- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/4/13
- プレスリリース
ネオジャパン、「第5回 解決市場DX展」に「desknet‘s NEO」他主力2製品出展
■4月14日(金)@エルガーラ8F大ホール ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、セブンマーケット主催の「第5回 解決市場DX展」4月14日(金)に出展する。 同展示会は、電子契約・クラウド会計・… -
- 2023/4/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は25円高、NY株安と円高などを受けTOPIXは軟調
◆日経平均は2万8108円67銭(25円97銭高)、TOPIXは2006.05ポイント(0.87ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は4億4973万株 4月13日(木)前場の東京株式市場は、NY株安と円高な… -
- 2023/4/13
- 株式投資ニュース
トレジャー・ファクトリーがストップ高、最高益決算と中期計画の上方修正・増配など好感され注目集中
■向う3年間の経常利益は年平均11.9%増の計画に トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は4月13日、急伸スタートの後も次第高となって上値を追い、午前10時過ぎにストップ高の1643円(300円… -
大阪カジノ・IR関連株への物色続き櫻島埠頭、大運は2日連続ストップ高
■一方で物色の移り変わり速く「さすがはカジノ関連株」の見方も 櫻島埠頭<9353>(東証スタンダード)は4月13日、買い気配のままストップ高の2094円(400円高、24%高)に達し、2日連続ストップ高の急伸相… -
厚切りジェイソンの初著作『ジェイソン流お金の増やし方』、オリコン年間BOOKランキング2022で1位を獲得
■お金を増やすために知っておくべきことが満載 2021年11月12日にぴあ<4337>(東証プライム)から発売した『ジェイソン流お金の増やし方』は、芸人兼IT企業役員の厚切りジェイソンが初めて書いたお金に関する… -
- 2023/4/13
- 業績でみる株価
コメダHDが上場来の高値を更新、中期計画を上方修正、自社株買いも発表
■1株利益の年平均成長率を「10%超」から「13%超」に拡大 コメダホールディングス(コメダHD)<3543>(東証プライム)は4月13日、急伸スタートの後も上値を追う相場となり、午前9時40分にかけて11%高… -
ispaceの月着陸船が26日にも月面に着陸へ、成功なら民間主導で世界初の快挙に
■民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」 4月12日に新規上場の月面開発事業会社ispace(愛スペース)<9348>(東証グロース)は12日、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダ… -
ファーストロジックはChatGPTを活用した社内向けWEBサイトを開発、AIを使って作業時間が50分の1に短縮
■AIが自動回答する社内向けWEBサイトを開発 国内最大の不動産投資サイト「楽待」を運営するファーストロジック<6037>(東証スタンダード)は4月13日、ChatGPT(最先端の自然言語処理技術)を活用した社… -
- 2023/4/13
- 株式投資ニュース
ソフトバンクGは安寄り後に切り返し逆行高、ベンチャー子会社譲渡やアリババ株を巡る報道を好感
■エコシステム企業がソフトバンク・ベンチャーズ・アジアを買収 ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東証プライム)は4月13日、33円安の5145円で始まった後95円高の5273円へと切り返し、日… -
- 2023/4/13
- 今日のマーケット
日経平均は130円安で始まる、NY株はダウ5日ぶり反落など3指数とも下落
4月13日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶりに下げて130円12銭安(2万7952円58銭)で始まった。円相場は1ドル132円台に戻り円高気味となっている。 朝8時前に発令されたJアラート(全国瞬時… -
- 2023/4/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】ERIホールディングスは最高純益連続更新の業績上方修正を手掛かりに割安株買い
■年初来高値奪回から上場来高値へ挑戦 ERIホールディングス<6083>(東証スタンダード)は、今年4月4日に年初来高値1675円まで買い進まれており、目先の利益を確定する売り物が続いていた。ただ今年3月30日… -
- 2023/4/12
- IR企業情報
シナネンHD、日高都市ガス・日高市・東京ガスの3者で地元木材の活用による木製品開発の共同検証に関する基本合意書を締結
■2023年4月~2024年3月(予定) シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は10日、子会社で、埼玉県日高市を中心にエネルギー・住まいなどに関するサービスを提供する日高都市ガス… -
- 2023/4/12
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーは配当予想など大幅に上方修正、前2月期の最高益を受け中期計画をローリング
■今期の年間配当は21円、来期は25円、来々期は30円を目指す トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は4月12日の通常取引終了後に2023年2月期の連結決算と中期経営計画のローリング(上方修正・… -
- 2023/4/12
- プレスリリース
インフォマート、大塚商会との協業体制を強化、システム連携等をはじめとした新たな協業スキームを構築
■両社共同で請求関連業務のデジタル化を推進 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は4月12日、セールスパートナーである大塚商会<4768>(… -
- 2023/4/12
- プレスリリース
ライフネット生命保険グループ、業界初となるChatGPTのAPIを活用したLINEチャットサービス「ベターチョイスチャットくん」を開始
■保険に関する質問に自動回答、ChatGPTのAPIを活用 ライフネット生命保険<7157>(東証グロース)のグループ会社で保険選びサイト「ベターチョイス」を運営するライフネットみらいは4月12日、業界初となる… -
