- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
EduLabが急伸、文部科学省の実証研究事業に関する業務を受託、好感買い集中
■「生成AIの校務での活用に関する実証研究」の支援、分析・成果とりまとめなど行う EduLab<4427>(東証グロース)は6月4日、午前11時過ぎから急伸し、前引けにかけて一時25%高の333円(56円高)まで上げ… -
- 2025/6/4
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は387円高、米中首脳会談への期待や円安など好感され一時421円高
◆日経平均は3万7834円66銭(387円85銭高)、TOPIXは2791.20ポイント(20.09ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億4786万株 6月4日(水)前場の東京株式市場は、週内にも米中首脳会談… -
ベガコーポが連騰で高値を更新、自社開発の3D家具配置シミュレーションアプリを連日材料視
■待望のAndroid版リリース、投資家の注目も強い様子 ベガコーポレーション<3542>(東証グロース)は6月4日、続伸一段高となり、8%高の1289円(98円高)まで上げて約5週間ぶりに年初来の高値を更新し、その… -
- 2025/6/4
- 話題
ファミリーマート、コンビニ初となる政府備蓄米を1キロ388円で6月5日発売開始
■令和3年産国産米を使用、お一人様1点限りで限定販売 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)傘下のファミリーマートは、農林水産省が実施する政府備蓄米の随意契約において、1,000トン分の事業者認定を受けた。政府から提… -
GLOEが急伸、「国民スポーツ大会でeスポーツ採用へ」と伝えられ関連株として注目集中
■「1~2年での早期実現へ向けて協議」とされ期待強まる GLOE<9565>(東証グロース)は6月4日、いきなり急伸する相場となり、取引開始後に一時ストップ高の1139円(150円高、15%高)まで上げ、その後もスト… -
TOKYO BASEが急伸一段高、5月の月次売上速報を好感、主な項目が今期最大の伸び率
■既存店売上高は19.2%増加、全社合計も同256%増加 TOKYO BASE<3415>(東証プライム)は6月4日、一段高となり、午前9時50分にかけて14%高の382円(48円高)まで上げ、年初来の高値を大きく更… -
住友ファーマが一段と出直る、2型糖尿病治療薬に関する販売提携を連日好感
■ノボノルディスクファーマの製剤、7月から医療機関への情報提供活動を開始 住友ファーマ<4506>(東証プライム)は6月4日、4日続伸基調となり、取引開始後は10%高の921円(81円高)まで上げ、一段と出直りを強め… -
豊田自動織機は13%安で始値をつけ反落模様、トヨタ不動産によるTOB価格1万6300円にサヤ寄せ
■TOB成立後は株式上場を取りやめる予定 豊田自動織機<6201>(東証プライム)は6月4日、売り気配で始まり、午前9時15分に13%安の1万6000円(2400円安)で始値がついた。その後も反落模様で売買されている… -
- 2025/6/4
- 今日のマーケット
日経平均は239円高で始まる、為替は円安、NY株はダウが4日続伸し214ドル高
6月4日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が239円85銭高(3万7686円66銭)で始まった。為替は1ドル143円台に戻り円安となっている。 NY株式はダウが214.16ドル高(4万2519.64ドル)となり4日… -
- 2025/6/4
- 編集長の視点
【編集長の視点】リビン・テクノロジーズは業績上方修正・自己株式取得を手掛かりに割安株買いが再燃
■ゴールデンクロスで上昇トレンド転換、株価4000円台視野 リビン・テクノロジーズ<4445>(東証グロース)は、前日3日に105円高の3135円と急反発して引け、2月6日につけた年初来高値3250円を射程圏に捉えた… -
- 2025/6/4
- IR企業情報
スターシーズ、中国大手ロベステック社と蓄電池事業で戦略提携、次世代エネルギー市場へ本格参入へ
■上海のTier1企業と日本市場での蓄電プロジェクトを共同展開 スターシーズ<3083>(東証スタンダード)は6月3日、次世代エネルギーソリューションを展開する中国・上海のShanghai Robestec Ener… -
- 2025/6/4
- IR企業情報
識学、チェンジと暑熱対策アプリ「カオカラ」レンタル開始、現場の暑熱リスクを可視化する新サービス展開
■AIカメラ活用で客観的な熱中症リスク評価を実現 識学<7049>(東証グロース)は6月3日、チェンジ(東京都港区)との業務提携により、暑熱対策AIカメラアプリケーション「カオカラ」のレンタルサービス提供を開始したと… -
