- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービスやキッティング支援が拡大へ
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は7月11日に25年5月期連結業績を発表した。減収・大幅減益だった。システム開発サービスの回復遅れのほか、定額制コンテンツ運営管理費や人件費の増加なども影響した。ただ… -
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
エスプール、25年11月期2Q累計が計画超と順調、障がい者雇用支援サービスの販売が好調
エスプール<2471>(東証プライム)は7月11日に25年11月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。計画を上回り営業増益と順調だった。障がい者雇用支援サービスの販売が好調に推移し、費用の一部が下期へズレ込んだ… -
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
ヤマシタヘルスケアホールディングス、人件費増・投資先行も減益幅縮小で計画上回る、医療機器販売が好調
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、7月11日に25年5月期連結業績を発表した。前期比では人件費の増加などで営業・経常減益だったが、計画を上回り営業・経常減益幅が縮小して着地した。また… -
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
アステナホールディングス、25年11月期利益予想を2回目の上方修正、さらに3回目の上方修正の可能性
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)は、7月11日に25年11月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。前回予想を上回る増収・大幅増益で着地した。化学品事業が需要回復遅れで低調だったが、ファインケ… -
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
ティムコ、春季気温変動影響も前期比では増収・営業黒字化を確保、重点施策で下期改善へ
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は7月11日に25年11月期第2四半期累計(中間期)業績(非連結)を発表した。減収・赤字だった。春季の気温変動や物価高を背景とする個人消費伸び悩みに伴い、高価格帯商品を中心に販売… -
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
マルマエ、半導体需要回復とKMAC連結で大幅増収増益へ、株価も上昇基調を継続
マルマエ<6264>(東証プライム)は7月11日に25年8月期第3四半期累計連結業績を発表した。KMアルミニウム(以下、KMAC)を新規連結して第3四半期より連結決算に移行したため前期との比較はできないが、精密部品事業… -
- 2025/7/14
- 決算発表記事情報
アイデミーは先行投資で再成長の基盤構築、AI分野へ積極投資、株価は底打ち感強まる
アイデミー<5577>(東証グロース)は7月11日に25年5月期連結業績を発表した。既存案件の大型化が進まず、M&A関連など一時的費用も影響して減益だった。26年5月期は再成長に向けた先行投資の影響で赤字予想としている… -
- 2025/7/11
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
大林組が建設現場向け仮設空調システム「涼人」を開発、熱中症対策を強化
■建設業界初、大林組が施工済みダクト活用で全館仮設空調を実現 大林組<1802>(東証プライム)は7月11日、建設現場での熱中症対策として、施工済みダクトを活用した仮設空調システム「建設現場“涼人(りょうじん)”プロ… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
マルマエの第3四半期は初の連結決算で売上高72.7億円に(前年同期は非連結で33.4円)、KMアルミニウムを子会社化
(決算速報) ■半導体エッチング装置用の真空チャンバーは在庫調整6~8か月続く予想 マルマエ<6264>(東証プライム)の2025年8月期・第3四半期決算(2024年9月~25年5月・累計、連結)は、KMアルミニウ… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
ティムコの第2四半期は天候不順を受けて釣りシーズンの動き出し鈍く営業損失に
(決算速報) ■業績予想を下方修正したがフライ用品など回復傾向、国産の熊撃退スプレーは好スタート ティムコ<7501>(東証スタンダード)の2025年11月期・第2四半期決算(2024年12月~25年5月・累計:中… -
- 2025/7/11
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
スーパーコンピュータ「富岳」AIチャット「AskDona」の導入・運用実績レポートを公開、有人サポート61%削減を達成
