- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方
■今期は営業利益34%増の予想など業績好調 プリマハム<2281>(東証プライム)は7月28日、4日続伸基調となり、9%高の2565円(215円高)まで上げて年初来の高値を更新し、後場も2500円台で強い値動きとなっ… -
ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる
■リゾートトラストの連結子会社CICSと共同で実施 ステラファーマ<4888>(東証グロース)は7月28日の後場、急激に出直る相場となり、13時にかけて19%高の478円(75円高)まで上げている。正午に「血管肉腫を… -
ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感
■戦略的コンサルからシステム開発まで一貫して提案可能に ランサーズ<4484>(東証グロース)は7月28日、一時22%高の269円(49円高)まで上げて今年5月以来の260円台を回復し、その後も13%高の250円前後… -
- 2025/7/28
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入
■本格的な弾道計測とゲーム感覚の練習が可能に ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>(東証プライム)は7月28日、東京都大田区の「加藤農園ゴルフリンクス」に、ショットの軌道を可視化する打球追跡システム「トップトレ… -
フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸
■新商品のAIエージェント販売開始から約3か月で有料契約920件を突破 フューチャーリンクNW(フューチャーリンクネットワーク)<9241>(東証グロース)は7月28日、2日続けて大幅高となり、前場ストップ高の236… -
- 2025/7/28
- 新製品&新技術NOW, IR企業情報, プレスリリース, 話題
松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負
■小滝橋通りに挑む新ブランド、厳選素材の本格ラーメンで勝負 松屋フーズホールディングス<9887>(東証プライム)グループの松屋フーズは7月30日、新業態のラーメン専門店「松太郎 新宿小滝橋通り店」を開業すると発表し… -
- 2025/7/28
- 話題
イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福
■東京・愛知・兵庫で屋外広告も掲出、号外や無料バッティング企画も実施 Major League Baseball Japanは7月28日、野球殿堂入り表彰式に合わせて、元メジャーリーガーのイチロー氏の米国野球殿堂入り… -
- 2025/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調
◆日経平均は4万1148円07銭(308円16銭安)、TOPIXは2940.48ポイント(11.38ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億1843万株 7月28日(月)前場の東京株式市場は、半導体関連株が軒並… -
- 2025/7/28
- 話題
東映最後の直営映画館「丸の内TOEI」が閉館、65年の歴史に幕、「感謝」と「特集上映」で有終の美
■半世紀以上、日本の映画史を支えた名画座 東映<9605>(東証プライム)は7月27日、東京・丸の内にある映画館「丸の内TOEI」で最終上映グランドフィナーレが行われた。1960年の開館から約65年間にわたり営業を続… -
ビーマップが再び急伸、「宇宙・防衛事業準備室」買い材料に「倍返し」相場を期待する様子も
■期待材料にテクニカル妙味が加わる相場 ビーマップ<4316>(東証グロース)は7月28日、再び急伸し、午前11時にかけて15%高の744円(99円高)まで上げ、約半月ぶりに年初来の高値を更新している。7月3日に「宇… -
タイミー、横浜DeNAベイスターズの「レアバイト企画」発表、プロ野球球団と初の協業
■スタジアム見学や始球式サポートなど、通常は体験できない業務を提供 タイミー<215A>(東証グロース)は7月27日、スキマバイトサービス「タイミー」において、プロ野球球団の横浜DeNAベイスターズと協業し、通常募集… -
ブルーイノベーションは一段高、「下水道管の点検頻度を増やす」国交省方針を好感、ここ奈良市、富田林市でも点検相次ぐ
■2月に埼玉県で発生した道路陥没事故でもドローンによる調査を実施し話題に ブルーイノベーション<5597>(東証グロース)は7月28日、一段高となり、21%高の2709円(479円高)まで上げたあとも強い値動きを続け… -
- 2025/7/28
- 話題
ヤマダ、超微細泡で洗う新シャワーヘッドを発表、毛穴洗浄に新技術、ウルトラファインバブル搭載
■3つの水流で洗浄力と快適性を両立 ヤマダホールディングス<9831>(東証プライム)は7月28日、微細な気泡を発生させる独自設計の「ウルトラファインバブルシャワーヘッド」を8月1日に発売すると発表した。全国のヤマダ… -
ミスミグループ本社は一段と出直る、1四半期減益だが発行株数の6%超の規模の自社株買いを好感
■第2四半期と3月通期の売上高予想は増額修正 ミスミグループ本社<9962>(東証プライム)は7月28日、一段と出直る相場になり、7%高の2257.5円(141.0円高)まで上げて今年4月11日以来の2200円台に進… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
クラウドワークス、01銀行の融資業務に参画、信用力を“実績”で評価、データ活用の新たな金融モデル
■クラウドワークスのプラットフォームから01銀行への融資申請が可能に クラウドワークス<3900>(東証グロース)は7月28日、事業者向けデジタルバンク「01銀行(01Bank)」の事業に参画すると発表した。同社が展… -
ユーグレナが急伸、今12月期の営業利益を前回予想の2倍に増額修正、好感買い集中
■子会社の売り上げ好調、原価や販売費削減の取り組みも奏功 ユーグレナ<2931>(東証プライム)は7月28日、買い気配の後19%高の506円(79円高)で始まり、急伸相場となっている。前取引日の午後、今期・2025年… -
FRONTEOが連日急騰、非上場企業データをAI解析に追加、経済安保支援AIが進化
■KIBIT Seizu Analysisが非上場企業にも対応 FRONTEO<2158>(東証グロース)は7月28日、135円高(15.10%高)の1029円(9時24分)まで上げて、4日続伸し急騰している。同社は… -
- 2025/7/28
- 株式投資ニュース
日本ヒュームが上場来高値を更新、国交省による老朽下水管の点検増加方針を好感
■10月に創業100周年 日本ヒューム<5262>(東証プライム)は7月28日、再び上値を追って始まり、取引開始後は8%高の2600円(190円高)まで上げ、約半月ぶりに上場来の高値を更新している。上下水道管の老朽化… -
- 2025/7/28
- 今日のマーケット
日経平均は59円高で始まる、米国とEUが関税で合意、NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値
7月28日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が59円68銭高(4万1515円91銭)で始まった。円相場は1ドル147円台後半で円安となっている。 米国と欧州連合(EU)が関税15%で合意と伝えられた。 NY株式… -
- 2025/7/28
- 特集
【株式市場特集】利上げなら銀行・円高メリット株、据え置きなら不動産株、日銀金融政策の行方
■利上げか、現状維持か?日銀総裁の決断で明暗分かれる8月相場 日銀の金融政策を巡る不確実性が続く8月相場において、植田総裁が利上げを行うか現状維持を選ぶかによって市場のパフォーマンスは大きく左右される見通しだ。利上げ… -
- 2025/7/28
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「いさかい」だらけの政界と市場!選挙後の株価急騰は序章にすぎない?