- 2025/6/4
- IR企業情報
バルクホールディングス、社名を「VLCセキュリティ」に社名変更へ
■コア事業の明確化目指し商号変更を決定 バルクホールディングス<2467>(名証ネクスト)は6月3日、商号変更およびそれに伴う定款の一部変更について、同年6月25日に予定されている第31期定時株主総会での承認を条件に… -
- 2025/6/4
- IR企業情報
S&J、アイディルートコンサルティングと連携しOT SOCサービスの強化へ、サイバー攻撃対策の高度化に対応
■インシデント発生時の迅速な対応支援体制を構築 S&J<5599>(東証グロース)は6月3日、アイディルートコンサルティング(IDR)と連携し、産業制御システム向けセキュリティ監視(OT SOC)サービスの強化に取り… -
- 2025/6/4
- IR企業情報
魁力屋、「グランキュイジーヌ」全株式を取得し子会社化へ、多ブランド戦略の第一弾
■ラーメン市場の拡大余地見据え、独立ブランドを傘下に 魁力屋(かいりきや)<5891>(東証スタンダード)は6月3日、東京都中央区に本社を構えるグランキュイジーヌの全株式を取得し、同社を完全子会社とする株式譲渡契約を… -
- 2025/6/4
- アナリスト銘柄分析
インフォマート、25年12月期は大幅増収増益予想、利用企業数が117万社突破、強固な顧客基盤を構築
インフォマート<2492>(東証プライム)は、企業間の商行為を電子化する国内最大級のクラウド型BtoB電子商取引プラットフォーム(飲食業向けを中心とする受発注、全業界を対象とする請求書など)を運営している。25年12月… -
- 2025/6/4
- アナリスト銘柄分析
アスカネット、26年4月期収益回復を目指す、フューネラル事業は安定成長、葬儀市場をITで革新
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの空中ディスプレイ… -
- 2025/6/4
- アナリスト銘柄分析
エイトレッド、26年3月期は2桁営業・経常増益予想、クラウド事業が躍進し9期連続増配へ
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
三菱UFJ・講談社・クレデウス、業界初の映画製作投資スキーム始動、海外売上5.7兆円の産業に金融ノウハウを融合
■全資金拠出型スキームでハリウッドに対抗 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)<8306>(東証プライム)傘下の三菱UFJ銀行・三菱UFJ信託銀行は6月3日、講談社とクレデウスと共同で「Japan Crea… -
- 2025/6/3
- プレスリリース
ネオジャパン、主力3製品が「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」で受賞
■3部門で計11の賞を受賞 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、スマートキャンプ株式会社(東京都港区)が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」におい… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
マーケットエンタープライズが6月末基準日の株主優待の選択品目を拡充、ビットコインなども含め複数選択が可能に
■「1種類選択」(2万5000円相当)を同額の範囲で「任意の種類」に変更 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は6月3日午後、2025年6月30日を基準日とする株主優待品の内容拡充と利用範囲拡大につ… -
- 2025/6/3
- 話題
安藤ハザマ、月面開発に向けた「宇宙シェルター」と「ルナ・ジオフロント」構想を推進
■月面活動の脅威「放射線」から人類を守る「宇宙シェルター」構想 安藤ハザマ<1719>(東証プライム)は、2024年10月に設立した「宇宙技術未来創造室」を中心に、宇宙開発分野での技術革新に取り組んでいる。NASAの… -
- 2025/6/3
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社ジソウ、SNS担当者スキルアップメニューの提供を開始
■投稿・広告・分析まで、企業のSNS実務担当者に必要な運用力習得を支援 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援を行うジソウ(所在地:東京都港区)は6月3日… -
- 2025/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は23円安で3日続落、関税交渉への懸念はひと息つくが材料株などを個別に物色
