- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/7/14
- プレスリリース
クレスコが資本出資するインド法人「コグナビインディア社」がサイニングセレモニー(調印式)を開催、インドのマスメディア関係者が多数参加
■インドのAI就活支援ツールに出資 クレスコ<4674>(東証プライム)、フォーラムエンジニアリング(FE社)と、SRM Global Consulting Private Limited(インドの大手私立大学… -
- 2023/7/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は28円安で小反落、後場は序盤に上げ次第にダレ模様、大手商社や鉄鋼などは堅調
◆日経平均は3万2391円26銭(28円07銭安)、TOPIXは2239.10ポイント(3.89ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億3681万株 7月14日(金)後場の東京株式市場は、半導体関連株が… -
- 2023/7/14
- プレスリリース
クリナップ財団の2023年度奨学生50名決定、福島高専の奨学生に授与式を開催
■11年間で累計460名に奨学金 クリナップ<7955>(東証プライム)の公益財団法人クリナップ財団は14日、今年度の奨学生を決定し、昨年同様一人当たり月2万5000円、年間30万円の奨学支援を行ったと発表。7… -
- 2023/7/14
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、規格外で廃棄される地元産野菜をアップサイクルのダイエットクックサプライ「福山工場長」シリーズをリニューアル
■商品パッケージを一新、新商品も加わり7月14日発売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクックサプライ(DCサプライ)は、2023年7月14日(金)に、「福山工場長」シリー… -
- 2023/7/14
- 業績でみる株価
ワンダープラネットが急伸、昼に第3四半期決算を発表、赤字大幅に改善
■『クラッシュフィーバー』『ジャンプチ ヒーローズ』など好調に推移 ワンダープラネット<4199>(東証グロース)は7月14日の後場、急動意となって始まり、その後も一段と強含んで13時過ぎに5%高の999円(4… -
- 2023/7/14
- 株式投資ニュース
TAKISAWAは後場も買い気配のままストップ高、ニデックのTOBに「賛同の意見表明」など発表されず非友好的な買い占めになるとの予想
■TOB価格は1株2600円、対抗者が現れればTOB価格引き上げも TAKISAWA<6121>(東証スタンダード)は7月14日、後場もストップ高(400円高の1987円、25%高)買い気配で始まり、朝の取引開… -
- 2023/7/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は乱高下の末74円高、円高など影響しTOPIXは小安い
◆日経平均は3万2493円82銭(74円49銭高)、TOPIXは2240.86ポイント(2.13ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億3328万株 7月14日(金)前場の東京株式市場は、米NASDAQ総… -
- 2023/7/14
- 株式投資ニュース
Eストアーは次第高となり2日続伸、EC事業の『ショップサーブ』で店舗受け取り機能を開始
■7月19日開始と発表し期待が強まる Eストアー<4304>(東証スタンダード)は7月14日、時間とともに上げ幅を広げて午前11時過ぎに6%高の1267円(67円高)まで上げ、2日続伸基調の出直り拡大となってい… -
- 2023/7/14
- 業績でみる株価
日本色材は一時ストップ高、第1四半期の売上高48%増加し営業利益は通期予想の6割に達す
■各利益とも前年同期比で黒字に転換 日本色材(日本色材工業研究所)<4920>(東証スタンダード)は7月14日、一段高となり、午前10時半前に一時ストップ高の2290円(400円高、21%高)まで上げる場面を見… -
- 2023/7/14
- 株式投資ニュース
オキサイドは一時13%高、エーザイのアルツハイマー治療薬に用いる頭部PET検査装置関連製品に期待強まる
■「シンチレータ単結晶」、治療薬の普及とともに頭部PET検査装置が必要に オキサイド<6521>(東証グロース)は7月14日、大きく出直る相場となり、13%高の3850円(455円高)まで上げた後も10%高の3… -
- 2023/7/14
- 材料でみる株価
ダイセキ環境Sが高値を更新、好業績に加えカーボンニュートラル達成への取り組みも好感
■非化石証書購入で年間使用電力の一部を実質再生可能エネルギーに ダイセキ環境S(ダイセキ環境ソリューション)<1712>(東証プライム)は7月14日、再び上値を追う相場となり、5%高の1445円(72円高)まで… -
- 2023/7/14
- 材料でみる株価
太陽誘電は連日出直る、半導体関連株の人気回復に乗りESG株価指数ファンドからの買いにも期待
■日本の年金基金(GPIF)が採用する6つのESGインデックスすべてに選定 太陽誘電<6976>(東証プライム)は7月14日、続伸基調となり、取引開始後は4376円(128円高)まで上げて約1週間ぶりに4300… -
- 2023/7/14
- 材料でみる株価
ニッケが急伸、第2四半決算と自社株買いが好感され一時東証プライム銘柄の値上がり率1位
■自社株買いは発行株数の2.8%に当たる200万株規模 ニッケ(日本毛織)<3201>(東証プライム)は7月14日、飛び出すような急伸スタートとなり、取引開始後は9%高の1120円(95円高)まで上げて約2か月… -
- 2023/7/14
- 今日のマーケット
日経平均は168円高のあと300円高、NY株はダウ47ドル高だがNASDAQ急騰など全般3日続伸
7月14日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が168円57銭高(3万2587円90銭)で始まった後300円高へと上げ幅を広げている。円相場は1ドル138円10銭前後で円高気味となっている。 NY株式は3指数と… -
- 2023/7/14
- 編集長の視点
【編集長の視点】極洋は過去最高更新への期待高まる、回転すし向け寿司種が好調
■1Q決算発表を前に連続最高業績を見直して押し目買いも 極洋<1301>(東証プライム)は、前日13日に15円安の3610円円と反落して引けた。日経平均株価が、ハイテク・グロース株を中心に475円高の急反発する… -
- 2023/7/13
