- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/5/15
- プレスリリース
シナネンHD、月々のガス利用でANAのマイルが貯まる「ANAガス」のサービス開始
■最大12,000マイルをプレゼントするキャンペーンを実施 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は、グループ会社のミライフ(東京都品川区)とANAX(東京都中央区)が5月21日より、「ANAでんき」に… -
イオンリテール、生成AI活用の従業員支援システム全国約390店舗に導入へ
■膨大な業務マニュアルをAIが学習、従業員の即時サポートを実現 イオン<8267>(東証プライム)グループのイオンリテールは、2025年6月に、生成AIを活用した「AIアシスタント」を関東・北陸信越・東海・近畿・中四… -
イオレ、ペット旅行メディア「休日いぬ部」、月間販売予約額2億円を突破
■旅行予約額が前年比215%超、「愛犬との休日」提案が好調 イオレ<2334>(東証グロース)が運営するペット旅行専門メディア「休日いぬ部」は、2025年4月の月間販売予約額が2億円を超えたと発表した。楽天トラベルや… -
マーケットエンタープライズは後場も次第高、第3四半期の大幅増益と通期予想の増額修正を好感
■リユースプラットフォーム「おいくら」を導入する自治体の増加続く マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は5月15日、後場も次第高の相場となり、14時にかけて8%高の1597円(117円高)まで上げ、… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
アルコニックスは主力4セグメントとも増収増益、今期は関税の影響を見込むが営業利益27.2%増を想定
(決算速報) ■DOE4.0%以上などに基づき連続増配、今期は年84円(10円の増配)に アルコニックス<3036>(東証プライム)は5月15日の正午過ぎに2025年3月期の連結決算と増配、長期経営計画を発表。株価… -
- 2025/5/15
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は422円安、日米関税交渉など意識され様子見姿勢
◆日経平均は3万7705円74銭(422円39銭安)、TOPIXは2736.47ポイント(26.82ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億5087万株 5月15日(木)前場の東京株式市場は、日米関税交渉の3度… -
ダイニックが急伸、配当方針の変更、自社株買いなど好感、3月決算も大幅増益
■今期の年間配当は35円(前期比5円増)の見込みに ダイニック<3551>(東証スタンダード)は5月15日の午前11時に3月決算と配当方針の変更、自己株式の取得(自社株買い)などを発表し、株価は直後から急動意となって… -
シナネンHDが急反発、前3月期の大幅な黒字転換など好感、今期は売上高も増勢転換の見込みとし期待再燃
■電力事業の収益回復、今期も営業利益が続伸の見通し シナネンHD(シナネンホールディングス)<8132>(東証プライム)は5月15日、急激な反発相場となり、7%高の6580円(420円高)まで上げた後も6500円台で… -
ジェイエスエスが大きく出直る、今期の売上高9.7%増、営業利益120.8%増などに注目集まる
■M&Aの効果強まる見込み、日テレグループ「ティップネス」との連携にも期待 ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は5月15日、再び大きく出直る相場となり、4%高の440円(17円高)をつけた後も430円台で… -
三井住友建設が一段高、インフロニアHDによるTOBに急反応、TOB価格は600円
■インフロニアHDは「積極的なM&Aによる事業領域の拡大」を推進中 三井住友建設<1821>(東証プライム)は5月15日、一段高で始まり、取引開始後は608円まで上げる場面を見せて2020年以来の600円台に進んでい… -
京セラは一気に年初来高値を更新、大規模な自社株買いとKDDI株売却など材料視
■2025年3月期は減益だが今期・26年3月期は増益を見込む 京セラ<6971>(東証プライム)は5月15日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の1914.0円(121.5円高)まで上げ、一気に年初来の高値を更新して… -
- 2025/5/15
- 今日のマーケット
日経平均は295円安で始まる、NY株はダウ2日続落、NASDAQは6日続伸
5月15日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が295円77銭安(3万7832円36銭)で始まった。為替は1ドル146円台半ばで円高となっている。 NY株式はダウが89.37ドル安(4万2051.06ドル)となり2日… -
- 2025/5/15
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フォースタートアップスは年初来高値に肉薄、3期ぶりの最高純益更新予想を見直し割安修正買い再燃