■問い合わせ解決時間が4時間から5秒に短縮、サポート業務の効率化が顕著 GFLOPSと理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)は7月11日、スーパーコンピュータ「富岳」向けAIサポートシステム「AskDona」… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
ヤマシタヘルスケアHDは引き続き開発中の超音波画像診断装置に積極投資、今期は増収減益を見込む
(決算速報) ■低侵襲治療分野や医療の質向上に寄与する医療機器など好調の予想 ヤマシタヘルスケアHD(ヤマシタヘルスケアホールディングス)<9265>(東証スタンダード)の2025年5月期の連結決算は、医療機関を取… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
エスプールの第2四半期は障がい者雇用支援サービスなど好調で営業利益は前回予想を61%上回る
(決算速報) ■人材事業の減少に歯止めがかかり中間利益も同64%上回る エスプール<2471>(東証プライム)の2025年11月期・第2四半期連結決算(2024年12月~25年5月・累計:中間期、IFRS、連結)は… -
- 2025/7/11
- 話題
Nintendo Switchダウンロードランキング(2025年上半期)発表、新作と定番が上位を占める
■新作RPGの躍進と、マリオ・ゼルダなど定番タイトルの強さが際立つ 任天堂<7974>(東証プライム)は7月11日、2025年上半期(1月1日~6月30日)のNintendo Switchソフトダウンロードランキング… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
アイデミーの5月決算は営業利益8割減だが三菱電機から受注など⼤型案件は⾼⽔準
(決算速報) ■今期は再成⻑に向けた投資フェーズと位置づけ生成AIなどに積極投資 アイデミー<5577>(東証グロース)の2025年5月期の連結決算は、案件受注および契約継続が軟調に推移したことから、売上⾼は前期⽐… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
日本エンタープライズは今期の売上高20%増、営業利益3.8倍など急回復を見込む
(決算速報) ■クリエーション事業では引き続き定額制コンテンツ強化や新タイトル投入などで大幅増収を図る 日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)の2025年5月期・連結決算は、売上高については「コンテン… -
- 2025/7/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は76円安、トランプ関税の影響など気になりファーストリテの影響大だがTOPIXは堅調
◆日経平均は3万9569円68銭(76円68銭安)、TOPIXは2823.24ポイント(10.90ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億6480万株 7月11日(金)後場の東京株式市場は、ファーストリテ<9… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
アステナHDの第2四半期決算は営業利益が予想を39%上振れるなど大幅増益、通期の予想を増額修正
(決算速報) ■ファインケミカル事業を中心に費用が大幅減、株価は発表後に急動意 アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は7月11日の15時に今11月期の第2四半期決算(2024年12月… -
トランプ政権、高関税強化で世界経済に波紋、対ブラジル50%関税が国際秩序の火種に
■ロシア声明予告と併せ、国際政治の緊張が一層深まる トランプ大統領は7月11日、フィリピン、スリランカ、ブラジルなど8カ国に対し新たな高関税を通知した。中でもブラジルには50%の関税を課す方針を示し、ルラ・ダシルバ大… -
Jトラストが4日続伸、世界的なESG投資の株価指数に選定され買い需要拡大に期待
■8日発表の月次動向は国内、インドネシアで最高を更新 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は7月11日の後場寄り後に4%高の455円(19円高)まで上げ、日々小幅だが4日続伸基調となって約3か月半ぶりに450円… -
SBIホールディングス、SBI新生銀行が東証へ再上場申請、公的資金完済視野に再び市場へ
■7月末に約2300億円の公的資金返済へ SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は7月11日、連結子会社であるSBI新生銀行(本社:東京都中央区)が東京証券取引所への株式上場を申請したと発表した。かつて新… -
ナガイレーベンは5日続伸基調、8月期末に創業110周年の記念配当、発表後ジリ高傾向で期待強い
■8月期末配当を確保するための買付期限(権利付最終日)は8月27日 ナガイレーベン<7447>(東証プライム)は7月11日、5日続伸基調となり、後場一段強含んで2175円(29円高)まで値上がりしている。ナースウェア… -
- 2025/7/11
- 話題
ホンダ「CB1000F SE コンセプト」を世界初公開へ