- 2023/4/12
- プレスリリース
ネオジャパン、「IT導入補助金2023」IT導入支援事業者に認定
■「desknet‘s NEO」他主力2製品で企業のDX化をサポート ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、2022年に引き続き、経済産業省の「IT 導入 補助金2023」においてIT導入支援事業者として… -
- 2023/4/12
- プレスリリース
鹿島のコンクリート技術の発信拠点「KAJIMA CONCRETE BASE」を開設
■鹿島公式HP内に展示施設とコラボレーションした特設サイトも同時公開 鹿島<1812>(東証プライム)は4月12日、コンクリート技術の研究開発や教育普及を行う施設として、「KAJIMA CONCRETE BAS… -
- 2023/4/12
- IR企業情報
ピクセルカンパニーズ、新たな事業戦略としてAIプロンプトエンジニアの育成を開始
■AIプロンプトエンジニアの需要が高まると予想 ピクセルカンパニーズ<2743>(東証スタンダード)は4月12日、デジタルトランスフォーメーション(DX)の急速な発展に伴い、AI技術の活用が競争力向上において重… -
- 2023/4/12
- プレスリリース
ファンデリー、医師が執筆する「パワーアップ!食と健康(第3回)」、近藤和雄先生が「ポリフェノールの効能」について解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師によるWebメディア「パワーアップ!食と健康(第3回)」を4月12日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらうため、低栄… -
- 2023/4/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は159円高、4日続伸、後場も強さ保ち4月4日以来の2万8000円台を回復
◆日経平均は2万8082円70銭(159円33銭高)、TOPIXは2006.92ポイント(15.07ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億9854万株 4月12日(水)後場の東京株式市場は、ソニーG<6… -
- 2023/4/12
- 株式投資ニュース
カイオム・バイオサイエンスは日々上げ幅を広げて3日続伸し昨年来の高値に進む
■14日からの米国癌学会(AACR)で4つの演題を発表する予定 カイオム・バイオサイエンス<4583>(東証グロース)は4月12日、前後場とも次第高の相場となり、14時にかけて13%高の228円(27円高)まで… -
- 2023/4/12
- 業績でみる株価
グッピーズは後場もストップ高買い気配続く、第2四半期決算の営業利益が通期予想の88%に達するなどで通期予想を増額修正
■人材サービス事業の売り上げ急伸により営業利益率40%超に グッピーズ<5127>(東証グロース)は4月12日の後場、ストップ高買い気配の3305円(基準値から500円高、18%高)で始まり、朝の取引開始から買… -
- 2023/4/12
- プレスリリース
アイフリークモバイル、知育アプリ「九九のトライ」iOS版をリニューアル
■モンスター数が4倍になり、さらに楽しく学習できるコンテンツに アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、グループ会社のアイフリークスマイルズが運営する、小学校低学年向けの計算学習アプリ「九九のト… -
- 2023/4/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は173円高、鉄鋼、海運、商社など高く2万8000円を回復
◆日経平均は2万8096円74銭(173円37銭高)、TOPIXは2006.76ポイント(14.91ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は4億7686万株 4月12日(水)前場の東京株式市場は、米NASDA… -
- 2023/4/12
- 材料でみる株価
日本金銭機械は1か月半ぶりに年初来の高値を更新、大阪のカジノIR計画を政府が認定の方向で調整と伝えられる
■認定されれば初めてとされカジノ関連株に注目再燃 日本金銭機械<6418>(東証プライム)は4月12日の前場、一段高となり、16%高の1401円(189円高)まで上げた後も14%高前後で売買され、約1か月半ぶり… -
- 2023/4/12
- 株式投資ニュース
triplaは13%高、問い合わせに自動回答するAIチャットボットなど提供し「標株価5300円」など好感
■SBI証券が新規に投資判断を開始と伝えられ注目再燃 tripla<5136>(東証グロース)は4月12日、次第高となり、午前10時にかけて13%高の2725円(325円高)まで上げ、出直りを強めている。ホテル… -
- 2023/4/12
- 新製品&新技術NOW
ローソンはコンビニ業界初となる「立体成形方式」を導入し「金しゃりおにぎり」シリーズを刷新
ローソン<2651>(東証プライム)は4月11日、2023年4月から全国の店舗でコンビニエンスストア業界では初めて「立体成形方式」を採用したおにぎり成形機を導入し、「金しゃりおにぎり」シリーズを刷新すると発表した。こ… -
大手商社株が続伸、バフェット氏による買い増し報道など好感、住友商事は1か月ぶりに2400円台を回復
■将来、事業上のつながりを持つ考えを示唆と伝えられる 4月12日の東京株式市場では、大手商社株が続伸基調となって出直りを強め、住友商事<8053>(東証プライム)は3%高の2446.0円(66.0円高)まで上げ… -
- 2023/4/12
- 新規上場(IPO)銘柄
12日上場のispaceは月面開発の事業化に取り組み公開価格254円の31%高(午前10時現在)
■2022年12月に月着陸船(ランダー)を米国から打ち上げ 4月12日新規上場となったispace<9348>(東証グロース)は、買い気配で始まり、取引開始から1時間になる午前10時には332円(公開価格254… -
- 2023/4/12
- 株式投資ニュース
三井住友FGは続伸基調で始まる、AIアシスタントツールGPTの実証実験開始などに期待強まる
■日銀の金融政策への期待は沈静化の様子だが引き続き注目要因に 三井住友フィナンシャルグループ(三井住友FG)<8316>(東証プライム)は4月12日、続伸基調で始まり、取引開始後は5437円(33円高)まで上げ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…