- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/4
- 注目銘柄
【注目銘柄】ホシデン、26年3月期は大幅増収増益予想、任天堂向け受注が寄与
■目先調整一巡で業績上方修正・増益転換を買い直し ホシデン<6804>(東証プライム)は、前日3日に35円高の2298円と5営業日ぶりに反発して引けた。同社株は、今年8月8日に今2026年3月期第1四半期(2025年… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
富士通、1FINITYと米Arrcusが提携、AI時代の次世代ネットワークを共同開発
■AI実装で急増する通信量に対応、マルチクラウドやエッジを統合する基盤を整備 富士通<6702>(東証プライム)は9月3日、子会社1FINITYと米Arrcus Inc.と戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表し… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
大和自動車交通、水素タクシー「クラウンFCEV」を試験導入、配車アプリから注文可能
■CO2を排出しないFCEVで環境負荷低減を推進 大和自動車交通<9082>(東証スタンダード)は9月3日、トヨタ自動車<7203>(東証プライム)が開発した燃料電池自動車「クラウンFCEV」をタクシー車両として東京… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
塩野義製薬とFRONTEO、AIとの会話で「あたまの健康度」を判定する新サービス開始
塩野義製薬<4507>(東証プライム)とFRONTEO<2158>(東証グロース)は9月3日、AI解析による会話型の「あたまの健康度」判定Webアプリケーション「トークラボKIBIT」を共同開発し提供を開始したと発表… -
- 2025/9/4
- 話題
ブラックロック・ジャパン、清水建設・川崎重工・良品計画株を新規5%超保有
■清水建設5.02%、川崎重工5.29%、良品計画5.98%を保有 資産運用会社のブラックロック・ジャパンは9月3日、清水建設<1803>(東証プライム)、川崎重工業<7012>(東証プライム)、良品計画<7453>… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ソニーグループ、金融子会社SFGIを10月1日付でスピンオフ、配当総額は帳簿価額4651億円
■9月30日基準日、10月1日に効力発生、株主にSFGI株交付 ソニーグループ<6758>(東証プライム)は9月3日、金融事業を担う完全子会社ソニーフィナンシャルグループ株式会社(SFGI)のパーシャル・スピンオフを… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ユニチカ子会社、ブラジルのゴム農場を譲渡、19億円の特別利益を計上へ
■サンパウロ州グァイラ市のゴム農場を海外法人に譲渡、詳細は非公表 ユニチカ<3103>(東証プライム)は9月3日、連結子会社であるBrazcot Limitadaが保有する固定資産を譲渡すると発表した。対象はブラジル… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
abc、暗号資産AGF売却で約13億円の売却益発生、四半期業績に計上へ
■Nyanmaru GOLDを相対取引、トークン「WOWBIT」取得の対価として abc<8783>(東証スタンダード)は9月3日、保有する暗号資産「Nyanmaru GOLD Utility Token(AGF)」… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
グローバルセキュリティエキスパート、株主優待を年2回に拡充、教育サービスも選択可能に
■基準日を3月末・9月末に設定、半年以上保有株主が対象 グローバルセキュリティエキスパート<4417>(東証グロース)は9月3日、株主優待制度を拡充すると発表した。従来は年1回、3月末時点で200株以上を1年以上保有… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
AB&Company、8月度全店売上10.5%増、既存店も2.0%増と2か月ぶり増加
■新規出店8店舗、退店3店舗で純増5店舗、店舗網拡大続く AB&Company<9251>(東証グロース)は9月3日、2025年8月度の国内店舗月次営業速報を発表した。全店舗売上高は前年同月比10.5%増となり、10… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ギフトホールディングス、8月度売上高29.6%増、既存店も6.3%増と堅調、猛暑と休暇需要が追い風
■店舗網を前年から49店拡大、積極的な出店戦略が寄与 ギフトホールディングス<9279>(東証プライム)は9月3日、2025年10月期8月度の直営店売上速報を発表した。8月は昨年に続き全国的に記録的猛暑となったが、休… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
オンワードホールディングス、既存店売上は4%増と4か月ぶり増加、猛暑対応商品や販促が奏功
■ウィゴー効果で全店売上大幅伸長、シーズンレス商品が堅調 オンワードホールディングス<8016>(東証プライム)は9月3日、2025年8月度の月次売上概況を発表した。当月の既存店売上(合計)は前年同月比4.3%増と4… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
リンカーズ、ビジネスマッチングシステム「LFB」導入50機関突破、地域金融機関を中心に拡大
■サービス開始7年で大台到達、直近3年で商談・収益が急伸 リンカーズ<5131>(東証グロース)は9月3日、金融機関・事業会社向けビジネスマッチングシステム「Linkers for BANK/Business(LFB… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ワールド、8月度国内小売売上2.0%増、既存店は微増、ECと夏物需要が寄与
■「インディヴィ」「アンタイトル」など百貨店ブランドがECで躍進 ワールド<3612>(東証プライム)は9月3日、2026年2月期8月度の国内小売事業月次売上概況を発表した。国内小売売上は前年同月比2.0%増となり、… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
大戸屋ホールディングス、8月度売上大幅増、既存店16%増、安定需要が下支え
■客数・客単価ともに増加、稼働店舗数は314店に拡大 大戸屋ホールディングス<2705>(東証スタンダード)は9月3日、2025年8月度の月次売上高を発表した。全店売上高は前年同月比22.2%増と大幅に伸長し、既存店… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
魁力屋、8月度売上11.5億円で増収、既存店売上5.4%増、台湾台南に1号店
■夏の販促企画と限定商品が集客に寄与、増収基調を維持 ラーメンチェーンの魁力屋<5891>(東証スタンダード)は9月3日、2025年12月期8月度の直営店売上速報を発表した。当月の直営店売上高は11.5億円で前年同月… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
