- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時153円安から回復し64円安、日本郵船など活況高
◆日経平均は2万7395円85銭(64円55銭安)、TOPIXは1939.86ポイント(6.77ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1852万株 2月17日(木)前場の東京株式市場は、NYダウ、NASDA… -
- 2022/2/17
- プレスリリース
アイリッジは西武プロパティーズが提供する「軽井沢・プリンスショッピングプラザアプリ」を開発支援
■店舗の混雑状況の可視化でニューノーマルな買い物体験を提供 アイリッジ<3917>(東マ)は、西武プロパティーズ(東京都豊島区)が「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」において提供開始するスマートフォン向け公式… -
- 2022/2/17
- 新製品&新技術NOW
ファンデリーは宮崎県とのコラボメニュー「ひまわりの恵みで甘み最高潮 焼きロールキャベツで笑顔満開」を「旬をすぐに」で発売
■高鍋町「ひまわりキャベツ」使用メニューを発売 ファンデリー<3137>(東マ)は、宮崎県高鍋町のブランド「ひまわりキャベツ」を使用した宮崎県とのコラボメニューを2月16日(水)から『旬をすぐに』にて発売する。… -
- 2022/2/17
- 新製品&新技術NOW
イトーキはワークパフォーマンスを最大限に高める『Actチェア(アクトチェア)』に新素材のエラストマーバックが新登場
■コロナ禍のオフィスワークを考慮した新素材 イトーキ<7972>(東1)は、2022年2月から、アジャスト&アクティブというコンセプトのもと、ワークパフォーマンスを高めるための理想の座り心地を追求したタスクチェ… -
- 2022/2/17
- 材料でみる株価
ツインバード工業は株主優待の拡充が好感され時間とともに上げ幅広げる
■2022年2月期の株主優待制度より実施としたため好感買い ツインバード工業<6897>(東2)は2月17日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時30分を過ぎては6%高の703円(40円高)まで上げ… -
- 2022/2/17
- 話題
【話題】And Doホールディングスの安藤正弘社長、私の名前ではなく「そして、やる」という意味で社名を変更
■And Doホールディングスの安藤正弘社長 And Doホールディングス<3457>(東1)の安藤正弘社長は2月17日、午前10時に開始した決算説明会で、社名について、「私の名前ではないかといわれるが、『そし… -
- 2022/2/17
- 業績でみる株価
日本ペイントホールディングスが4日続伸、今期の売上収益20%増予想などに好感買い続く
■当期利益も連続2ケタ増予想で投資判断引き上げの動き 日本ペイントホールディングス<4612>(東1)は2月17日、4日続伸基調となり、午前9時30分を過ぎては1042円(33円高)まで上げて連日出直っている。… -
- 2022/2/17
- 株式投資ニュース
日本郵船が5ヵ月ぶりに1万円の大台を回復、配当利回りや国際情勢など買い材料視
■商船三井や川崎汽船も高い 日本郵船<9101>(東1)は2月17日、続伸基調で始まり、取引開始後に1万180円(250円高)まで上げて今年の高値を更新し、取引時間中としては昨年9月20日以来、5ヵ月ぶりに1万… -
- 2022/2/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は29円安で始まる、NY株はダウ小反落の54ドル安だがS&P500は2日続伸
2月17日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が28円98銭安(2万7431円42銭)で始まり、昨16日の595円高から小幅反落模様となっている。 NY株式はS&P500が2日続伸となったがダウ30種、NASD… -
- 2022/2/16
- IR企業情報
アステナHDのスペラファーマがペプチド医薬品の探索研究など行うインタープロテインと包括的協業
■アンメット・メディカル・ニーズの高い疾患に対する新薬開発を推進 アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東1)は2月16日の15時、100%連結子会社であるスペラファーマ株式会社(以下、「スペラ… -
- 2022/2/16
- プレスリリース
インフォマート、関西ペイントが「BtoBプラットフォーム 請求書」を採用
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は2月16日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、関西ペイントに採用されたと発表。 ■導入の背… -
- 2022/2/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】エノモトは業績再上方修正・連続最高純益をテコに突っ込み買い一考
【日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部】 エノモト<6928>(東1)は、今年2月4日に今2020年3月期業績の2回目の上方修正を発表したものの、業績再修正そのものより四半期ベースの利益水準が伸び悩むとして… -
- 2022/2/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は595円高、後場一時620円高まで上げ大幅に反発
◆日経平均は2万7460円40銭(595円21銭高)、TOPIXは1946.63ポイント(31.93ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億5578万株 2月16日(水)後場の東京株式市場は、SMC<627… -
- 2022/2/16
- 業績でみる株価
ウルトラファブリックスHDは後場一段高、好決算など連日好感し2019年以来の2600円台に進む
■中期計画で3年後の営業利益2.2倍を掲げる ウルトラファブリックス・ホールディングス(ウルトラファブリックスHD)<4235>(東マ)は2月16日の後場一段高となり、13時40分にかけて16%高の2750円(… -
- 2022/2/16
- 業績でみる株価
ALBERTは後場もストップ高買い気配を継続、今期も大幅増益予想の決算など好感
■データサイエンス関連事業を行い注目度が高い ALBERT<3906>(東マ)は2月16日、急伸商状となり、朝の取引開始後にストップ高の4420円(700円高)で値がついたまま買い気配で推移し、後場は13時30… -
- 2022/2/16
- 材料でみる株価
アルマードは2日連続ストップ高、初配当など連日好感、配当利回り5%台
■自社株買いも好感、利回り2%台までは買い続くとの見方も アルマード<4932>(JQS)は2月16日、後場もストップ高の745円(100円高)買い気配で始まり、2日連続ストップ高となっている。14日の16時半… -
- 2022/2/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は563円高、ロシア・ウクライナ情勢の一服、NY株の大幅高など好感
