- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/21
- 新製品&新技術NOW
イトーキ、SALIDAチェアコレクションから、ホワイトインテリアに馴染む在宅ワークチェアYM4とYL5-Wを同時発売
■イトーキ初の張地からキャスターまで完全ホワイトのメッシュチェアYM4/累計28万脚以上を販売したYL5のホワイトフレームバージョンYL5-Wが新登場 イトーキ<7972>(東証プライム)は、クオリティをキープしつつ… -
- 2024/2/21
- 話題株
ユアテックの出直り続く、「女川原発2号機、9月ごろ再稼働」など好感、2000年以降の最高値に迫る
■当初予定の5月頃から順延されたが事業に追い風 ユアテック<1934>(東証プライム)は2月21日、続伸基調となり、6%高の1339円(76円高)まで上げた後も1320円前後で堅調に売買され、約2週間前につけた200… -
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンが物流面で協業、「物流2024問題」に対する先進的な対応
■両社の資源を有効活用しSDGsに貢献 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)グループのファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス<2579>(東証プライム)のコカ・コーラ ボトラーズジャパン… -
- 2024/2/21
- 株式投資ニュース
ギグワークスが後場急騰しストップ高、子会社のGALLUSYSとサイバーステップがAI分野での業務提携締結
■AIによるアバターやバーチャルワールドの生成技術を提供 ギグワークス<2375>(東証スタンダード)は2月21日、後場に入ってから急騰し、100円高(17.61%高)の668円とストップ高している。同社の子会社であ… -
- 2024/2/21
- 材料でみる株価
日本マイクロニクスは後場一段高、業績好調で証券会社による目標株価など好感
■モルガン・スタンレーMUFG証券が目標株価1万円に設定と伝わる 日本マイクロニクス<6871>(東証プライム)は2月21日の後場、一段と上げ、13時にかけて一時15%高の6900円(910円高)まで上げて3日ぶりに… -
- 2024/2/21
- 株式投資ニュース
セルシスが続伸、アクセルとAI・Web3で協業強化、資本業務提携で新たな価値創造
■「CLIP STUDIO PAINT」や「DC3」に先端技術を統合 セルシス<3663>(東証スタンダード)は2月21日、28円高(3.45%高)の840円まで上げて続伸している。同社は20日、アクセル<6730>… -
- 2024/2/21
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は174円安、米エヌビディア下落や円高など影響
◆日経平均は3万8188円85銭(174円76銭安)、TOPIXは2620.45ポイント(11.85ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億9123万株 2月21日(水)前場の東京株式市場は、米エヌビディアの下… -
- 2024/2/21
- 材料でみる株価
ナカニシは昨年来の安値から5日続伸、12月決算や自社株買いなど好感
■自社株買いは2月26日から3月22日まで短期速攻型 ナカニシ<7716>(東証スタンダード)は2月21日、5%高の2340円(111円高)まで上げた後も堅調に推移し、昨年来の安値から5日続伸基調の出直り継続となって… -
- 2024/2/21
- 株式投資ニュース
インターアクションが急騰、イメージセンサ検査関連製品で2億4800万円の大口受注
■事業基盤の強化と収益性の向上につながるもの イメージセンサの検査に関する技術力とノウハウを持つインターアクション<7725>(東証プライム)は2月21日、79円高(6.98%高)の1211円まで上げて急反発している… -
- 2024/2/21
- 材料でみる株価
ノジマは一時14%高、自社株買いの継続実施など好感され急激に切り返す
■第3四半期決算は減益だが売上高は33%伸びる ノジマ<7419>(東証プライム)は2月21日、急激に切り返す相場となり、一時14%高の1754円(94円高)まで上げて出直りを強めている。20日の15時30分に第3四… -
- 2024/2/21
- 株式投資ニュース
メディアリンクスがストップ高、IPゲートウェイ「Xscend」がKDDIの映像伝送サービスに採用
■最新の映像圧縮方式や各種IPフォーマットにも対応 メディアリンクス<6659>(東証スタンダード)は2月21日、30円高(78.95%高)の68円まで上げてストップ高している。同社は本日朝(21日)、KDDI<94… -
- 2024/2/21
- 材料でみる株価
サマンサタバサジャパンLtdがストップ高買い気配、筆頭株主コナカと7月メドに経営統合へ
■8期連続純損失の見込み「さらに踏み込んだ連携を目指す」 サマンサタバサジャパンLtd(サマンサタバサジャパンリミテッド)<7829>(東証グロース)は2月21日、気配値のままストップ高の125円(30円高、46%高… -
- 2024/2/21
- 株式投資ニュース
アミタホールディングスが7連騰、今2024年12月期業績の増収増益転換を予想
■脱炭素関連株買いが増勢 アミタホールディングス<2195>(東証グロース)は2月21日、112円高(14.97%高)の860円まで上げて、昨日のストップ高に続いて7連騰している。同社株は、今年2月6日に前2023年… -
- 2024/2/21
- 業績でみる株価
ナルミヤ・インターは急伸スタートの後も売買活況、配当予想を10円増の41円に
■2月決算は従来予想を営業利益で17%上回る見込みに ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東証スタンダード)は2月21日、急伸相場となり、買い気配を上げて14%高の1422円(180円高)で始値をつけ、その後は… -
- 2024/2/21
- 業績でみる株価
DMG森精機は17年ぶりの高値に進む、業績好調で機械受注の回復も好感
■前12月期は31%増益、機械受注統計がマイナスの間も好調 DMG森精機<6141>(東証プライム)は2月21日、再び上値を追って始まり、取引開始後は4%高の3473円(122円高)をつけ、2日ぶりに直近の高値を更新… -
- 2024/2/21
- 株式投資ニュース
ハブが急伸、株主優待の内容を倍増、ストップ高に向けて気配値を上げる
■この2月末日現在の株主から実施としたため買い先行 ハブ<3030>(東証スタンダード)は2月21日、買い気配のまま値を上げて始まり、取引開始から15分を経過後は12%高の814円(90円高)で買い気配となっている。… -
