- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
シナネンHDの3月決算は営業利益と純利益が大幅に黒字化、今期も売上高15.8%増など拡大を予定
(決算速報) ■25年3月期末配当を前回予想比15円増の90円に増配 シナネンHD(シナネンホールディングス)<8132>(東証プライム)が5月14日午後に発表した2025年3月期の連結決算は、売上高が電力の販売数… -
- 2025/5/14
- コラム
【マーケットセンサー】米価高騰と備蓄米政策、食料品市場に波紋広がる
■備蓄米放出条件緩和へ、政策転換の見通し 政府の備蓄米放出が進む中、依然としてコメ価格の上昇が止まらない。14日、埼玉県内の備蓄倉庫を視察した自民党の小野寺五典政調会長は、放出した米の買い戻し義務の緩和に言及し、流通… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
マーケットエンタープライズの第3四半期決算は各段階の利益すべて過去最高を更新
(決算速報) ■ネット型リユース事業およびモバイル事業が収入をけん引 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)が5月14日午後発表した2025年6月期・第3四半期の連結決算(24年7月~25年3月・累… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
ジェイエスエスは今期売上高9.7%増など見込む、スイミングスクールでベビーからシニアまで健康促進に取り組む
(決算速報) ■『水中ウォーキングプログラム』深化、『水中バイクプログラム』拡大 ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)の2025年3月期・連結決算は、、「連結」作成初年度のため前期比較の増減率は出せないが… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
協立情報通信の3月決算はストック収益の伸長などにより減収だが増益、利益率向上
(決算速報) ■NTTドコモ、日本電気など主要パートナー企業5社の製品・サービスを融合展開 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)が4月14日午後発表した2025年3月期決算は、情報・通信インフラの構築・運用… -
- 2025/5/14
- プレスリリース
ファンデリー、JA鹿児島厚生連病院の今村也寸志医師がサルコペニア肥満予防のポイントを紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師執筆のWebメディア「パワーアップ!食と健康(第53回)」を5月14日(水)に掲載する。 同社は、フレイル・サルコペニアの予防と健康寿命の延伸を目的に、医師が… -
- 2025/5/14
- IR企業情報
BeeX、京三製作所のID統合を支援、2800台対象の認証基盤を一元管理
■SSOとID管理統合でセキュリティと利便性を両立 BeeX<4270>(東証グロース)は5月14日、京三製作所<6742>(東証プライム)のゼロトラストセキュリティ実現に向け、ID管理を統合するIDaaS「Okta… -
- 2025/5/14
- IR企業情報
ispace、みずほ銀行から50億円を調達、ミッション推進と技術向上に向けた資金借入を決定
■2025年6月の月面着陸再挑戦に向け運転資金を拡充 宇宙スタートアップのispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は5月14日、みずほ銀行から50億円の借入を実施することを取締役会で決定したと発表。今… -
- 2025/5/14
- 話題
セブン‐イレブンの新惣菜が記録的ヒット!「若鶏のからあげ」、発売20日で2000万個突破
■ももとむねの2種展開、ジューシーさと手軽さで人気集める セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)グループのセブン‐イレブン・ジャパンは、2025年4月22日から全国の店舗で販売を開始した新商品「若… -
- 2025/5/14
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
弁護士ドットコム、リーガル特化型AIエージェント「Legal Brain エージェント」の提供を開始
■法令・判例を網羅的に検索、日本最大級のデータベース活用 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は5月14日、法務領域に特化したAIエージェント「Legal Brain エージェント」を、2025年5月23日か… -
- 2025/5/14
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
さくらインターネット、フルマネージドの生成AI向け実行基盤「さくらの生成AIプラットフォーム」の提供を開始
■「高火力」クラウドと連携し、開発効率と柔軟性を両立 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は、5月14日からフルマネージドの生成AI向け実行基盤「さくらの生成AIプラットフォーム」の提供を開始したと発表。… -
- 2025/5/14