いちご、再生可能エネルギー8月実績を公表、前年同月比5.2%増
■太陽光・風力で安定供給を継続、発電量が予測値を2.4%上回る いちご<2337>(東証プライム)は9月3日、同社が運営する太陽光および風力発電所の2025年8月度の月次発電実績を発表した。発電量は23,339,14… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
LOIVE、8月末の店舗数179店に拡大、「ピラティスK」が109店へ
■健康志向追い風に商業施設への出店拡大、ブランド認知度を強化 女性用フィットネススタジオを展開するLOIVE<352A>(東証グロース)は9月3日、2026年3月期8月度の店舗数について発表した。同社が展開する「ピラ… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ピアラ、AI活用人材紹介サービス「お仕事カルテ」で医療・介護DX市場に参入
■登録10秒・AIマッチングなど5つの強みで差別化 ピアラ<7044>(東証プライム)は9月3日、医療・介護・保育分野に特化した人材紹介サービス「お仕事カルテ」を開始すると発表した。国内のエッセンシャルワーカー人材紹… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
GMOフィナンシャルHD、8月取引動向を発表、株式堅調もFXに減速感
■全商品預り資産は1兆2184億円、安定推移を維持 GMOフィナンシャルホールディングス<7177>(東証スタンダード)は9月3日、子会社における2025年8月の月次開示情報(速報)を発表した。株式、FX、暗号資産な… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
キューブ、8月度売上を拡大、全社28.7%増、既存店7.7%増と新規出店が押し上げ
■猛暑下でもMD改善とCRM強化で成長 高級ゴルフウェアを企画・販売するキューブ<7112>(東証グロース)は9月3日、2025年8月度の直営店月次売上速報を発表した。記録的猛暑によりゴルフ市場全体が厳しい環境にあっ… -
- 2025/9/4
- アナリスト銘柄分析
ネオジャパン、主力クラウド好調で26年1月期増収増益、高進捗で通期上振れ期待
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は自社開発のグループウェアdesknet‘s NEOクラウドサービスを主力として、販売拡大とクロスセル加速、AIを活用した製品アップグレード・製品ラインナップ拡大、継続的なARP… -
- 2025/9/4
- アナリスト銘柄分析
巴工業、高進捗で25年10月期は再上振れへ、収益拡大基調、株価は最高値を更新
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
- 2025/9/4
- アナリスト銘柄分析
ベステラ、老朽化プラント解体需要で収益拡大基調、26年1月期は大幅増収増益・大幅増配予想
ベステラ<1433>(東証プライム)は、製鉄所・発電所・ガスホルダー・石油精製設備など鋼構造プラント設備の解体工事に特化したオンリーワン企業である。解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとして、脱炭… -
- 2025/9/4
- アナリスト銘柄分析
アスカネット、26年4月期は大幅増益・最終黒字予想、フューネラル堅調で収益改善
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業を主力として、XR領域への展開や、空中結像ASKA3Dプレー… -
- 2025/9/3
- その他・経済
【2025年8月の国内景気】3カ月連続改善、猛暑特需と建設需要が押し上げ
■猛暑による飲食・家電需要が活況、サービス業のみ悪化 帝国データバンクは9月3日、2万6162社を対象とした2025年8月の景気動向調査を発表した。景気DIは43.3と前月比0.5ポイント上昇し、3カ月連続で改善した… -
- 2025/9/3
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施
■9月以降、綿半店舗開催の譲渡会スケジュールが決定 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)が、長野・山梨・愛知・神奈川・東京の綿半店舗で保護犬・保護猫の譲渡… -
- 2025/9/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は371円安となり反落、長期金利上昇など受け後場手控え姿勢が強まる
◆日経平均は4万1938円89銭(371円60銭安)、TOPIXは3048.89ポイント(32.99ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は22億3610万株 9月3日(水)後場の東京株式市場は、債券市場での長期金… -
加賀電子が上場来高値を更新、8月に業績・配当予想を増額修正、発行株数の10%近い株式の消却も奏功の様子
■9月中間配当、3月期末配当とも各60円(従来予想比5円増)の予定に 加賀電子<8154>(東証プライム)は9月3日、再び一段高となり、後場は4%高の3575円(140円高)まで上げて一段と強い値動きとなり、これまで… -
ワンダープラネット「クラッシュフィーバー」全世界1600万DL突破
■9月4日から特典キャンペーン、コスト65EXユニットが入手可能 ワンダープラネット<4199>(東証グロース)は9月3日、同社が提供するスマートフォン向けゲーム「クラッシュフィーバー」が全世界累計1600万ダウンロ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 関東11社局、クレジットカード「タッチ決済」相互利用へ――2026年春開始目指す 2025年10月29日
- ミロク情報サービス、中小企業向けクラウドERP「LucaTech GX Lite」を11月28日提供開始 2025年10月29日
- 日本エンタープライズ、大和総研の福利厚生プラットフォーム「Hearbit」でフェムテックアプリ『リズム手帳』の取扱開始 2025年10月29日
- 【この一冊】LMG、SNSの進化を読み解く実践書『SNSマーケティング』第4版、11月10日発売 2025年10月29日
- マーケットエンタープライズ、愛知県幸田町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月29日
- 三菱ガス化学、ペロブスカイト太陽電池向け高機能ポリマー部材を提供 2025年10月29日
- ファンデリー、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・乾明夫教授が健康寿命延伸の食事法を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」配信 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均5万1307円で大幅反発、米中協調期待で史上最高値を更新 2025年10月29日
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















