- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/1/30
- 材料でみる株価
キッズウェル・バイオが10%高、上場来の安値圏から再び出直る、組織の再構築と細胞治療事業の子会社に期待
■4月に細胞治療事業の子会社を設立、株式会社S-Quatre(エスカトル) キッズウェル・バイオ<4584>(東証グロース)は1月30日、反発基調となり、午前10時前に10%高の145円(13円高)まで上げた後も14… -
- 2024/1/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は86円高、NYダウ最高値など好感され一時222円高
◆日経平均は3万6113円83銭(86円89銭高)、TOPIXは2531.03ポイント(1.55ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億7735万株 1月30日(火)前場の東京株式市場は、NYダウとS&P500… -
- 2024/1/30
- 材料でみる株価
三菱重工が上場来の高値に進む、業績好調で防衛装備品の輸出を巡る議論の高まりなど材料視
■割高感ないためテクニカル的な2段上げ相場への発展を期待の様子も 三菱重工業<7011>(東証プライム)は1月30日、続伸基調となって上値を追い、9918円(230円高)まで上げて約1週間ぶりに上場来の高値を更新し、… -
- 2024/1/30
- 業績でみる株価
東光高岳は最高値に向けて大きく出直る、業績予想の増額修正、スマートメーターなど好調
■月間ベースでも大きく上げ、3年続く波状高相場が再び動き出す様子 東光高岳<6617>(東証プライム)は1月30日、飛び出すように大きく出直る相場となり、午前9時半前に12%高の2469円(269円高)まで上げた後も… -
- 2024/1/30
- 業績でみる株価
LITALICOは急反発、未定だった配当予想を開示、第3四半期決算は大幅増益
■4~12月は売上高26%増加、障害就労支援、児童福祉など拡大 LITALICO<7366>(東証プライム)は1月30日、急反発となって大きく出直り、取引開始後に11%高の2065円(205円高)まで上げた後も200… -
- 2024/1/30
- 材料でみる株価
大平洋金属が再び一段高、投資ファンドグループの保有拡大と伝えられ思惑買い再燃
■「共同保有者」の動向に様々な期待や憶測 大平洋金属<5541>(東証プライム)は1月30日、再び一段と上げ、取引開始後に7%高の1588円(107円高)まで上げて約4か月ぶりに1500円台を回復している。旧村上ファ… -
- 2024/1/30
- 業績でみる株価
キヤノンMJが高値を更新、12月期決算の3期連続最高益など好感、今期も拡大を見込む
■荒利率が若干悪化したものの、第4四半期の3か月間は大きく改善 キヤノンMJ(キヤノンマーケティングジャパン)<8060>(東証プライム)は1月30日、一段高で始まり、取引開始後は4580円(156円高)をつけ、20… -
- 2024/1/30
- 今日のマーケット
日経平均は169円高で始まり続伸基調、NY株はダウ224ドル高で3日連続最高値を更新、S&P500も最高値
1月30日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の169円70銭高(3万6196円64銭)で始まった。 NY株式はダウが224.02ドル高(3万8333.45ドル)と3日続伸し、終値で3日連続最高値を更新、取… -
- 2024/1/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は275円高、各業種の主力株など強く後場一時435円高
◆日経平均は3万6026円94銭(275円87銭高)、TOPIXは2529.48ポイント(31.83ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億7660万株 1月29日(月)後場の東京株式市場は、日本製鉄<540… -
- 2024/1/29
- 業績でみる株価
マミヤ・オーピーが急伸、配当方針の変更と増配が好感され後場も本日の高値圏で活況
■24年3月期末配当より適用し従来予想を25円上回る75円に マミヤ・オーピー<7991>(東証スタンダード)は1月29日、急伸商状となって大きく出直り、14時を過ぎては13%高の1677円(195円高)前後で推移。… -
- 2024/1/29
- 材料でみる株価
マミヤ・オーピーが急伸、配当方針の変更と増配が好感され後場も本日の高値圏で活況
■24年3月期末配当より適用し従来予想を25円上回る75円に マミヤ・オーピー<7991>(東証スタンダード)は1月29日、急伸商状となって大きく出直り、14時を過ぎては13%高の1677円(195円高)前後で推移。… -
- 2024/1/29
- 材料でみる株価
セックが後場一段高、JAXAの月面探査機を撮影した変形型月面ロボのソフトを開発、金色の画像や太陽電池の機能再開を受け注目再燃
■29日は探査機「SLIM」の太陽電池が機能しはじめ運用再開と伝えられる セック<3741>(東証プライム)は1月29日、次第高となって13時過ぎに5460円(180円高)まで上げ、1週間前につけた2004年以来の高… -
- 2024/1/29
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は328円高、NYダウ最高値など映し主力株強く反発基調
◆日経平均は3万6079円14銭(328円07銭高)、TOPIXは2529.20ポイント(31.55ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億7520万株 1月29日(月)前場の東京株式市場は、業績予想を増額した… -
- 2024/1/29
- 材料でみる株価
日東紡が高値に迫る、データセンターの電力消費急増と伝えられガラスクロス事業などに期待再燃
■消費電力量「ChatGPT」での1回問答は「Google検索」の10倍とか 日東紡績<3110>(東証プライム)は1月29日、反発相場となり、4%高の4990円(195円高)まで上げて約3週間前につけた2021年2… -
- 2024/1/29
- 業績でみる株価
アルゴグラフィックスは7か月半ぶりに上場来高値を更新、業績・配当予想の増額修正を好感
■「第2四半期まで影響があったソリューション販売の反動減も概ね底を打つ」 アルゴグラフィックス<7595>(東証プライム)は1月29日、一段高となり、取引開始後に12%高の4430円(470円高)まで上げ、午前11時… -
- 2024/1/29
- 業績でみる株価
ウルトラファブリックスHDは15%高、業績・配当予想の修正が好感され下値圏から大きく出直る
