- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/8/8
- 今日のマーケット
日経平均は176円高で始まる、NY株はダウ407ドル高と4日ぶりに上げ、NASDAQは5日ぶりに高い
8月8日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が176円05銭高(3万2430円61銭)で始まった。円相場は1ドル142円台で円安気味となっている。 NY株式はダウが407.51ドル高(3万5473.13ドル)と… -
- 2023/8/8
- 注目銘柄
【注目銘柄】ベースフードは香港累計販売5倍増を見直してフードテック株人気が再燃
■一食で33種類の栄養素が採れるパンが大ヒット ベースフード<2936>(東証グロース)は、年初来高値620円を視界に捉えている。同社株は、一食でたんぱく質や食物繊維、ビタミンCなどの栄養素33種類が採れる完全… -
- 2023/8/7
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが有価証券売却益228百万円を計上へ、出資先が米NASDAQに上場
■アーリーワークス社、第2四半期に特別利益として計上 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は8月7日の15時30分に投資有価証券売却益の計上を発表し、出資先の株式会社アーリーワークス(東京都… -
- 2023/8/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は61円高となり2日続伸、後場は円安銘柄が強さ回復し好決算株の物色も活発
◆日経平均は3万2254円56銭(61円81銭高)、TOPIXは2283.93ポイント(9.30ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億5509万株 8月7日(月)後場の東京株式市場は、円相場が午前中の… -
- 2023/8/7
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、DTK AD、ABALが提供する「メタバース POP-UP Store」の販売を開始
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行うコムニコと東南アジアにおけるマーケティングや訪日外国人旅行客(インバウンド)プロモーション支援を行うDTK… -
- 2023/8/7
- 業績でみる株価
立川ブラインド工業は4日続伸基調で高値に迫る、第2四半期決算と自社株買いを連日好感
■1~6月の営業利益は9%減だが通期予想は6%増を据え置く 立川ブラインド工業<7989>(東証プライム)は8月7日、4日続伸基調となり、7%高の1341円(83円高)まで上げた後も1300円台で推移し、今年4… -
- 2023/8/7
- 材料でみる株価
クロスプラスは後場一段高、「推し活」ブランドの受賞・表彰など買い材料視され再び急伸
■7月中旬に業績・配当予想の増額発表を受けて急伸、さらに一段と上げる クロスプラス<3320>(東証スタンダード)は8月7日の後場一段高となり、13時にかけて20%高の1200円(198円高)まで上げて約半月ぶ… -
- 2023/8/7
- 株式投資ニュース
アテクトは後場もストップ高続く、営業利益の進ちょく率56%に注目集中
■第1四半期の進ちょく率、前年同期から一段と向上 アテクト<4241>(東証スタンダード)は8月7日、急伸し、朝方にストップ高の659円(100円高、18%高)で売買された後そのまま買い気配となり、後場も13時… -
- 2023/8/7
- この一冊
【この一冊】「国産初号機」で話題の量子コンピューターのことが全部わかる『先読み!IT×ビジネス講座 量子コンピューター』が発売
■発売を記念して第1章の無料公開を実施 インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、いま話題の量子コンピューターをわかりやすく深く掘り下げて解… -
- 2023/8/7
- プレスリリース
インフォマート、滋賀県長浜市が「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、滋賀県長浜市(所在地:滋賀県長浜市 市長:浅見 宣義)に導入されたと発表。 … -
- 2023/8/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2円安、好決算株など買われ朝方の362円安から回復、TOPIXは堅調
◆日経平均は3万2190円31銭(2円44銭安)、TOPIXは2281.45ポイント(6.82ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億1956万株 8月7日(月)前場の東京株式市場は、NYダウの3日続落、… -
- 2023/8/7
- 業績でみる株価
ソフトバンクが高値を更新、営業利益の進ちょく率32%などに注目集まる
■第1四半期連結決算、売上高は5%増加 ソフトバンク<9434>(東証プライム)は8月7日、大きく出直って上値を追い、午前11時にかけて3%高の1608.0円(47.0円高)まで上げて5取引日ぶりに年初来の高値… -
- 2023/8/7
- 材料でみる株価
テンポイノベーションが大きく出直る、3年連続の増配計画など株主還元の総合的な強化に期待強まる
■株主優待は2段階で500株以上に一本化、まとまった買い増える期待 テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は8月7日、続伸基調で始まった後も上値を追って一段と強含む相場となり、午前10時過ぎには6%高… -
- 2023/8/7
- 業績でみる株価
ニップンが急伸、第1四半期の営業利益2.2倍など好感され5年ぶり2000円台に
■冷凍食品類の伸長、中食事業の堅調な推移など寄与 ニップン<2001>(東証プライム)は8月7日、買い気配の後9%高の2026円(160円高)で始まり、約1か月半ぶりに年初来の高値を更新し、一気に2018年10… -
- 2023/8/7
- 株式投資ニュース
三井不動産が続伸、第1四半期の営業利益など2期連続で最高を更新、再び出直り強める
■四半期純利益も2期連続で最高を更新 三井不動産<8801>(東証プライム)は8月7日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は2887.5円(50.5円高)まで上げて再び出直る相場となっている。4日の15時に発表し… -
- 2023/8/7
- 株式投資ニュース
アステラス製薬はV字急反発で始まる、加齢黄斑変性の治療薬米国で承認
