年ぶりに3万8000円を回復
◆日経平均は3万7963円97銭(1066円55銭高)、TOPIXは2612.03ポイント(54.15ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し21億4573万株 2月13日(火)後場の東京株式市場は、トヨタ<… -
- 2024/2/13
- 業績でみる株価
JPホールディングスが後場急伸、第3四半期36%増益、通期業績・配当予想を増額修正
■ネイティブ英語講師を配置した「バイリンガル保育園」などで優位性を発揮 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2月13日の14時30分に第3四半期決算と2024年3月期・通期連結業績予想と配当予想の増額修…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
- ゼリア新薬工業、一過性要因乗り越え通期小幅減益予想据え置き、下期の海外事業は回復見込み 2025年11月6日
- くすりの窓口、ストック収益順調拡大で通期業績予想上振れへ、2桁増益予想を据え置き 2025年11月6日
- アイフリークモバイル、DX事業のテコ入れ奏功、第1四半期黒字転換で通期上振れ期待 2025年11月6日
- ヒーハイスト、直動機器のスマート生産で増産へ、26年3月期は2桁増収・黒字転換予想 2025年11月6日
- インテリックス、全国保証と業務提携検討で覚書締結、リノベと信用保証を融合 2025年11月6日
- 北紡、ビットコイン累計9.25BTC取得、総額15.8億円超え 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