■「湿式ポリウレタンレザー」航空機向け好調、12月期末配当は39円の予定に ウルトラファブリックスHD(ウルトラファブリックス・ホールディングス)<4235>(東証スタンダード)は1月29日、取引開始後に15%高の1… -
- 2024/1/29
- 材料でみる株価
カゴメが急伸、トマト1次加工で米国2位(世界4位)の企業を連結子会社化、注目集まる
■米国の主要サプライヤーとして長年実績、米子会社を通じて持分50%を追加取得 カゴメ<2811>(東証プライム)は1月29日、買い気配から飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は12%高の3525円(382円… -
- 2024/1/29
- 業績でみる株価
ファナックは6か月ぶりに1500円台を回復、今3月期の業績予想を増額修正、再び出直る
■株価は中国景気の鈍さが影響とされるが業績は予想より堅調 ファナック<6954>(東証プライム)は1月29日、再び出直って始まり、取引開始後は5%高の4501円(201円高)まで上げ、2023年7月以来、約6か月ぶり… -
- 2024/1/29
- 株式投資ニュース
石油資源開発が2008年以来の高値、中東の米軍拠点に無人機攻撃と伝えられ原油や天然ガス価格への影響を連想
■INPEXや出光興産なども高い 石油資源開発<1662>(東証プライム)は1月29日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の6280円(260円高)まで上げ、2008年以来の高値に進んでいる。早朝、中東・ヨルダン北東… -
- 2024/1/29
- 今日のマーケット
日経平均は63円高で始まり反発基調、前週末のNY株はダウ最高値更新、S&P500種とNASDAQは7日ぶりに反落
1月29日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が63円22銭高(3万5814円29銭)で始まり、反発基調となっている。 前週末のNY株式はダウが60.30ドル高(3万8109.43ドル)と2日続伸し最高値を更新。一方… -
- 2024/1/29
- 特集
【株式市場特集】最高値更新の有力予備軍:バリュー株のスクリーニング結果を公開!
■割安で成長性の高い銘柄とは? 今週の当コラムは、史上最高値をリ-チ圏内に捉えたバリュー株をスクリーニングした。足元の株価からあと20%から30%上昇すれば最高値奪回可能な低PER・PBR株が浮上したが、中型株、小型… -
- 2024/1/29
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「幻の史上最高値」か?!未達銘柄もバリュー評価のサポートで全値戻しにリーチ可能性
■日経平均は史上最高値に迫るが、バブルの傷跡が残る銘柄は? 「幻の史上最高値」に呻吟している銘柄は、数多い。日経平均株価は年初来、前週末26日まで2286円高してあのバブル相場の頂点の1989年12月29日につけた史… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
ミロク情報サービス、東京ヴェルディ2024シーズン開幕戦にて『MJS DAY』を開催、先着3690名にオリジナルタオルマフラーをプレゼント
■16年ぶりのJ1復帰初戦は2月25日(日)国立競技場 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は、2月25日(日)に国立競技場にて行われる東京… -
- 2024/1/26
- その他・経済
東京メトロが株式上場めざすと伝えられる、時期は夏以降、東京都の今年度予算案に経費
■2004年4月設立、株主は政府53.4%、東京都46.6% 政府と東京都が東京地下鉄株式会社(東京都台東区東上野、東京メトロ)の株式上場を2024年度の夏以降にめざすと1月26日午後、日本経済新聞電子版が伝えた。 … -
- 2024/1/26
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半ソリューションズ静岡工場の新事務所棟が竣工
■生産性向上・環境配慮に貢献 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ソリューションズ(長野県飯田市)」は、鐵構部門の製造拠点である静岡工場の事務所棟建替え工事が完了した。 … -
- 2024/1/26
- プレスリリース
ホンダとゼネラルモーターズ(GM)、合弁会社で燃料電池システムの生産を米国で開始
■新型FCEVに搭載されるほか、商用車や定置電源などにも適用 ホンダ<7267>(東証プライム)の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス)は現地時間1月25日、ホンダとゼネラル… -
- 2024/1/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は485円安となり大幅反落、後場一段と下げ大規模金融緩和の修正時期を巡り様子見
◆日経平均は3万5751円07銭(485円40銭安)、TOPIXは2497.65ポイント(34.27ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億8316万株 1月26日(金)後場の東京株式市場は、半導体関連株が前… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
NTTデータ、Xデータと生成AIでトレンド予測サービスを開始
■生活者のニーズを分析し、新商品やプロモーションのアイデアを自動生成 NTTデータグループ<9613>(東証プライム)のNTTデータは26日、X(旧Twitter)データとGoogle Cloudの生成AIを活用した… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、宮崎市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新たなリユース施策導入でリユースの選択肢充実へ 宮崎県宮崎市(市長:清山 知憲)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年1月26日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユー… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
富士フイルムが熊本で半導体材料の国内生産開始、国内4拠点で生産体制を拡充
■CMPスラリーで国内生産体制を確立 富士フイルムホールディングス<4901>(東証プライム)グループの富士フイルムは25日、熊本県菊陽町にある富士フイルムマテリアルマニュファクチャリング九州(FFMT九州)の工場内…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…