◆日経平均は3万7446円81銭(23円86銭安)、TOPIXは2771.11ポイント(6.18ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億6704万株 6月3日(火)後場の東京株式市場は、自動車株の中で北米比率… -
- 2025/6/3
- 話題
武蔵精密工業、生成AI活用で社員制作の新キービジュアルを公開
■従来の制作プロセスを刷新しAI時代の人材育成を推進 武蔵精密工業<7220>(東証プライム)は6月3日、生成AIを活用した新たなコーポレートキービジュアルを公開した。2024年度から始まった「Go Far Beyo… -
リベルタが後場急伸、「『氷撃』クーリングウェア」「衣類用冷感ミスト」の拡大に期待強まる
■2000か所のゴルフ場などに販売網を持つキャスコと販売契約、二木ゴルフなどにも決定 リベルタ<4935>(東証スタンダード)は6月3日の後場、急激に動意を強めて値上がりし、14時にかけては18%高の2392円(35… -
- 2025/6/3
- プレスリリース
イトーキ、新オフィスファニチャーブランド「NII(ニー)」誕生、デザイナー4組が生み出す
■創意と協働が響き合う、世界基準のオフィスファニチャー イトーキ<7972>(東証プライム)は、新たなオフィスファニチャーブランド「NII(ニー)」を2025年6月3日に国内でローンチしたと発表。ブランドのコンセプト… -
アイズは連日ストップ高、YouTuberと企業をつなぐ「Talema.(タレマ)」へのオファー数が4か月で12倍に
■商品サービスを宣伝したい企業からのオファー急増 アイズ<5242>(東証グロース)は6月3日、小安く始まったあと急激に切り返して一段高となり、後場寄り後にはストップ高の2504円(500円高、25%高)まで上げて3… -
インスペックは後場も買い気配のままストップ高、「総額約4.6億円の大型受注」を好感
■高性能半導体パッケージ基板検査装置、6月13日公表予定の業績予想に織り込む インスペック<6656>(東証スタンダード)は6月3日、朝の取引開始から買い気配のまま急伸し、ストップ高の772円(100円高、15%高)… -
マイクロアドが急伸など「TikTok Shop」の活用支援に関連する銘柄の値動き活発、「7時間で20億円」とか
■アドウェイズ、バリュークリエーションに続き今日はマテリアルグループも急伸 マイクロアド<9553>(東証グロース)は6月3日、一時15%高の410円(54円高)まで急伸して約半月ぶりに年初来の高値を更新し、後場も7…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太がジャッジする話題のYouTube番組「REAL VALUE」が新記録達成!トークン支援者8千人突破 2025年7月28日
- 【株式市場】日経平均は457円安となり2日続落、半導体株が後場もさえず政局や日銀の動向に不透明感 2025年7月28日
- マックハウス、ビットコイン投資を40億円に拡大、暗号資産戦略を強化 2025年7月28日
- メタプラネット、780BTCを136億円超で追加購入、総保有量は1万7千BTCを突破 2025年7月28日
- LINEヤフー運営のヤフーショッピング内の「ZOZOTOWN Yahoo!店」で洋服の下取りサービス開始 2025年7月28日
- プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方 2025年7月28日
- ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる 2025年7月28日
- ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感 2025年7月28日
- ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入 2025年7月28日
- フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸 2025年7月28日
- 松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負 2025年7月28日
- イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福 2025年7月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調 2025年7月28日
- 東映最後の直営映画館「丸の内TOEI」が閉館、65年の歴史に幕、「感謝」と「特集上映」で有終の美 2025年7月28日
- ビーマップが再び急伸、「宇宙・防衛事業準備室」買い材料に「倍返し」相場を期待する様子も 2025年7月28日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…