■選挙惨敗の石破首相に退陣要求、政局混迷の行方 まるで狂言の『乳切木』(ちぎりき)を観るようであった。同狂言は、「いさかい果てての乳切木」で、喧嘩が終わったあとに相手を威嚇する「乳切木(担い棒、ゲバ棒)」を持ち出して… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
エターナルホスピタリティグループ、ベトナムに100%出資子会社を設立、「やきとり大吉」起点にベトナム進出へ
■成長著しいベトナム外食市場で事業拡大を狙う エターナルホスピタリティグループ<3193>(東証プライム)は7月25日、ベトナムにおける100%出資の子会社を設立すると発表した。進出先は首都ハノイを予定しており、同国… -
- 2025/7/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ブルーイノベーション、富田林市で下水道点検ドローンを実証、老朽インフラ対応へ
■鮮明な映像と3Dマップで“使えるデータ”を提供 ブルーイノベーション<5597>(東証グロース)は7月25日、大阪府富田林市において球体ドローン「ELIOS 3」を活用した下水道点検技術の検証を実施したと発表した。… -
- 2025/7/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
アライドアーキテクツ、SNS投稿解析AIの特許を出願、消費者の「想起契機」をAIで可視化する分析装置
■カテゴリーエントリーポイントの自動抽出技術を開発 アライドアーキテクツ<6081>(東証グロース)は7月25日、SNS投稿などの消費者発信情報から商品やブランドに対する消費者の想起契機をAIで自動抽出・分析する「情… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
ミガロHD、ユー・システム・クリエイションを子会社化、クラウド事業拡充へ戦略的買収
■DX事業の売上高50億円目標、前倒し達成を目指す ミガロホールディングス<5535>(東証プライム)は7月25日、ユー・システム・クリエイションの発行済株式の80%を取得し、子会社化することを決定したと発表した。シ… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
No.1、株主優待を拡充、選べるデジタルギフト導入へ
■長期保有促進へ優待制度を強化 No.1<3562>(東証スタンダード)は7月25日、株主優待制度を拡充すると発表した。従来はQUOカードの提供のみであったが、株主の利便性向上を目的に、デジタルギフトを新たに優待品目… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
じげん、エニーキャリアを完全子会社化、薬剤師の人材紹介事業を強化
■7000社の顧客基盤を持つエニーキャリアを9月に子会社化 じげん<3679>(東証プライム)は7月25日、連結子会社のリジョブを通じて、医療人材紹介事業を展開するエニーキャリア(東京都中央区)の全株式を取得し、9月… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
ランサーズ、システム開発のワンズパワーを子会社化、企業のAX支援体制を強化
■1億1900万円で全株取得 ランサーズ<4484>(東証グロース)は7月25日、システムインフラ構築やアプリケーション開発を手がけるワンズパワー(東京都港区)の全株式を取得し、連結子会社化する株式譲渡契約を締結した… -
- 2025/7/28
- IR企業情報
ポラリスHD、6月のホテル収益が11.2%増、インバウンド回復で稼働率上昇、近畿は万博効果で37%増
■国内全体で宿泊指標が上昇、北海道や関東も好調維持 ポラリス・ホールディングス<3010>(東証スタンダード)は7月25日、2025年6月度におけるホテル運営状況を公表した。インバウンド需要の高まりを背景に、国内全6… -
- 2025/7/28
- アナリスト銘柄分析
イノベーションホールディングス、飲食業の出店需要捉え業績拡大、26年3月期は増収増益・連続増配予想
イノベーションホールディングス<3484>(東証プライム)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を主力としている。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 関東11社局、クレジットカード「タッチ決済」相互利用へ――2026年春開始目指す 2025年10月29日
- ミロク情報サービス、中小企業向けクラウドERP「LucaTech GX Lite」を11月28日提供開始 2025年10月29日
- 日本エンタープライズ、大和総研の福利厚生プラットフォーム「Hearbit」でフェムテックアプリ『リズム手帳』の取扱開始 2025年10月29日
- 【この一冊】LMG、SNSの進化を読み解く実践書『SNSマーケティング』第4版、11月10日発売 2025年10月29日
- マーケットエンタープライズ、愛知県幸田町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月29日
- 三菱ガス化学、ペロブスカイト太陽電池向け高機能ポリマー部材を提供 2025年10月29日
- ファンデリー、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・乾明夫教授が健康寿命延伸の食事法を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」配信 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均5万1307円で大幅反発、米中協調期待で史上最高値を更新 2025年10月29日
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