フォースタートアップス<7089>(東証グロース)は、前日14日に66円高の1391円と急反発して引け、取引時間中には1410円まで買い進まれ今年5月12日にストップ高してつけた年初来高値1420円に肉薄した。同社株は… -
- 2025/5/15
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領の関税狂時代 一幕芝居は終わった、ネタバレで二幕目は札止めにはならない
■トランプ大統領は腰砕け、米中がお互いに追加関税115%切り下げ 「145%VS125%」という極限の関税戦争になっていた米中だが、急転直下でお互いに掛け合っていた追加関税を115%切り下げることで合意した。 米… -
- 2025/5/15
- IR企業情報
ジンズホールディングス、フィリピンに完全子会社設立へ、現地8店舗の経営権取得予定
■現地フランチャイズ8店舗の経営権を移管、迅速な事業展開を目指す ジンズホールディングス<3046>(東証プライム)は5月14日、フィリピン共和国に完全子会社「JINS Philippines, Inc.」を設立する… -
- 2025/5/15
- IR企業情報
椿本チエイン、政策保有株式売却で47億円の特別利益計上へ
■資本コストと株価を意識した経営戦略の一環として実施 椿本チエイン<6371>(東証プライム)は5月14日、保有する上場有価証券の一部売却を決議したと発表。この決定により、2026年3月期に約47億円の特別利益を計上… -
- 2025/5/15
- IR企業情報
ヘリオス テクノ ホールディング、投資会社と戦略的提携、M&A活用し事業ポートフォリオ拡大へ
■取締役2名受け入れ、大株主ダルトングループのノウハウ活用 ヘリオス テクノ ホールディング<6927>(東証スタンダード)は5月14日、米国の投資運用会社グループで同社の大株主であるダルトングループを代表するライジ… -
- 2025/5/15
- IR企業情報
Arent、土木インフラ向けCADソフト「申請くん」運営のスタッグを完全子会
■上下水道申請図面作成ソフト「申請くんfシリーズ」をSaaS化へ Arent<5254>(東証グロース)は5月14日、上下水道向け申請図面作成CADソフト「申請くんfシリーズ」を展開するスタッグを完全子会社化すると発… -
- 2025/5/15
- IR企業情報
テンポスホールディングス、サンライズサービスを完全子会社化、フードデリバリー強化へ向けた戦略的M&A
■デリバリーインフラを活用し売上高100億円を目指す テンポスホールディングス<2751>(東証スタンダード)は5月14日、サンライズサービスの全株式を取得し、子会社化することを決定したと発表。サンライズサービス社は… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
ジェイエスエス、26年3月期大幅増益・連続増配予想、M&A効果に加え大人への訴求力強化等を推進へ
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード、名証メイン)は、5月14日に25年3月期連結業績(3月13日付で下方修正)を発表した。25年3月期より連結決算に移行したため前期の非連結業績との比較で見ると減益だった。ただ… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
朝日ラバー、精密ゴム、医療・衛生用ゴムの受注増が売上を牽引、26年3月期は大幅増益・最終黒字予想
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は5月14日に25年3月期連結業績を発表した。売上面は精密用ゴム製品や医療・衛生用ゴム製品等の受注増加で増収だが、利益面は主力の自動車内装照明用ASA COLOR LEDの受注… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
協立情報通信、販管費抑制が奏功し営業・経常益は増加、26年3月期の業績予想未定だが収益拡大期待
協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は5月14日に25年3月期業績(非連結)を発表した。売上面はモバイル事業の店舗部門の低調推移等により減収だが、利益面は販管費抑制等により営業・経常増益だった。当期純利益は減損… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
マーケットエンタープライズ、リユースとモバイルが牽引し大幅増収増益、通期経常・最終利益を上方修正
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は5月14日に25年6月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増収増益だった。ネット型リユース事業とモバイル事業の拡大が牽引し、販管費増加などを吸収した。通期の連… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
Jトラスト、25年12月期1Q大幅営業増益と順調、通期も大幅増益予想を据え置き、株価は反発へ
