- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化
■茶殻とコーヒー粕を炭化、契約茶園での活用開始 伊藤園<2593>(東証プライム)は8月28日、有限会社燦有機研究所、秋田製茶、ホテイフーズコーポレーションと共同で、静岡県において茶殻とコーヒー粕を活用した「バイオ炭… -
- 2025/8/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高
◆日経平均は4万2828円79銭(308円52銭高)、TOPIXは3089.78ポイント(20.04ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億7924万株 8月28日(水)後場の東京株式市場は、正午前に三菱商事… -
- 2025/8/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 高知県南国市(市長:平山耕三)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、2025年8月2… -
- 2025/8/28
- プレスリリース
ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始
ファンデリー<3137>(東証グロース)は8月28日、キング醸造の「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」を使用した商品を9月1日(月)から『ミールタイム』にて発売すると発表。 キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」を使用… -
トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる
■「SOSEI(そせい)」事業で展開、「工場・倉庫を様々な自然災害から守る」 トヨコー<341A>(東証グロース)は8月28日の後場、一段高となり、14時を過ぎて8%高の3365円(250円高)まで上げている。特殊な… -
三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃
■洋上風力発電事業からの撤退発表を受け前場まで値下がりしていた 三菱商事<8058>(東証プライム)は8月28日、後場の取引開始から一転、値上がりする相場となり、3345.0円(94.0円高)まで上げる場面をみせて急… -
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, IR企業情報, プレスリリース
カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任
■甘結もか氏ら3名が中心、応援配信や選手インタビューを実施 カプコン<9697>(東証プライム)は8月28日、大人気VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」が「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」の公… -
- 2025/8/28
- プレスリリース
シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始
■未整備エリアの森を「Afanシナネンあかりの森」として再生 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都品川区)は、一般財団法人C.W.ニコル・… -
日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感
■6日続伸基調で上場来高値に向けて出直り続く 日本ヒューム<5262>(東証プライム)は8月28日、6日続伸基調となり、後場一段と強含んで8%高の3345円(245円高)まで上げ、約3週間前につけた上場来の高値348… -
- 2025/8/28
- プレスリリース
綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得
■「伐る・使う・植える・育てる」を柱とした森林の再生に向け 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半建材(長野県松本市)は、8月27日に野池愛林農業協同組合(長野県飯田市)より「長野県飯田市千代… -
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
カヤック、ハイパーカジュアルゲーム累計15億ダウンロード突破、新卒社員発のヒット作も続々
■10億件から1年半弱で最速5億件を追加 カヤック<3904>(東証グロース)は8月28日、同社が制作・配信するハイパーカジュアルゲーム全46タイトルの累計ダウンロード数が8月14日時点で世界累計15億件を突破したと… -
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
