- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
クロスキャットは業績・配当予想の増額修正が好感され急伸
■3月期末配当は31円(前回予想比3円増)に クロスキャット<2307>(東証プライム)は2月21日、買い気配で始まった後24%高の1300円(255円高)で売買開始となり、一気に2024年8月以来の1300円台に進… -
ニトリHDが昨年来安値圏から出直る、1ドル149円台への円高を受け見直し買い
■米失業保険申請件数や日本の消費者物価指数を受けドル安・円高 ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は2月21日、反発基調で始まり、取引開始後は1万5880円(220円高)まで上げて昨年来の… -
- 2025/2/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は154円安で始まる、1ドル149円台、NY株はダウ3日ぶり反落450ドル安
2月21日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が154円97銭安(3万8523円07銭)で始まった。為替は1ドル149円台に入り円高となっている。 前週末のNY株式はダウが450.94ドル安(4万176.65ドル)と… -
- 2025/2/21
- 編集長の視点
【編集長の視点】山形銀行は業績再上方修正などのフルセット材料を手掛かりに押し目買い妙味
■売り方と買い方との攻防が今後の注目ポイント 山形銀行<8344>(東証プライム)は、前日20日に8円安の1418円と続落して引けた。日経平均株価が、486円安と大幅続落したことから、今年2月17日に昨年来高値146… -
- 2025/2/21
- IR企業情報
ポラリス・ホールディングス、新株主優待制度の詳細を発表、最大6万円分の宿泊優待券
■保有株式数に応じて2000円から6万円分を進呈 ポラリス・ホールディングス<3010>(東証スタンダード)は2月20日、新たな株主優待制度の詳細を発表した。同制度では、3,000株以上を保有する株主を対象に、国内の… -
- 2025/2/21
- 新製品&新技術NOW
エーアイ、誰の声でもAI化!「Custom Voice」最新版リリース、り自然なAI音声を生成
■少ない録音データで高精度AI音声を実現 エーアイ<4388>(東証グロース)は2月20日、法人向けAI音声生成サービス「AITalk Custom Voice」の最新版をリリースしたと発表。同サービスでは、任意の話… -
- 2025/2/21
- IR企業情報
三井不動産、分散型エネルギーの新事業の実証実験を開始、柏の葉スマートシティで分散型エネルギーの統合管理を検証
■業界初のエネルギー・リソース・アグリゲーション事業を実証 三井不動産<8801>(東証プライム)は2月20日、自社が保有・管理する不動産アセットの分散型エネルギーリソースを統合管理し、「調整力」を創出・売却するエネ… -
- 2025/2/21
- IR企業情報
ウェルディッシュ、グランドルーフを完全子会社化、医療福祉事業を強化
■事業統合によるシナジー効果を最大化、健康食品・介護サービスの強化へ 石垣食品<2901>(東証スタンダード)は、体制改革の一環として、医療福祉関連事業の強化を進めている。その一環として、2024年11月に福祉・医療… -
- 2025/2/21
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
メタリアル、業界初の「広報AI」開発、メディア掲載を狙うプレスリリースを自動生成
■過去のメディア取材データを学習し、掲載確率を高精度にスコア化 メタリアル<6182>(東証グロース)は2月20日、広報業務に特化したAI「広報AI」を開発し、自社プレスリリースの作成をAI化すると発表した。同AIは… -
- 2025/2/21
- IR企業情報
日本空港ビルデングと那覇空港ビルディングが協力体制を拡充、包括的協力覚書を締結
■航空業界の発展へ向け、両社が情報共有と意見交換を深化 日本空港ビルデング<9706>(東証プライム)と那覇空港ビルディングは2月20日、羽田空港と那覇空港の機能強化を目的に、包括的連携協力に関する覚書を締結したと発… -
- 2025/2/21
- プレスリリース
ネオジャパン、グループウェア「desknet‘s NEO」の新イメージキャラクターに『野口絵子』さんを起用
■アルピニスト『野口健』さんとの親子共演も実現 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は20日、グループウェア「desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)」のイメージキャラクターに野口絵子(のぐちえこ)さん・… -
- 2025/2/21
- IR企業情報
アジャイルメディア・ネットワーク、新株主優待制度を導入、エンタメ事業と連携
■株主限定イベント開催へ、BEBOP主催トークショーに20名招待 アジャイルメディア・ネットワーク<6573>(東証グロース)は2月20日、株主優待制度の新設を決定したと発表。これは、同社の新たな事業であるエンターテ… -
- 2025/2/21
- IR企業情報
フューチャーリンクネットワーク、カヤックが運営する地方移住・関係人口創出メディア「Nativ.media」事業を譲受
■地域情報プラットフォーム拡充で移住促進と関係人口創出を強化 フューチャーリンクネットワーク<9241>(東証グロース)は2月20日、カヤック<3904>(東証グロース)が運営する地方移住・関係人口創出メディア「Na… -
- 2025/2/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
明治HD、アスリート研究に基づいた理想の配合、必須アミノ酸「ロイシン」強化、ザバスの新プロテインシリーズ誕生
■必須アミノ酸「ロイシン」の含有量に優れ生産量が限られるプロテイン原料「アシッドホエイ」を配合 明治ホールディングス<2269>(東証プライム)グループの明治は2月20日、国内売上No.1のプロテインブランド「ザバス… -
- 2025/2/20
- プレスリリース
アイフリークモバイル、TOPPANの子ども向けプログラミング教材『グッドラックゲーム』に「CREPOS」クリエイターがイメージキャラクターを提供
■企業のクリエイティブ展開を幅広くサポート アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社が運営するクリエイターネットワークサービス「CREPOS(クリポス)」に所属するクリエイターと協力し、TOPPA… -
- 2025/2/20