■業績への影響を「軽微」ではなく「精査中」としたため期待強い アステラス製薬<4503>(東証プライム)は8月7日、買い気配の後6%高の2107.5円(116.5円高)で始まり、4取引日ぶりに2100円台を回復… -
- 2023/8/7
- 今日のマーケット
日経平均は271円安で始まる、前週末のNY株はダウ150ドル安と3日続落、S&P500とNASDAQは4日続落
8月7日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の271円47銭安(3万1921円28銭)で始まった。円相場は1ドル141円台に戻り円高となっている。 前週末のNY株式はダウが150.27ドル安(3万506… -
- 2023/8/7
- 特集
【株式市場特集】サマーラリーもサマーセールも夏枯れも関係なし!上方修正銘柄の逆行高を狙え
■決算発表前半戦で逆行高を演じた銘柄に注目 今週の当特集は、相場全般が、サマーラリーでもサマーセールでも、あるいは通年通りに高校野球の夏の甲子園大会の進行とお盆休みとともに商いが細り夏枯れ相場となった場合でも順… -
- 2023/8/7
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】サマーラリーかサマーセールか?業績相場で揺れるマーケット
■兜町の希望的観測「ペンは剣よりも強し」、業績相場のサマーラリー期待と不安 「ペンは剣よりも強し」といわれる。この希望的観測を兜町流に敷衍すれば、「業績の上方修正は長期金利の上昇よりも強し」となるかもしれない。… -
- 2023/8/4
- 決算発表記事情報
科研製薬の第1四半期は営業利益が通期予想の43%に達す、前年対比では18%減だが実質好調
■関節機能改善剤「アルツ」、原発性腋窩多汗症治療剤「エクロック」好調 科研製薬<4521>(東証プライム)の2024年3月期・第1四半期(23年4~6月)連結決算は、売上高が前年同期比0.3%減の181億50百… -
ワークマンが銀座に新業態店「Workman Colors」をオープン、デザイン性とトレンドを重視
ワークマン既存店442店(WORKMAN Pro店9店舗含む)とWORKMAN Plus 516店、さらに話題の「#ワークマン女子」37店の計995店を展開するワークマン<7564>(東証スタンダード)は、9月1日(… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
インフォマートと神奈川県横須賀市が「BtoBプラットフォーム」を活用したバックオフィス業務デジタル化に関する実証実験を開始
■電子請求書分野でNECと協業、横須賀市と民間事業者双方のバックオフィス業務効率化を目指す デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は、神奈川県横須賀市(所在地:神奈川県… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
アスタリスクの技術とクルーの製麺技術がコラボ、世界初の自動レジを用いた画期的な店舗として本場さぬきうどん店「こがね製麺」を発表
■人追跡・顔認証・重量センサーなど特許技術満載 アスタリスク<6522>(東証グロース)と子会社である自動レジ研究所(自動研)と、クルーは4日、業務提携をすることとし、自動レジを用いた本場さぬきうどん店「こがね… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
MIXIはインドのエンターテインメント領域のスタートアップ企業を対象に約75億円規模の投資活動を開始
■デジタルエンターテインメントでシナジー創出を狙う MIXI<2121>(東証プライム)は4日、同社の投資子会社を通じて、インドのエンターテインメント領域を中心にtoCサービスを展開するスタートアップ企業へ50… -
- 2023/8/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は33円高、後場は無風状態に陥り小動き続いたが3日ぶりに反発
◆日経平均は3万2192円75銭(33円47銭高)、TOPIXは2274.63イント(6.28ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は15億8609万株 8月4日(金)後場の東京株式市場は、13時に第1四半期… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
マーケットエンタープライズは事業拡大に伴い西日本エリアの買取を増強、新たに大阪と広島にリユース拠点を新設
■中国地方には初進出、リユースセンターは全国で16に マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は4日、グループ全体のリユース事業を加速させることを目的に、2023年9月に、大阪市内と広島市内に新た… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
金型部品のパンチ工業、JAXAとの共同研究でロケットエンジン部品の製造技術開発へ
パンチ工業<6165>(東証プライム)は2023年8月、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同研究契約を締結したと発表。ロケットエンジンなどに使われる部品について、同社が所有している接合技術「P-Ba… -
【この一冊】髙松建設の感動事例集がAmazonで大ヒット!「人と人とのつながり」が生む奇跡の物語
■Amazonランキング21部門1位獲得! 高松コンストラクショングループ<1762>(東証プライム)の髙松建設が制作した事例集『私たちが仕事で大切にしていること 心に残る感動エピソード50選』が、好評につきA… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
JPホールディングス、首都圏の保育園10園で夕食用レトルト食品6品をテスト販売、「保護者の困りごと」に対応、8月4日から開始
■送迎の際に購入、保護者の負担を軽減、お子さまとの時間も JPホールディングス<2749>(東証プライム)は8月4日の正午過ぎ、グループ会社である株式会社日本保育サービスが運営する東京都・神奈川県・埼玉県の保育… -
- 2023/8/4
- プレスリリース
ベステラとUnpackedが脱炭素に向けて協力、U18の企画開発チーム「みらい事業部」を立ち上げ
ベステラ<1433>(東証プライム)は4日、株式会社Unpackedと、Unpackedの主軸事業であるみらい事業部において、パートナーシップ提携を決定したと発表。 ■みらい事業部について みらい事業部…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…