- 2024/2/21
- 今日のマーケット
日経平均は171円安で始まる、NY株はダウ64ドル安など3指数とも2日続落
2月21日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が171円64銭安(3万8191円97銭)で始まった。 NY株式は3指数とも2日続落し、ダウは64.19ドル安(3万8563.80ドル)。半導体株指数SOXは3日続落。2… -
- 2024/2/21
- IR企業情報
インターアクションはイメージセンサ検査関連製品で大口受注、受注金額は2億4800万円
■イメージセンサの品質向上に貢献 イメージセンサの検査に関する技術力とノウハウを持つインターアクション<7725>(東証プライム)は2月20日、大口受注に関するお知らせを発表。受注製品はイメージセンサ検査関連製品で、… -
- 2024/2/21
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ムラキは3Q高利益進捗率業績を見直し売られ過ぎ修正買いが再燃
■3Qで通期予想を大きく上回る利益を確保 ムラキ<7477>(東証スタンダード)は、前日20日に20円高の1520円と6営業日ぶりに反発して引け、2月15日につけた直近安値1453円からのリバウンド幅を拡大させた。今… -
- 2024/2/20
- IR企業情報
DM三井製糖HD、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応を決議
■中期経営計画-2026の達成と株主・投資家とのコミュニケーション強化を方針 DM三井製糖ホールディングス<2109>(東証プライム)は2月20日、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について、取締役会で… -
- 2024/2/20
- 株式投資ニュース
スノーピークがMBOを発表、1株1250円、株主には公開買付への応募を推奨
■米系大手投資ファンドのベイン・キャピタルの子会社が買付へ スノーピーク<7816>(東証プライム)は2月20日の16時、株式会社BCJ-80(公開買付者)がスノーピーク(対象者)の普通株式を公開買付により取得すると… -
- 2024/2/20
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県焼津市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新たなリユース施策導入でリユース促進へ 静岡県焼津市(市長:中野 弘道)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年2月20日(火)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に… -
- 2024/2/20
- プレスリリース
紳士服のコナカとサマンサタバサJ.Ltdが7月メドに経営統合へ
■サマンサタバサはコナカの完全子会社に 紳士服チェーンのコナカ<7494>(東証スタンダード)とレディス向けバッグやジュエリーなどのサマンサタバサJ.Ltd(サマンサタバサジャパンリミテッド)<7829>(東証グロー… -
- 2024/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は106円安で2日続落、半導体株など一服し鉄鋼・重工株など高い
◆日経平均は3万8363円61銭(106円77銭安)、TOPIXは2632.30ポイント(7.39ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億1113万株 2月20日(火)後場の東京株式市場は、米国21日に予定さ… -
- 2024/2/20
- プレスリリース
ネオジャパンが「DX総合EXPO Spring2024に出展
■2月20日(火)~22日(木)@東京ビッグサイト ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、2月20日(火)~22日(木)に東京ビッグサイトで開催されるDX総合EXPO Spring2024に出展する。 DX… -
- 2024/2/20
- IR企業情報
綿半HDが株主優待を拡充、野村IRの優待企業情報1430社の中で8位にランクイン
■綿半オリジナル信州特産品「1点贈呈」「2点贈呈」に加え「3点贈呈」を新設 綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)の株主優待制度が、このほど野村証券グループのIR会社の優待雑誌「知って得する株主… -
- 2024/2/20
- 材料でみる株価
建設技術研究所は上場来の高値に迫る、決算発表を延期中だが期待強まる様子
■不適切な原価管理の疑いとした株価堅調なため「進展」の見方 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は2月20日、再び上値を指向する相場となり、前場6%高の6080円(340円高)まで上げて後場も13時30分にかけ… -
- 2024/2/20
- 材料でみる株価
シャノンが後場ストップ高、「生成AIを駆使した安価なBPaaSサービス」に期待強まる
■1週間前はChatGPTとの連携伸サービスで急動意 シャノン<3976>(東証グロース)は2月20日の後場、急動意となり、取引開始後にストップ高の494円(80円高、19%高)まで上げて急激な出直り相場となっている… -
- 2024/2/20
- 今日のマーケット
ファンデリー、キング醸造「日の出 便利なお酢糖質ゼロ」使用したヘルシー食おかずを『ミールタイム』から発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、キング醸造株式会社の「日の出 便利なお酢糖質ゼロ」を使用した商品を3月1日(金)から『ミールタイム』にて発売すると発表。 『ミールタイム』は、糖尿病や高血圧等、食事療法を… -
- 2024/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は31円安、半導体株など高安混在で271円高から83円安まで高下
◆日経平均は3万8438円64銭(31円74銭安)、TOPIXは2634.19ポイント(5.50ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億2080万株 2月20日(火)前場の東京株式市場は、NY株式が休場だったた…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…