- IR企業情報
みらいワークス、大光銀行と人材支援による地域企業の事業強化を目的とした業務提携契約を締結
■『Skill Shift』『GMJ』活用で地方中小企業の採用を支援 みらいワークス<6563>(東証グロース)は5月14日、新潟県長岡市に本店を構える大光銀行<8537>(東証スタンダード)と、地域企業の人材課題解… -
- 2025/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は55円安、5日ぶり反落だが後場寄り後の331円安から大きく戻す
◆日経平均は3万8128円13銭(55円13銭安)、TOPIXは2763.29ポイント(8.85ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は22億6098万株 5月14日(水)後場の東京株式市場は、一段軟調だったトヨタ… -
- 2025/5/14
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
アイティフォー、ウェブライフと百貨店、金融機関、自治体向けの次世代ECモデルを共同開発
■EC構築プラットフォーム「Shopify」採用で業務効率・地域活性・グローバル展開までを一貫支援 アイティフォー<4743>(東証プライム)は5月14日、Shopify Premier Partnerであるウェブラ… -
RIZAP、認知症予防で神奈川県立がんセンターと共同研究、chocoZAP会員のデータ活用
■神奈川県みらい未病コホート研究に基づく前向き研究が始動 RIZAPグループ<2928>(札幌ア)の連結子会社であるRIZAPは5月14日、神奈川県立がんセンターと共同で認知症予防に関するコホート研究を開始したと発表… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
朝日ラバーは今期の収益急回復を見込む、前3月期は新開発製品の立上げ経費や減損で増収減益
(決算速報) ■精密用ゴム製品や医療・衛生用ゴム、医療シミュレータなど拡大の見込み 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は5月14日の13時に2025年3月期・連結決算を発表し、今期・26年3月期の連結業績予… -
ソニーグループが後場プラス圏に浮上、金融事業の分離上場について開示し注目再燃、自社株買いも発表
■ソニーフィナンシャルグループ株式会社の株式を現物配当により分配 ソニーグループ<6758>(東証プライム)は5月14日の後場、急激に値を上げて始まり、13時にかけては4%高の3817.0円(163.0円高)まで上げ… -
- 2025/5/14
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ホンダとQuemix、世界初の量子状態を壊さず読み出す新技術を開発
■世界初、量子コンピューターでXAFS計算を実現 ホンダ<7267>(東証プライム)の研究開発子会社である本田技術研究所とテラスカイ<3915>(東証プライム)のグループ会社で量子コンピューターのアルゴリズム・ソフト… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
くすりの窓口の3月決算はオンライン服薬指導など好調で売上高28.4%増加、今期も一段の拡大を見込む
(決算速報) ■25年3月期に初配当27円を実施、従来予想を4円超上回る額に くすりの窓口<5592>(東証グロース)は5月14日正午に2025年3月期の連結決算と剰余金の配当(初配)を発表。株価は後場一段高で始ま… -
- 2025/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は308円安、金利上昇など受け朝方の142円高から値を消す
◆日経平均は3万7874円59銭(308円67銭安)、TOPIXは2738.59ポイント(33.55ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億5979万株 5月14日(水)前場の東京株式市場は、米NASDAQや… -
- 2025/5/14
- IR企業情報
ジェイテックが東証グロースから東証スタンダードへ、5月14日付で市場区分変更
■技術職知財リース事業を展開、取り巻く環境は好調 ジェイテック<2479>(東証スタンダード)が5月14日をもって東証グロース市場から東証スタンダード市場に市場区分変更となった。株価は一時戻り高値256円(5月9日)… -
ホンダは小安い、今期の予想純利益70%減のため落胆感あるが為替前提を注視
■「1米ドル135円」、足元の実勢から10円超の円高を前提に ホンダ(本田技研工業)<7267>(東証プライム)は5月14日、小高く始まった後軟化し1483.0円(20.5円安)前後で推移している。13日午後に発表し… -
大日本印刷が一段と出直って始まる、発行株数の6.6%規模の自社株買いなど好感
■3000万株、500億円を上限に5月14日から開始 大日本印刷<7912>(東証プライム)は5月14日、一段と出直って始まり、取引開始後は2212.0円(117.5円高)をつけて今年3月27日以来、約半月ぶりに22… -
- 2025/5/14
- どう見るこの株
【どう見るこの株】弘電社は今期純益減益転換予想を織り込み割安修正期待の打診買いが再燃
