- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/6/5
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県富士市が「環境の日」に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース促進へ 静岡県富士市(市長:小長井 義正)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年6月5日(木)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定… -
メンバーズが高値に向け大きく出直る、ブロードバンドセキュリティとの協業効果に期待強まる
■「Webサイトユーザビリティ・アクセシビリティ診断」「サイト信頼性診断」を展開 メンバーズ<2130>(東証プライム)は6月5日、大きく出直る相場となり、13%高の1238円(143円高)まで上げて年初来の高値12… -
井関農機が一段高、備蓄米の話題拡大とともに値上がり強め2022年以来の高値に進む
■精米機の稼働率向上に期待強くコメ増産政策なら農機需要の増加も 井関農機<6310>(東証プライム)は6月5日、一段高となり、取引開始後は5%高の1378円(71円高)まで上げ、年初来の高値を連日更新している。政府の… -
任天堂は軟調、きょう「ニンテンドースイッチ2」発売日で注目強いが全体相場は逆風
■日経平均が反落し裁定取引による売りが日経平均構成銘柄に出やすい状況 任天堂<7974>(東証プライム)は6月5日、取引開始直後に1万2100円(10円高)まで上げたあと1万1930円(160円安)と軟化し、反落相場… -
- 2025/6/5
- 今日のマーケット
日経平均は157円安で始まる、為替は円高、NY株はダウ反落だがS&P500などは3日続伸
6月5日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が157円06銭安(3万7590円39銭)で始まった。為替は1ドル142円台に戻り円高となっている。 赤沢経済再生担当相は5日から8日までの日程で訪米することを明らかにした… -
- 2025/6/5
- 編集長の視点
【編集長の視点】イードは年初来高値に肉薄、記念増配・記念優待権利取りを3Q高利益進捗率業績がフォロー
■記念配当6円上乗せで年間22円、QUOカード優待も1万5000円に拡充 イード<6038>(東証グロース)は、前日4日に5円高の1027円と反発して引け、取引時間中に1047円へ買い進まれる場面があり、6月2日につ… -
カプコン、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』全世界販売1000万本突破、戦略的価格施策が貢献
■大阪万博出展や音楽祭など多角的なブランド展開が奏功 カプコン<9697>(東証プライム)は、2022年6月発売の『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の全世界販売本数が1000万本を突破したと発表した。2021… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ロココ、「IT資産管理診断サービス」を6月から提供を開始、資産管理の現状を把握・診断
■経験豊富なコンサルタントが客観的に課題を分析 ロココ<5868>(東証スタンダード)は6月4日、IT資産管理の現状を把握し課題を明らかにする「IT資産管理診断サービス」の提供を開始したと発表。同サービスは、自社のI… -
- 2025/6/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
セガサミーホールディングス、『サカつく2025』シリーズ最新作が2025年配信へ
■クラブ育成と監督戦略が進化、クロスプレイにも対応 セガサミーホールディングス<6460>(東証プライム)グループのセガは6月4日、人気サッカーシミュレーションゲーム「サカつく」シリーズの最新作『プロサッカークラブを… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
I-ne、睡眠時の肌修復を最大化する独自成分コンプレックスを開発、睡眠不足が肌に与える影響を解消
■メラトニンの効果を高める3方向アプローチで肌再生をサポート I-ne<4933>(東証プライム)は6月4日、睡眠中の肌修復に重要なメラトニンシステムに包括的に作用する独自成分コンプレックスの開発に成功したと発表。こ… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
グリーンエナジー・プラス、ENEOSリニューアブル・エナジーと中部エリアで低圧太陽光バルク開発協業開始
■バルクスキーム活用で効率的な発電容量確保を実現、開発難易度高まる環境下で迅速推進 グリーンエナジー&カンパニー<1436>(東証グロース)の連結子会社であるグリーンエナジー・プラスとENEOSリニューアブル・エナジ… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
WASHハウスアプリ、累計100万ダウンロードを突破、セルフランドリー事業の成長を加速