◆日経平均は2万7428円02銭(562円83銭高)、TOPIXは1944.29ポイント(29.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億8710万株 2月16日(水)前場の東京株式市場は、ロシア・ウクライ… -
- 2022/2/16
- 業績でみる株価
アサヒグループHDは生産・物流拠点の再編計画など好感され一時7%高
■ビール工場や配送センターを再編し26年から新九州工場(仮称) アサヒグループホールディングス(アサヒグループHD)<2502>(東1)は2月16日、7%高の5215円(342円高)まで上げた後も値上がり率5%… -
- 2022/2/16
- 材料でみる株価
ファーストコーポレーションが続伸、自社株買いで東証の新市場区分に向けた体制づくり進む
■大株主からの保有株売却に対応、16日朝、立会外買付で実施 ファーストコーポレーション<1430>(東1)は2月16日、4%高の733円(28円高)まで上げて反発基調となり、取引時間中の高値をみると5日続伸基調… -
- 2022/2/16
- 業績でみる株価
ブリヂストンは直近の急落を奪回、12月決算や自社株買い、NYでの値上がりなど好感
■原油高などを受けた急落を直近2日間で完全に取り戻す ブリヂストン<5108>(東1)は2月16日、一段と出直って始まり、取引開始後は9%高を超える5366円(465円高)まで上げ、原油高などを受けて急落した2… -
- 2022/2/16
- 株式投資ニュース
アドバンテストなど半導体関連株が急反発、ソニーGとTSMC合弁会社の追加投資など好感
■NY株の大幅反発も追い風 アドバンテスト<6857>(東1)は2月16日、急反発で始まり、取引開始後は5%高を超える9690円(480円高)まで上げ、再び大きく出直っている。ソニーG<6758>(東1)と台湾… -
- 2022/2/16
- 業績でみる株価
任天堂が大きく出直る、NY株の急反発受け業績・配当予想の増額などへの評価再燃
■今3月期末配当は従来予想の1株870円を1080円に 任天堂<7974>(東1)は2月16日、反発基調で始まり、取引開始後は5万8920円(1500円高)まで上げ、2月4日につけた今年の高値5万9180円に向… -
- 2022/2/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は404円高で始まる、NY株は4日ぶりに大幅反発、ダウ423ドル高
2月16日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が403円86銭高(2万7269円05銭)で始まった。 NY株式は3指数とも4日ぶりに反発し、そろって大幅高。ダウは422.67ドル高(3万4988.84ドル)とな… -
- 2022/2/15
- IR企業情報
ファーストコーポが2月16日朝、立会外買付で自社株買いを実施
■「プライム市場」上場に向け株主還元の拡充、資本効率の向上など図る ファーストコーポレーション(ファーストコーポ)<1430>(東1)は2月15日の夕方、立会外取引による自己株式の取得(自社株買い)を発表した。… -
- 2022/2/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本精鉱は業績再増額・再増配で割安資源株買いを期待し押し目買い一法
日本精鉱<5729>(東2)は2月15日、6営業日続落して引けた。米長期金利上昇とウクライナ情勢の緊迫で日経平均株価が続落したことから、同社株にも目先の利益を確定する売り物が増勢となっている。ただ同社株は、今年2月4… -
- 2022/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は214円安で2日続落、1月27日以来の2万7000円割れ
◆日経平均は2万6865円19銭(214円40銭安)、TOPIXは1914.70ポイント(15.95ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億4390万株 2月15日(火)後場の東京株式市場は、四半期決算と一… -
- 2022/2/15
- プレスリリース
ミロク情報サービス、中堅企業向け新ERPシステム『Galileopt DX』を4月から販売開始
■他社サービス連携・AI活用の自動仕訳で企業のDX推進を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は2月15日、中堅企業向け新ERPシステム『… -
- 2022/2/15
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの関東ダイエットクックは『生ハムとチーズソースのペンネ』を発売
■濃厚な味わいのチーズソースがおつまみにぴったり ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社関東ダイエットクックは、関東近郊(神奈川県、静岡県、山梨県)のスーパーマーケットの惣菜売り場において、濃厚… -
- 2022/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は73円安、一時146円安まで下げたが持ち直す
◆日経平均は2万7006円66銭(72円93銭安)、TOPIXは1926.21ポイント(4.44ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億1088万株 2月15日(火)前場の東京株式市場は、取引開始前に発表のG… -
- 2022/2/15
- プレスリリース
インテリジェントウェイブはセキュリティインテリジェンスサービス「Recorded Future」の取扱いを開始
■100万件以上の世界中のソースからデータを収集・分析 決済・金融・セキュリティ分野におけるシステム開発・保守を行うインテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東1)は2月15日、レコーデッド・フューチャ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
- 朝日ラバー、26年3月期中間期増収・黒字転換と順調、自己株式取得で株主還元も 2025年11月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期中間期大幅増益、BtoC収益改善と非エネルギー事業拡大が寄与 2025年11月12日
- ネオジャパン、26年1月期増収増益予想、主力『desknet‘s NEO』好調で上振れ期待 2025年11月12日
- 日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービス拡大とシステム開発復調が寄与 2025年11月12日
- アスカネット、26年4月期大幅増益予想、XR技術や空中映像技術を融合した新サービス展開本格化 2025年11月12日
- ネクソン、『ARC Raiders』が全世界での累計販売本数400万本突破 2025年11月12日
- エーアイ「コエステーション」登録15万人突破、音声合成の個人利用が拡大 2025年11月12日
- KNTV、韓国エンタメ5大授賞式を年末年始5夜連続放送、華やかな特集で新年を迎える 2025年11月12日
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