弘電社<1948>(東証スタンダード)は、前日13日に34円高の2100円と反発して引け、前々日12日の急落分115円の3分の1を取り戻した。同社株は今年5月9日に3月期決算を発表し、前2025年3月期業績は期中の2回… -
- 2025/5/14
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日本調剤、763店舗にAI薬歴作成支援ツールを展開、医療の質向上と薬歴業務の効率化を推進
■対人業務の質向上と医療現場の負担軽減を目指す 全国で調剤薬局を展開する日本調剤<3341>(東証プライム)は5月13日、AI薬歴作成支援サービス「corte」を全763店舗に導入することを決定したと発表。これは、薬… -
- 2025/5/14
- IR企業情報
Gunosy、アニメ・漫画IP活用のゲーム企業「Gホールディングス」を10億円で買収
■ゲームエイトとのシナジー効果で収益力強化へ Gunosy(グノシー)<6047>(東証プライム)は5月13日、スマートフォン向けゲーム企画・プロデュース事業を展開するGホールディングス(GH社)の全株式を取得し、完… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービス、サブスク型移行が成長牽引し増収増益、26年3月期も増収増益で連続増配予想
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は5月13日に25年3月期連結業績を発表した。増収増益と順調だった。ERP製品のサブスクリプション型への移行に伴いソフトウェア使用料収入が大幅増収と牽引し、人件費の増加など… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
建設技術研究所、25年12月期は1Q減益も通期増益予想を堅持、受注・売上高が順調に拡大
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は5月13日に25年12月期第1四半期連結業績を発表した。投資強化による販管費増加等で減益だが、概ね順調に推移した。そして通期の増収増益予想を据え置いた。受注・売上高が順調に拡… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
イノベーションホールディングス、25年3月期は計画を上回る大幅増益、26年3月期も増収増益・増配予想
イノベーションホールディングス<3484>(東証プライム)は、5月13日に25年3月期連結業績を発表した。計画を上回る大幅増益で着地した。店舗転貸借事業において転貸借物件数が順調に増加し、市場価格に沿った細やかな家賃設… -
- 2025/5/14
- 決算発表記事情報
And Doホールディングス、3Q累計営業・経常減益も通期増益予想は据え置き、事業譲渡益と他事業の成長でカバー
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月13日に25年6月期第3四半期累計連結業績を発表した。ハウス・リースバック事業におけるファンドへの譲渡減少等により減収、営業・経常減益だったが、事業譲渡益計…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年 2025年7月29日
- 「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化 2025年7月29日
- 【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色 2025年7月29日
- 大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ 2025年7月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大 2025年7月29日
- ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ 2025年7月29日
- みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ 2025年7月29日
- アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い 2025年7月29日
- ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に 2025年7月29日
- 清水建設が四半期決算発表を受けて急伸、売上高10%増、営業利益は10倍、完成工事総利益の増加など寄与 2025年7月29日
- クラシコムが高値を更新、7月期末配当を大幅増額、きょう権利付最終日で買い強まった様子 2025年7月29日
- イトーキ×松尾研究所が生産性の共同研究を開始、生産性をAIで可視化 2025年7月29日
- 鉄建建設とJR東日本、点群データ活用の軌道監視システムを共同開発 2025年7月29日
- カシオ、タリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化 2025年7月29日
- マーケットエンタープライズ、タンザニア最大規模の国際見本市「サバサバ」に中古農機具事業が出展しニーズ調査を実施 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…