■2020年開始のサービスが5年で大きな節目 WASHハウス<6537>(東証グロース)は、2025年5月31日時点で自社アプリの累計ダウンロード数が100万件を突破したと発表した。同社は創業時から「洗濯を無料で提供… -
- 2025/6/5
- IR企業情報
セルシード、多摩北部医療センターから細胞シート製造を受託、食道がん治療後の狭窄防止に新たな選択肢
■厚労省の提供計画受理を受け患者受け入れ準備中 セルシード<7776>(東証グロース)は6月4日、東京都立多摩北部医療センターから食道狭窄治療用の細胞シート製造を受託したと発表。同医療センターでは、食道がん治療後の狭… -
- 2025/6/5
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エム、26年3月期は大幅増益予想、新製品開発とサプライチェーン強化で収益拡大へ
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は人工関節製品など整形外科分野を主力とする医療機器メーカーである。米国子会社オーソデベロップメント(ODEV)社製品を主力として、商社機能と開発主導型メーカー機能を融合し… -
- 2025/6/5
- アナリスト銘柄分析
建設技術研究所、25年12月期は増収増益予想、国土強靭化関連など事業環境は良好
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は総合建設コンサルタントの大手である。グローバルインフラソリューショングループとしての飛躍を目指し、事業ポートフォリオ変革や成長基盤再構築に取り組んでいる。25年12月期は増収… -
- 2025/6/5
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事、26年3月期経常・最終増益で増配予想、収益強化とサステナビリティ推進を加速
神鋼商事<8075>(東証プライム)は、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼、アルミ・銅、原料、機械、溶接分野に展開している。新中期経営計画2026では基本方針として収益力の強化、投資の促進、商社機能… -
- 2025/6/4
- その他・経済
ガソリン価格6週連続下落、174.3円に値下がり、軽油も3.1円下落
■燃料価格の下落基調鮮明、ガソリン・軽油・灯油すべて値下がり 資源エネルギー庁が6月4日に発表した石油製品価格調査によると、6月2日時点におけるレギュラーガソリンの全国平均小売価格は174.3円となった。前週の177… -
- 2025/6/4
- その他・経済
【止まらぬ人口減少と高齢化】2024年人口動態統計速報:出生数過去最少、死亡数・離婚件数増加
■出生数は4万人超の減少、合計特殊出生率は1.15へ低下 厚生労働省が発表した2024年(令和6年)の人口動態統計速報によると、出生数、合計特殊出生率ともに過去最低を更新し、日本の少子化に一層の拍車がかかっていること… -
ウェザーニューズ2025年台風予測発表、発生数23個予想、平年より2個減、接近は11個程度
■発生域が北寄りに変化、接近までの時間短縮に注意 2025年の台風シーズンについて、ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は独自のAI統計予想などを基にした「台風傾向」を発表した。今年の台風発生数は23個程度と… -
- 2025/6/4
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半インテックが「第8回綿半まつりinちくほく」を開催
■6月7日(土)、8日(日)の2日間 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半インテック(長野県飯田市)は、6月7日(土)、8日(日)の2日間、ちくほくjumble.ユニバーサルカレッジ(旧筑北… -
- 2025/6/4
- IR企業情報
And Doホールディングス、第一生命HDを割当先とする第三者割当の払い込み完了
■第一生命HDはAnd Doホールディングスの議決権割合を15.70%保有 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月4日の15時30分、2024年12月に開示した第一生命HD(第一生命ホールディ… -
QPS研究所、小型SAR衛星11号機「ヤマツミ-Ⅰ」を6月11日に打上げへ
■高精細観測可能な新型衛星が中傾斜軌道へ QPS研究所<5595>(東証グロース)は6月4日、小型SAR衛星「QPS‐SAR11号機(ヤマツミ‐Ⅰ)」を6月11日に米国ロケット・ラボ社のElectronロケットで打ち… -
- 2025/6/4
- 話題株
ispace、6月6日に月面着陸へ、通信断から2年、技術と信頼を積み重ねた軌道へ
■民間月面探査「HAKUTO-R」、2年ぶりの再挑戦 民間宇宙企業のispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は、2025年6月6日に実施予定の「HAKUTO-R」ミッション2で、再び月面着陸に挑む。2… -
- 2025/6/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース, 話題株