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は5月14日に25年12月期第1四半期連結業績を発表した。大幅増益(営業利益は黒字転換)と順調だった。売上面は販売用不動産の減少等により全体としても減収だが、利益面は日本金融事… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
ジェイテック、技術職知財リース事業のテクノロジスト需要が牽引し大幅増益、26年3月期も大幅営業・経常増益予想へ
ジェイテック<2479>(東証スタンダード・名匠メイン)(注:25年5月14日付で東証グロースから東証スタンダードへ市場変更)は5月14日に25年3月期連結業績を発表した。大幅増益だった。技術職知財リース事業のテクノロ… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
シナネンホールディングス、大幅増益で黒字転換、増配も発表し来期も増益見込む、株価は上値トライ
シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は5月14日に25年3月期連結業績を発表した。前回予想(3月31日付で売上高を下方修正、各利益を上方修正)を上回る大幅増益(営業利益と当期純利益は黒字転換)で着地した… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
くすりの窓口、メディア事業と基幹システム事業が牽引して大幅増収、26年3月期も2桁増益で増配予想
くすりの窓口<5592>(東証グロース)は5月14日に25年3月期連結業績を発表した。前回予想を上回る大幅増収増益で着地し、配当を増額した。メディア事業と基幹システム事業が牽引して大幅増収となり、ストック粗利が大幅に増… -
- 2025/5/15
- 決算発表記事情報
加賀電子、来期は期後半に需要回復を見込む、通期予想は保守的との見方、割安感が追い風
加賀電子<8154>(東証プライム)は5月14日に25年3月期連結業績を発表した。売上面は在庫調整長期化等による部品販売ビジネスの減収をEMSビジネスの堅調推移等でカバーして小幅増収だが、利益面は人件費や物流費の増加等… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
Jトラストの第1四半期は減収だが大幅増益、不動産事業での原価低減効果や損害賠償金受け取りなど寄与
■通期では営業利益77.5%増など見込む Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は5月14日午後、2025年12月期の第1四半期連結決算(25年1~3月、IFRS・連結)と自己株式の取得(自社株買い)を発表した。… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
加賀電子は関税の影響を米国顧客向け直接取引に関して想定し今期の売上高3.2%減を想定
(決算速報) ■為替前提も前期比12円強の円高で予算組む 加賀電子<8154>(東証プライム)が5月14日午後に発表した2025年3月期の連結決算は、電子部品事業での在庫調整の長期化や、海外子会社の特定大口顧客向け…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年 2025年7月29日
- 「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化 2025年7月29日
- 【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色 2025年7月29日
- 大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ 2025年7月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大 2025年7月29日
- ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ 2025年7月29日
- みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ 2025年7月29日
- アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い 2025年7月29日
- ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に 2025年7月29日
- 清水建設が四半期決算発表を受けて急伸、売上高10%増、営業利益は10倍、完成工事総利益の増加など寄与 2025年7月29日
- クラシコムが高値を更新、7月期末配当を大幅増額、きょう権利付最終日で買い強まった様子 2025年7月29日
- イトーキ×松尾研究所が生産性の共同研究を開始、生産性をAIで可視化 2025年7月29日
- 鉄建建設とJR東日本、点群データ活用の軌道監視システムを共同開発 2025年7月29日
- カシオ、タリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化 2025年7月29日
- マーケットエンタープライズ、タンザニア最大規模の国際見本市「サバサバ」に中古農機具事業が出展しニーズ調査を実施 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…