- IR企業情報
ジェイエスエス、名古屋証券取引所メイン市場への上場承認、東証との重複上場で企業価値向上へ
■東海地区の個人投資家との対話拡充を目指す ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は2月20日、名古屋証券取引所メイン市場への上場承認を得たことを発表した。これにより、同社は現在の東京証券取引所スタンダード市… -
- 2025/2/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
SBI新生銀行、60歳以上向け最優遇サービス「Bright60」開始、豊かなセカンドライフを支援
■2025年4月1日より受付開始、ダイヤモンドステージ適用で優遇多数 SBIホールディングス<8473>(東証プライム)グループのSBI新生銀行は2月20日、2025年4月1日から60歳以上の個人顧客を対象に、最上位… -
大阪大学・川崎重工・三井化学がCO2からメタノール・パラキシレン合成に成功
■従来比でCO2排出量を大幅削減可能な製造方法を実証 大阪大学、川崎重工業<7012>(東証プライム)、三井化学<4183>(東証プライム)の三者は2月20日、NEDOの事業として採択された「カーボンリサイクルを志向… -
- 2025/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は486円安、後場一段円高が進み6日ぶりに3万9000円を割る
◆日経平均は3万8678円04銭(486円57銭安)、TOPIXは2734.60ポイント(32.65ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は18億7799万株 2月20日(木)後場の東京株式市場は、昼の時間帯に米夜… -
- 2025/2/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
東北電力、GPUクラウドサービスを開始、高性能計算をクラウドで提供
■NVIDIAの「HGX H200」を活用し、高度な計算力を提供 東北電力<9506>(東証プライム)は2月20日、ゲットワークスおよびGXテクノロジーとの業務提携に基づき、「コンテナ型データセンターを活用したGPU… -
- 2025/2/20
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、栃木県大田原市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 栃木県大田原市(市長:相馬 憲一)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年2月20日(木)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関… -
- 2025/2/20
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
江崎グリコ・キユーピーなど4社、自動運転トラックによる菓子・加工食品の幹線輸送の共同検証開始
■関東・関西間で自動運転レベル2トラックの実証実験を2025年7月に実施 食品大手の江崎グリコ<2206>(東証プライム)、キユーピー<2809>(東証プライム)、キユーソー流通システム(KRS)<9369>(東証ス… -
- 2025/2/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
川崎重工、東京医科大学病院で自動配送ロボット「FORRO」実証実験を開始
■医療従事者の負担軽減と業務効率化を目指す 川崎重工業<7012>(東証プライム)は2月20日、屋内配送用サービスロボット「FORRO」を活用した自動配送サービスの実装検証を、2025年2月26日から東京医科大学病院… -
- 2025/2/20
- プレスリリース
すかいらーくホールディングス、ガスト・バーミヤンなど2750店で電子レシート本格運用開始
■すかいらーくアプリで電子レシートを自動発行 すかいらーくホールディングス<3197>(東証プライム)は、2025年2月20日から、ガストやバーミヤンなど約2,750店舗において、公式アプリ「すかいらーくアプリ」を活… -
- 2025/2/20
- IR企業情報
全国オートバックスにAI監視カメラ導入、整備作業の透明性を確保
■会員情報と連携し、自車の整備状況をリアルタイムで確認可能に オートバックスセブン<9832>(東証プライム)は2月20日、2025年度内に全国のオートバックスおよびスーパーオートバックス583店舗の全ピットレーンに… -
- 2025/2/20
- IR企業情報
日本トリムの電解水透析システム、国内1000床導入を達成
■水素分子の抗酸化作用が鍵、透析患者の負担軽減に貢献 日本トリム<6788>(東証プライム)は、2025年2月に「電解水透析システム」の国内導入床数が1000床を達成したと発表した。これにより、約3,000名の透析患… -
- 2025/2/20
- 株式投資ニュース
ブルーイノベーションが急反発、「日本製ドローンの供与」や道路陥没事故での実績を材料視
■道路陥没事故の現場ではドローンで下水管内の状況を調査 ブルーイノベーション<5597>(東証グロース)は2月20日、後場も次第高となって17%高の938円(134円高)まで上げ、1月下旬に始まった反騰相場の高値99… -
- 2025/2/20
- この一冊
【この一冊】國本未華の新刊が登場「クイズでなっとく!あしたの天気はどっち?」発売
■お天気キャスターが教える!遊びながら学ぶ気象と防災 IMAGICA GROUP<6879>(東証プライム)グループのウェザーマップ所属の気象予報士・防災士として活躍する國本未華が、初の児童向け書籍『クイズでなっとく… -
- 2025/2/20
- IR企業情報
エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、大分県の森林由来J-クレジット創出を支援
■創出量の見込み調査や計画書作成支援などを通じて、J-クレジット創出のノウハウを提供 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は、大分県から「森林由来J-… -
アイデミーの値動き堅調、AI開発事業への投資強化などで事業構造の転換を加速
■業績予想を下方修正後の軟調相場から出直る アイデミー<5577>(東証グロース)は2月20日、反発相場となり、3%高の660円(20円高)をつけた後も堅調に売買され、2月14日に業績予想の下方修正を発表した後の軟調…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…