- 決算発表記事情報
アステナHDは第2四半期の連結純利益が損失でも中間・期末配当を据え置く、今後の業績回復に自信、株主優待制度は一部見直しへ
■中間・期末配当とも前期と同額の各9円を維持 アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は7月13日の15時に今期・2023年11月期の配当額の据え置きと株主優待制度の一部変更などを発… -
- 2023/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は475円高、金利上昇懸念の後退など受け後場一段と上げる
◆日経平均は3万2419円33銭(475円40銭高)、TOPIXは2242.99(21.51ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億9918万株 7月13日(木)後場の東京株式市場は、東京エレク<803… -
- 2023/7/13
- プレスリリース
ソフトバンクは沖縄本島・石垣島・宮古島・久米島を結ぶ光海底ケーブルの共同整備事業が完了
■沖縄離島のネットワーク強化、60Tbpsの光海底ケーブル整備完了 ソフトバンク<9434>(東証プライム)は沖縄セルラー電話<9436>(東証スタンダード)と西日本電信電話(NTT西日本)の2社と2022年1… -
- 2023/7/13
- 業績でみる株価
ココナラは後場一段高、14日の四半期決算発表に期待強まるが吉野家HDの例もあり見通し分かれる
■第3四半期決算の発表は「2023年7月14日(金)15:00」の予定 ココナラ<4176>(東証グロース)は7月13日の後場一段と強含む相場になり、14時50分にかけて12%高の368円(41円高)まで上げて… -
- 2023/7/13
- プレスリリース
大林組は100%バイオディーゼル燃料の活用に向けた実証実験を開始、廃食用油が建設機械の燃料に
■建設現場におけるCO2排出量削減と資源循環プロセスの構築を目指す 大林組<1802>(東証プライム)は13日、自社施設や一般家庭などから出た廃食用油を回収、100%バイオディーゼル燃料(B100燃料)に精製し… -
- 2023/7/13
- 材料でみる株価
ソーシャルワイヤーは企業間マッチングのチャットシステム提供開始など好感され一時14%高
■AI翻訳を材料に急伸し値固めの最中、2段上げの再騰相場に発展する期待 ソーシャルワイヤー<3929>(東証グロース)は7月13日、14%高の439円(55円高)まで上げた後も堅調に売買され、後場も11%高の4… -
- 2023/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第に上げ413円高、NY株高など受け半導体株の反発目立つ
◆日経平均は3万2357円04銭(413円11銭高)、TOPIXは2242.96ポイント(21.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億761万株 7月13日(木)前場の東京株式市場は、米NASDAQ… -
- 2023/7/13
- 株式投資ニュース
半導体関連株が軒並み上げアドバンテストは高値に接近、米株高や日銀の国債オペなど好感、ソシオネクストは4日ぶり反発
■国内金利への警戒感が後退しグロース株群への買い回復の見方 アドバンテスト<6857>(東証プライム)は7月13日、再び反発相場となり、次第に強含んで午前11時過ぎに3%高の2万385円(600円高)まで上げ、… -
- 2023/7/13
- 株式投資ニュース
ソニーGは6日ぶり反発、ゲーム開発への大型投資報道や「為替感応度」など好感される
■同社の収益は対ドルで円安だと差損、円揺り戻し高も見直し要因に ソニーG(ソニーグループ)<6758>(東証プライム)は7月13日、反発して始まった後もジリ高基調となり、午前10時30分にかけて5%高の1万30… -
- 2023/7/13
- 株式投資ニュース
ロームは9月に株式4分割を予定しパワー半導体新工場の報道も好感され出直る
■ドイツ企業と長期供給契約などと伝えられ注目が再燃 ローム<6963>(東証プライム)は7月13日、反発相場となり、午前10時にかけて1万3610円(320円高)まで上げて出直っている。9月30日(土曜日)を基… -
- 2023/7/13
- 業績でみる株価
サイゼリヤが急伸、第3四半期の営業利益3.4倍など好感され22年ぶりの高値に進む
■売上高は23%増加、収益は国内赤字だがアジアと豪州で大幅増益 サイゼリヤ<7581>(東証プライム)は7月13日、一段高で始まった後もジリ高基調の相場となり、午前9時30分過ぎに14%高の4120円(520円… -
- 2023/7/13
- 今日のマーケット
日経平均は162円高で始まる、NY株はダウ86ドル高など3指数とも3日続伸
7月13日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の162円12銭高(3万2106円05銭)で始まった。円相場は1ドル138円台に戻り円高となっている。 NY株式はダウ86.01ドル高(3万4347.43… -
- 2023/7/13
- プレスリリース
エイトレッドはワークフローシステム専門企業初の「意思決定DX」を実現!大企業向け「AgileWorks」のWeb APIを公開、メジャーバージョンアップについて記者発表を実施
■導入企業のDX推進事例も紹介 ワークフローソリューションベンダーのエイトレッド<3969>(東証スタンダード)が開発・提供するワークフローシステム「AgileWorks (アジャイルワークス)」のメジャーバー… -
- 2023/7/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】オービスは2Q上ぶれ着地業績を見直すバリュー株買いで下値抵抗力を示す
■低PER・高配当・高利益進捗率 オービス<7827>(東証スタンダード)は、前日12日に1円安の1289円と小幅続落して引けた。東証スタンダード株価指数が、8.83ポイント安と6営業続落したなか、同社株も目先… -
- 2023/7/12
- 決算発表記事情報
トレジャー・ファクトリーが第2四半期累計の連結業績予想と配当予想を上方修正
■既存店など好調、8月中間配当は前年同期比で実質倍増 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は7月12日の15時に2024年2月期の第1四半期決算短信(連結、2023年3月~5月)と第2四半期累計…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















