- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
【この一冊】『東武鉄道のすべて・改訂版』で東武鉄道を徹底解説!新型特急や歴史、観光など6項目から紹介
■新型特急「スペーシアX」や「SL大樹」など注目の話題を網羅! インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)で鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する天夢人は5日、大手私鉄など、鉄道に関するワンテーマ… -
- 2023/9/6
- 新製品&新技術NOW
トヨタは新しい日本の高級車「センチュリー」を追加、時代の要求に応える最高級ショーファーカーへ進化
■センチュリーの新モデル、おもてなしの心を進化させて登場 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は、「センチュリー」に新モデルを追加し9月6日に発表した。注文の受付を開始し2023年中の発売を予定している。な… -
- 2023/9/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は204円高、8日続伸、後場は半導体株や保険・証券など動意強める
◆日経平均は3万3241円02銭(204円26銭高)、TOPIXは2392.53ポイント(14.68ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し14億466万株 9月6日(水)後場の東京株式市場は、やや物色… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
ソニー、高解像と小型軽量を両立しドローン搭載に適したレンズ交換式フルサイズ業務用カメラを発売
■ソフトウエア開発キットに対応、産業分野での活用に新境地を切り開く ソニーグループ<6758>(東証プライム)のソニーは、有効約6100万画素の高解像度と小型軽量性を兼ね備えたレンズ交換式フルサイズ業務用カメラ… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
フライトHD、Tapionが9月7日からAmerican Express ブランドのクレジットカードに対応
■交通系電子マネー、QUICPay™(クイックペイ)のパイロット運用も開始 フライトホールディングス<3753>(東証スタンダード)の子会社フライトシステムコンサルティングは5日、タッチ決済を市販… -
- 2023/9/6
- 株式投資ニュース
エクスモーションは後場ストップ高で売買重ねる、電通グループとの提携が材料視され急伸
■今期最高益の見通しで、注目していた向きが買い出動の様子も エクスモーション<4394>(東証グロース)は9月6日、午前11時頃から急伸し、ストップ高の1055円(150円高、17%高)まで上げ、後場も断続的に… -
クリングルファーマはジワジワ出直る、来週「攻めのIR」(日経CNBCテレビ)に登場とし注目強まる
■脊髄損傷急性期、声帯瘢痕に関わる2件が第3相臨床試験まで進展中 クリングルファーマ<4884>(東証グロース)は9月6日、前後場ともジワジワ上げる相場となり、13時を過ぎて5%高に迫る704円(31円高)まで… -
- 2023/9/6
- 材料でみる株価
レナサイエンスは後場、動意強める、医師主導治験で目標症例数の登録を達成
■開発中の『RS8001(ピリドキサミン)』、コロナのため遅れていた レナサイエンス<4889>(東証グロース)は9月6日の後場、動意を強めて始まり、後場寄り後は3%高の558円(17円高)まで上げて約1週間ぶ… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
不二家、不二家洋菓子店のVI(ビジュアルアイデンティティ)を刷新し店舗とパッケージデザインをリニューアル
不二家<2211>(東証プライム)は、2023年9月12日(火)から不二家洋菓子店のVI(ビジュアルアイデンティティ)を刷新し、店舗および包装資材・一部製品におけるパッケージデザインのリニューアルすると発表。創業者・… -
- 2023/9/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は225円高、円安など好感、主力株に高値更新が相次ぐ
◆日経平均は3万3262円48銭(225円72銭高)、TOPIXは2393.34ポイント(15.49ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し7億1556万株 9月6日(水)前場の東京株式市場は、円相場の… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
ネオジャパン、主力3製品が「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の3部門で10の賞を受賞
■『AppSuite』は前回に続き6つの賞を受賞 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、スマートキャンプ(東京都港区)が実施する“今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD … -
三井E&S・HDなど日経平均「除外」でも続伸、裁定取引の影響などから離脱できTOPIX型ファンドからは需要
■日経平均(225種)の銘柄入れ替え、除外の板硝子、松井証も続伸 三井E&S・HD(三井E&Sホールディングス)<7003>(東証プライム)は9月6日、4日続伸基調となり、午前10時半にかけて6%高の574円(… -
- 2023/9/6
- 株式投資ニュース
扶桑薬が高値を更新、発行株数の3.88%規模の自社株買いを好感
■PBR0.5倍台のためPBR向上に向けた取組に期待強い 扶桑薬品工業<4538>(東証プライム)は9月6日、5%高の2214円(100円高)で始まった後伸びきれないものの、午前11時にかけても2200円前後で… -
- 2023/9/6
- 株式投資ニュース
川崎汽船は5日続伸など海運大手が軒並み連日高値、高配当、PBR向上期待などに市況回復、円安も加わる
■今年の9月末の配当、優待の買付期限は9月27日 9月6日午前の東京株式市場では、大手海運株が軒並み高値を更新する相場となり、午前10時30分にかけて川崎汽船<9107>(東証プライム)は3%高の5603円(1… -
- 2023/9/6
- 材料でみる株価
バーチャレクスHDは3日続伸、コールセンターCRM「インスピーリ」と分析プラットフォーム「Tableau」を連携、大なデータを見やすく分析
■CTI、PBX、基幹システム、MAなど様々なデータを活用した効果的なダッシュボードを提供 バーチャレクス・ホールディングス<6193>(東証グロース)は6日、49円高(4.62%高)の1109円まで上げて3日… -