アストロスケール、英国発・宇宙デブリ除去衛星「ELSA-M」、詳細設計審査を完了
■世界初の多衛星対応EOLミッション実現へ前進 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ除去を含む軌道上サービスに取り組むアストロスケールホールディングス<186A>(東証グロース)の英国子会社Astroscale… -
- 2025/6/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反発し300円高、米中首脳会談への期待には温度差あるが主力株に強い銘柄が見られ全体を支える
◆日経平均は3万7747円45銭(300円64銭高)、TOPIXは2785.13ポイント(14.02ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億2762万株 6月4日(水)後場の東京株式市場は、今週中にもと伝えら… -
ZenmuTechは前後場とも次第高、内閣府の「医療AIプラットフォーム技術研究組合」に参画、期待強まる
■「秘密分散技術」を医療AIプラットフォームのサービス事業基盤や開発基盤に適用 ZenmuTech(ゼンムテック)<338A>(東証グロース)は6月4日、前後場とも次第高となり、14時にかけて12%高の1万1350円… -
良品計画が一段高、5月の月次売上高22.0%増加(全店及びオンラインストア)など好感、最高値を更新
■トランプ関税の影響が相対的に小さい銘柄として勢い強まる中で業績も好調 良品計画<7453>(東証プライム)は6月4日、続伸一段高となり、後場寄り後に4%高の5869円(200円高)まで上げて株式分割を調整後の最高値… -
エスプールブルードットグリーン、東北地域におけるJ-クレジット制度の普及啓発を支援
■J-クレジットに関する相談全般に対応、プロジェクト登録や認証申請も支援 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は6月4日、東北経済産業局より令和7年度… -
建設技術研究所が5日続伸、インドネシアとフィリピンでの受注・提携を発表から連騰基調
■第1四半期決算は経常利益が通期予想の58%を達成など好調 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は6月4日、2736円(114円高)まで上げた後も堅調に売買され、5日続伸基調となって出直り相場を継続している。日… -
- 2025/6/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
楽天モバイル、AI搭載清掃ロボット「Phantas アイリスエディション」法人向け提供開始
■4つの清掃モード自動選択、専用アプリで一元管理可能 楽天グループ<4755>(東証プライム)傘下の楽天モバイルは6月4日から、法人顧客向けにAIを搭載した次世代型業務用清掃ロボット「Phantas アイリスエディシ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太がジャッジする話題のYouTube番組「REAL VALUE」が新記録達成!トークン支援者8千人突破 2025年7月28日
- 【株式市場】日経平均は457円安となり2日続落、半導体株が後場もさえず政局や日銀の動向に不透明感 2025年7月28日
- マックハウス、ビットコイン投資を40億円に拡大、暗号資産戦略を強化 2025年7月28日
- メタプラネット、780BTCを136億円超で追加購入、総保有量は1万7千BTCを突破 2025年7月28日
- LINEヤフー運営のヤフーショッピング内の「ZOZOTOWN Yahoo!店」で洋服の下取りサービス開始 2025年7月28日
- プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方 2025年7月28日
- ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる 2025年7月28日
- ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感 2025年7月28日
- ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入 2025年7月28日
- フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸 2025年7月28日
- 松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負 2025年7月28日
- イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福 2025年7月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調 2025年7月28日
- 東映最後の直営映画館「丸の内TOEI」が閉館、65年の歴史に幕、「感謝」と「特集上映」で有終の美 2025年7月28日
- ビーマップが再び急伸、「宇宙・防衛事業準備室」買い材料に「倍返し」相場を期待する様子も 2025年7月28日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…