インフォマート、建設業向けに『出来高査定』と『会計データマッピング』の機能を提供開始
■請求書自動発行とデータマッピングでバックオフィス負担を軽減 インフォマート<2492>(東証プライム)は8月28日、クラウド型商取引管理サービス「BtoBプラットフォーム TRADE」において、建設業向けの新機能「… -
- 2025/8/28
- この一冊
【この一冊】世界の因縁を宿す旅『迷宮ホテル』刊行:歴史の影を追う異色の旅行記
■奴隷貿易、秘密結社、からゆきさん――因縁の地を巡る 辰巳出版は8月26日、フリーカメラマン関根虎洸氏による旅行記『迷宮ホテル』を発売した。同書は著者が10年以上かけて世界各地を巡り、歴史的背景や因縁を持つホテルや街… -
- 2025/8/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は211円高、半導体株は重いが資源株や建設、不動産など高い
◆日経平均は4万2731円74銭(211円47銭高)、TOPIXは3082.08ポイント(12.34ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億1967万株 8月28日(水)前場の東京株式市場は、INPEX<160… -
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
LMGの子会社DTK AD、マイクロアドと業務提携を締結、タイと中華圏を結ぶマーケティング強化へ
■日系企業のアジア圏進出時のマーケティング支援領域を双方で拡充 ラバブルマーケティンググループ(LMG)<9254>(東証グロース)の子会社で、東南アジアにおけるマーケティングや訪日観光客(インバウンド)プロモーショ… -
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ソフトクリエイト、セキュリティログの一元的な管理や分析を可能にする導入支援サービスを開発
■国産SIEM「ALog」×IDaaS「HENNGE One Identity Edition」連携ソリューション、2025年秋提供開始予定~ ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)傘下のソフト… -
巴工業は上場来の高値に迫る、今期最高益の見込みで「水素」関連システムにも期待強い
■9月中旬の水素・燃料電池展で水素濃度計、固体水素貯蔵システムなど出展 巴工業<6309>(東証プライム)は8月28日、次第に強い値動きとなり、1698円(25円高)まで上げた後も堅調で3日前の実質的な上場来の高値1… -
セイコーグループは3日ぶりに上場来高値を更新、業績一段の上振れ期待が強い様子
■第1四半期は営業利益6割増、9月中間配当は前期比15円増の60円に セイコーグループ<8050>(東証プライム)は8月28日、次第高となって再び上値を追い、5%高の6450円(310円高)まで上げて3日ぶりに上場来… -
不二製油G本社が一段高、中期経営計画を発表、期待強まり6年ぶりの高値に進む
■成長領域で競争優位性を強化、新たな事業の柱を担う挑戦領域を育成 不二製油G本社(不二製油グループ本社)<2607>(東証プライム)は8月28日、再び一段高となり、取引開始後に8%高の3731.0円(286.0円高)… -
SOMPOホールディングスが上場来の高値に進む、NY上場の元受・再保険会社を買収、期待高まる
■中期計画の修正連結ROE目標13~15%などの達成に向け貢献を見込む SOMPOホールディングス<8630>(東証プライム)は8月28日、反発して始まり一段と上げ、取引開始後は6%高の4974円(302円高)まで上… -
日本郵政は4日ぶり反発基調で始まる、今朝、発行株数の5.7%規模の自社株買いを実施、好感される
■5月に発表した発行株数の8.5%規模の自社株買いの一環 日本郵政<6178>(東証プライム)は8月28日、1484.0円(7.0円高)で始まった後上値を追い、4日ぶりの反発相場となっている。27日の夕方、東証の自己… -
- 2025/8/28
- 今日のマーケット
日経平均は212円安で始まり反落模様、円高、NY株はS&P500が最高値、ダウは147ドル
8月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が212円13銭安(4万2308円14.銭)で始まった。円相場は1ドル147円台前半で円高となっている。 NY株式はダウが147.16ドル高(4万5565.23ドル)とな… -
- 2025/8/28
- 株式投資ニュース
【本日の主なニュース】都市開発・新製品投入・暗号資産戦略・株主優待拡充・M&A加速・創薬提携――企業成長と市場変化の最前線
・三井不動産<8801>(東証プライム)・豊田通商<8015>(東証プライム)・KDDI<9433>(東証プライム):名古屋市港区に収容1万人規模の「(仮称)名古屋アリーナ」建設を着工。2027年秋竣工、2028年初頭開… -
三井不動産・豊田通商・KDDI、名古屋で1万人規模の多目的アリーナ「(仮称)名古屋アリーナ」建設始動