- 2023/9/6
- 材料でみる株価
アステリアが急騰し5日続伸、LayerXと業務提携、電子帳簿保存法・インボイス制度に対応した経理業務のデジタル化を推進
■バクラク×ASTERIA Warpがスムーズなデータ連携をノーコードで実現 アステリア<3853>(東証プライム)は6日、51円高(6.47%高)の839円まで上げて急騰し5日続伸している。同社と株式会社La… -
- 2023/9/6
- 材料でみる株価
焼津水産が再び急伸、TOBの最中に旧村上ファンド系会社の保有判明と伝わり材料含みに
■8月7日から9月19日までJ-STAR社系列がTOB、1株1137円 焼津水産(焼津水産化学工業)<2812>(東証スタンダード)は9月6日、再び一段高となり、取引開始後は15%高の1309円(167円高)ま… -
- 2023/9/6
- 材料でみる株価
ITbookホールディングスは急反発、総務省実証事業に採択、テレワークの未来を築く
■総務省実証事業で熊本市を変革 ITbookホールディングス<1447>(東証グロース)は6日、26円高(7.58%高)の369円まで上げて急反発している。同社は5日、グループ会社のみらい株式会社(本社:広島県… -
- 2023/9/6
- 株式投資ニュース
ランシステムは連日ストップ高、同社の社長がVTuberデビュー、同時に新プロジェクト「Vworker」事業開始も発表
ランシステム<3326>(東証スタンダード)は6日、80円高(18.18%高)の520円まで上げて連日ストップ高している。同社は4日、代表取締役社長・日高大輔氏がVTuber「代表取締役社長・VIRTUAL(バーチャ… -
- 2023/9/6
- 株式投資ニュース
INPEXが連日高値、NY原油の一時88ドル乗せを受け石油株が軒並み高値を更新
■サウジやロシアの減産延長など要因、冬場に向け一段高を想定も INPEX<1605>(東証プライム)は9月6日、4日続伸基調で始まり、取引開始後は一段高の2236.5円(75.0円高)まで上げ、2008年以来の… -
- 2023/9/6
- 話題株
ソフトバンクGは売買交錯、アーム社の上場時価総額7.7兆円と伝わるが話題先行の様子
■「今回、やや低めの仮条件を示した」とされ様子見の姿勢も ソフトバンクG(ソフトバンクグループ)<9984>(東証プライム)は9月6日、6448円(22円高)で始まった後6397円(25円安)まで軟化し、売買交… -
- 2023/9/6
- 今日のマーケット
日経平均は78円高で始まる、8日続伸基調、NY株はダウ反落195ドル安、為替は円安
9月6日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が8日続伸基調の78円30銭高(3万3115円06銭)で始まった。円相場は1ドル147円台に入り円安となっている。 NY株式はダウが195.74ドル安(3万4641.… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
ITbookホールディングスグループ、総務省実証事業で熊本市を変革、テレワークの未来を築く
ITbookホールディングス<1447>(東証グロース)グループのみらい株式会社(本社:広島県広島市)は5日、総務省「テレワークを活用した地域課題解決事例の創出に関する実証事業」において、熊本市を実証地域とする「すべ… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
バーチャレクスHD、コールセンターCRM「インスピーリ」と分析プラットフォーム「Tableau」を連携、大なデータを見やすく分析
■CTI、PBX、基幹システム、MAなど様々なデータを活用した効果的なダッシュボードを提供 バーチャレクス・ホールディングス<6193>(東証グロース)グループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:… -
- 2023/9/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】K&Oエナは反落も業績上方修正にヨウ素関連人気も底流し押し目買い妙味
■ペロブスカイト太陽電池の原料としても注目 K&Oエナジーグループ<1663>(東証プライム)は、前日6日に36円安の2473円と3営業日ぶりに反落して引けた。この日前場取引所間中に2529円まで買われ、8月8… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
近鉄グループHD・京阪HD・JR西日本など関西主要鉄道7社、スマートフォンアプリ「KANSAI MaaS」をリリース
■国内初の鉄道事業者連携による広域型MaaSアプリが始動! 関西に主要路線を持つ、大阪市高速電気軌道、近鉄グループホールディングス<9041>(東証プライム)、京阪ホールディングス<9045>(東証プライム)、… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
JR東日本と日立、共同で開発したフルデジタル変電所システムを2025年度以降に導入
■電力供給の安定化と省力化を実現 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)、日立製作所<6501>(東証プライム)は5日、共同で開発したフルデジタル変電所システムを、2025年度以降に導入すると… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
クボタは油化学プラント用反応管の需要拡大に対応、枚方製造所で44.5億円を投資して生産ラインを増設
■旺盛な需要とカーボンニュートラルに向けた水素の生産に対応 クボタ<6326>(東証プライム)は5日、石油化学プラント用の反応管(※)の生産能力を増強すると発表。石油化学プラントの新設や設備更新に伴う需要拡大に… -
- 2023/9/5
- プレスリリース
日本テレビがeスポーツへの取り組みを加速、国内最大級のプロバイダーを子会社化
日本テレビホールディングス<9404>(東証プライム)の日本テレビ放送網は5日、eスポーツ大会やイベントの企画・運営にも本格的に進出しeスポーツ領域でのビジネス拡大を加速させるため、eスポーツのイベント制作事業を展開… -
- 2023/9/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は97円高、後場の中頃から堅調に転じ7日続伸、3万3000円台を回復
◆日経平均は3万3036円76銭(97円58銭高)、TOPIXは2377.85ポイント(4.42ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億4779万株 9月5日(火)後場の東京株式市場は、前場軟調だった三…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…