■鈴鹿8耐で新型CBコンセプト登場 ホンダ<7267>(東証プライム)は7月11日、大型ロードスポーツバイク「CB」シリーズの次世代コンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を8月1日から3日にかけて開催さ… -
ハイデイ日高が後場一段高、第1四半期の利益好調で上場来の高値を更新
■節約志向など追い風になるとの見方、業績上振れ期待が再燃 ハイデイ日高<7611>(東証プライム)は7月11日、再び上値を追う相場となり、後場寄り後に一段と強含んで3405円(170円高)まで上げ、約2週間ぶりに実質… -
- 2025/7/11
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
飛島建設、大規模炭素貯蔵技術を開発、液状化対策と気候変動緩和を両立
■薪状木材を活用し、液状化抑制とCO2貯留を同時に実現 飛島ホールディングス<256A>(東証プライム)グループの飛島建設は7月10日、「木材を用いた大規模炭素貯蔵技術」の開発を発表した。地震時の液状化対策として地中… -
- 2025/7/11
- プレスリリース
ピックルスコーポレーション、7月17日埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ戦で「ご飯がススム ピックルスデー」を開催
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社ピックルスコーポレーション(本社:埼玉県所沢市)は、2025年7月17日に開催される埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ戦において、ゲームスポ… -
- 2025/7/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は52円安、「カナダに35%関税」などで311円高から値を消す、TOPIXは堅調
◆日経平均は3万9593円84銭(52円52銭安)、TOPIXは2833.07ポイント(20.73ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億6566万株 7月11日(金)前場の東京株式市場は、取引開始後に米トラン… -
川崎地質は4年ぶりの高値に進む、業績好調な上、関東地方で発生した豪雨を受け連想買い
■「マンホールから水が吹き上げたあと周囲の道路が陥没」と伝えられ注目集まる 川崎地質<4673>(東証スタンダード)は7月11日、続伸一段高となり、午前11時過ぎには13%高の4600円(545円高)まで上げ、202… -
TORICOは一時3日連続ストップ高、ビットコイン連日最高値、制限値幅の臨時拡大など好感
■「新たな事業(暗号資産投資事業)の開始」を連日好感 TORICO<7138>(東証グロース)は7月11日、一段高となり、午前10時半にかけて一時ストップ高の1493円(600円高、67%高)まで上げ、3日連続ストッ… -
- 2025/7/11
- 株式投資ニュース
GENDAが急騰、連結子会社を通じ沖縄のカラオケ店舗取得、エンタメ事業を拡大
■店舗再編で効率化と収益向上を図る構え GENDA<9166>(東証グロース)は7月11日、60円高(7.08%高)の908円(9時49分)まで上げて急騰している。同社は本日、連結子会社であるシン・コーポレーションを…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 住友林業は大きく出直る、日米関税交渉の決着を受け不透明感が晴れる、米国で住宅、不動産事業など展開 2025年7月23日
- 自動車株が一斉高、日米関税交渉「15%」で決着と伝わり買い安心感、日経平均は600円高 2025年7月23日
- 日経平均は414円高で始まる、日米関税交渉「15%」で妥結、NY株はS&P500が連日最高値 2025年7月23日
- ポケモン新テーマパーク、2026年春オープン決定!よみうりランドに誕生 2025年7月23日
- コナミ、人気サッカーゲーム「eFootball」シリーズ30周年記念施策を一挙発表 2025年7月23日
- マーチャント・バンカーズ、Non-Fit太陽光発電所開発でHTソーラー社とREIT社と業務提携 2025年7月23日
- DeNA、ライブ配信者(ライバー)支援で新会社「Creator Links」始動、配信者支援を強化 2025年7月23日
- マクニカとジーデップ、AIロボ開発支援「ROBODEV」提供開始、AIロボット開発を加速する統合パッケージ 2025年7月23日
- 丸千代山岡家、株式分割と優待拡充を発表、発行株式倍増で流動性向上図る 2025年7月23日
- 北日本紡績、8億円でビットコイン取得、暗号資産事業の本格参入へ 2025年7月23日
- 東名、期末配当を4円増額、年間配当19円に上方修正 2025年7月23日
- 日本駐車場開発、株主優待制度を拡充、那須のテーマパーク優待を無料化 2025年7月23日
- レントラックス、6月売上高は前年比12%増、広告事業好調、取扱高・売上高ともに2桁成長 2025年7月23日
- いい生活、月次売上が堅調に推移、前年同月比で増収続く 2025年7月23日
- Hmcomm、現場密着型コンサルを開始、人材不足とデータ未活用を解消 2025年7月23日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…