■BリーグFE名古屋が本拠地、多彩なイベント対応可能 三井不動産<8801>(東証プライム)、豊田通商<8015>(東証プライム)、KDDI<9433>(東証プライム)の3社は2025年8月27日、愛知県名古屋市港区… -
- 2025/8/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース, 話題
シチズン、対照的な「水」と「宇宙」テーマの限定腕時計を発表、電池交換不要のエコ・ドライブ搭載
■サステナブルブランド「エル」は構造色文字板で、「アテッサ」はJAXA補給機がモチーフ シチズン時計<7762>(東証プライム)は8月27日、同社のサステナブルウオッチブランド「CITIZEN L」から、水をテーマに… -
- 2025/8/28
- IR企業情報
カワセコンピュータサプライ、福証本則市場に上場、東証スタンダードと重複上場開始
■認知度向上と地域密着型の展開を狙う カワセコンピュータサプライ<7851>(東証スタンダード・福証本則)は8月27日、福岡証券取引所本則市場への上場を発表した。これにより同社株式は東京証券取引所スタンダード市場との… -
- 2025/8/28
- IR企業情報
コンヴァノ、20億円のビットコイン購入を決議、新株予約権行使資金を充当
■「21,000BTC財務補完計画」第一段階に着手 コンヴァノ<6574>(東証グロース)は8月27日、総額20億円のビットコイン購入を決議したと発表した。購入は同社の社内部署「ビットコイン保有戦略室」で決定され、資… -
- 2025/8/28
- IR企業情報
イー・ロジット、ヒップスタイルと業務提携、物流効率化へ一貫体制構築
■共通顧客基盤を活用し、共同配送や新ソリューションを推進 イー・ロジット<9327>(東証スタンダード)は8月27日、ヒップスタイル(神奈川県横浜市)との業務提携契約を締結すると発表した。EC事業者向けに物流BPOサ… -
- 2025/8/28
- IR企業情報
AeroEdge、チタンアルミブレード新材料量産へ、栃木で新工場建設と設備増強
■足利市に鋳造工場・ラボ新設、本社工場も加工設備を増強 AeroEdge<7409>(東証グロース)は8月27日、LEAPエンジン用チタンアルミブレードの新材料量産化と市場シェア拡大に向け、栃木県足利市の新工場建設や… -
- 2025/8/28
- IR企業情報
今仙電機製作所、株主優待制度を新設、年間配当も22円に増額
■300株以上半年以上保有でポイント付与、5000種類から商品交換可能 今仙電機製作所<7266>(東証スタンダード・名証プレミア)は8月27日、株主優待制度の導入を決定したと発表した。新設する「今仙電機製作所・プレ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 全国企業倒産8月は805件、12年ぶりに800件超、人手不足倒産が急増 2025年9月9日
- シナネンHD、グループ会社のミライフが越谷アルファーズとのスポンサー契約を更新 2025年9月9日
- アスカネットの第1四半期決算は純損失が大きく改善、フォトブック事業で粗利回復、経費コントロールも奏功 2025年9月9日
- ベステラは中期計画で2031年1月期の売上高300億円(向こう5年間で約3倍)などめざす 2025年9月9日
- スズキが「技術戦略2025」発表、10年先視野に軽量化と電動化を推進 2025年9月9日
- ファンデリー、青葉さわい病院管理栄養士の内藤有紀子氏が筋肉を蓄える生活と食事のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年9月9日
- トヨタ、「LEXUS IS」新型を世界初公開、走行性能とデザインを進化 2025年9月9日
- 【株式市場】日経平均は4日ぶりに反落し184円安、前場一時541円高まで上げ最高値を更新 2025年9月9日
- ベステラは年初来の高値に迫り底堅い、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中に期待強い 2025年9月9日
- ミスミグループ本社、機械部品調達のAI調達プラットフォーム「meviy」にミラーパーツ機能を追加 2025年9月9日
- ネオジャパン、主力グループウェア『desknet’sNEO』が東京大学・松尾研発のneoAI社の生成AIプラットフォーム『neoAI Chat』と連携 2025年9月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半三原商店が「果宝大福」を秋季限定で販売開始 2025年9月9日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム規格書」20周年、食の安心・安全を支えるクラウド基盤 2025年9月9日
- マクドナルド、9月12日開始ハッピーセットに販売制限、モバイルオーダーや宅配は停止、初日は店頭とドライブスルー限定 2025年9月9日
- 伊藤園、ツムラと生薬残渣を活用したリサイクル紙を共同開発、異業種連携で実現 2025年9月9日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…