- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/19
- アナリスト銘柄分析
Jトラスト、25年12月期は大幅増益・増配へ、国際事業の収益改善が寄与
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。25年12月期は大… -
- 2025/9/19
- アナリスト銘柄分析
冨士ダイス、26年3月期は大幅増益予想、高付加価値製品が需要回復を牽引
冨士ダイス<6167>(東証プライム)は超硬合金製耐摩耗工具(工具・金型)のトップメーカーで、成長戦略として経営基盤強化、生産性向上・業務効率化、海外事業の飛躍、脱炭素・循環型社会への貢献、新事業確立に取り組んでいる。… -
- 2025/9/19
- アナリスト銘柄分析
ティムコ、25年11月期は営業黒字化へ、事業強化で26年11月期以降も収益拡大に期待
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は、フィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブラン… -
厚生労働省、スマホでマイナ保険証利用がスタート、9月19日から医療機関で導入
■マイナポータルアプリで事前登録、署名用パスワードの再設定も案内 厚生労働省は2025年9月19日、スマートフォンをマイナ保険証として利用できる仕組みをスタートする。健康保険証としての利用登録が済んだマイナンバーカー… -
- 2025/9/18
- その他・経済
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、2025年上半期(1~6月)の首都圏「本社移転」動向調査を発表した。同期間に地方から首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)へ… -
- 2025/9/18
- プレスリリース
クリナップ、千葉ショールームを全面改装、9月19日にグランドオープン
■千葉ショールーム刷新、空間提案と水回り展示を強化 クリナップ<7955>(東証プライム)は9月18日、千葉ショールーム(千葉県千葉市)の全面改装を発表した。1984年に同社34番目の拠点として誕生した同施設は、千葉… -
- 2025/9/18
- プレスリリース
アスカネットのVTuber×地域交流イベント「第2回おりづるVTuberフェス」300名の来場者で大盛況!
■2日間にわたり「音楽イベント」と新感覚のMRファンミーティング「マリネdeみーと」を開催 アスカネット<2438>(東証グロース)は9月18日午後、VTuberの文化と地域の魅力を紹介する試みとして展開する「第2回… -
- 2025/9/18
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半建材が地域に根ざした営業体制を強化
■長野支店を2025年10月に開設 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半建材株式会社(長野県松本市)は、10月1日(水)より新たに長野支店(長野市)を開設する。 同社は、木造住宅の柱や梁… -
- 2025/9/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は513円高となり取引時間中と終値の最高値を2日ぶりに更新
◆日経平均は4万5303円43銭(513円05銭高)、TOPIXは3158.87ポイント(13.04ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億4799万株 9月18日(木)後場の東京株式市場は、東京エレク<80… -
- 2025/9/18
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
ホンダ、ポケモン「コライドン」再現のミライモビリティ、日本GP期間中に展示
■実物大に近い形状を再現、青山での初展示や鈴鹿での初走行を経て進化 ホンダ<7267>(東証プライム)は9月18日、「ホンダコライドン」をモビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールで展示すると発表した。展示… -
クリナップが年初来高値に進む、第1四半期の大幅増益を受けてジリ高続きショールームのリニューアル効果にも期待
■営業利益は第1四半期で第2四半期累計の予想を上回る クリナップ<7955>(東証プライム)は9月18日、再び一段と値上がりする相場になり、805円(21円高)まで上げて年初来の高値を更新し、2024年3月以来の80… -
- 2025/9/18
- IR企業情報
商船三井、ベトナムの賃貸工場開発に36億円投資、CapitaLandと共同、東南アジア事業を加速
■CapitaLand物流ファンド第2号案件、総開発費36億円規模 商船三井<9104>(東証プライム)は9月18日、シンガポール拠点のMOL(Asia Oceania)Pte.Ltd.を通じ、アジア大手不動産デベロ… -
- 2025/9/18
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ソフトバンク、HAPS向け6セル大容量ペイロード開発、上空から5G通信に成功
■HAPSによる直径200km級の広域通信エリア化に道筋 ソフトバンク<9434>(東証プライム)は9月18日、成層圏通信プラットフォーム(HAPS)向けに6セル対応の大容量ペイロードを新たに開発し、上空からの5G通… -
- 2025/9/18
- IR企業情報
さくらインターネット・PFN・NICT、国産生成AIエコシステム構築で基本合意、日本文化と調和する国産LLM開発へ
■国産LLMの共同開発と「さくらの生成AIプラットフォーム」展開を軸に さくらインターネット<3778>(東証プライム)、Preferred Networks(PFN)、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は… -
- 2025/9/18
- IR企業情報
新日本製薬、絶滅危惧種ムラサキ由来「シコンエキス」と独自品種「カンゾウフラボノイド」を法人向け販売開始
■ムラサキの安定栽培技術確立、コラーゲン産生や育毛効果を確認 新日本製薬<4931>(東証プライム)は9月18日、長年の研究成果である化粧品原料「シコンエキス」と「カンゾウフラボノイド」を10月1日から法人向けに販売… -
クレスコが後場一段と強い値動き、この9月中間配当から「純利益の50%目処」に一段拡大、注目強まる
■9月末の配当を得るための買付期限(権利付最終日)は9月26日(金) クレスコ<4674>(東証プライム)は9月18日の後場、一段と強い値動きとなり、後場寄り後に1725円(31円高)まで上げて再び出直っている。IT… -
- 2025/9/18
- 今日のマーケット
日経平均600円高、後場一段高と上げ取引時間中の最高値を2日ぶりに更新、半導体関連株が上げ増幅
■日銀の金融政策決定会合(9月18、19日)が始まり注目強まる 9月18日午後の東京株式市場では、日経平均が一段高となって上げ幅を600円台に広げ、4万5427円33銭(636円95銭高)まで上げて取引時間中の最高値… -
三菱重工、南仏ITER向けダイバータ外側垂直ターゲット20基を追加受注
■外側垂直ターゲット累計38基を担当、全58基体制の要を担う 三菱重工業<7011>(東証プライム)は9月18日、南フランスで建設中の国際熱核融合実験炉イーター(ITER)向けに、ダイバータの重要部品「外側垂直ターゲ… -
- 2025/9/18
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は487円高となり2日ぶりに取引時間中の最高値を更新
◆日経平均は4万5277円43銭(487円05銭高)、TOPIXは3163.03ポイント(17.20ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2390万株 9月18日(木)前場の東京株式市場は、米国の利下げに加え… -
- 2025/9/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
LINEヤフー、「Yahoo!JAPAN」PC版にAIアシスタント導入
■アプリ版に続きPCでも提供開始、生活に寄り添うAI体験を拡大 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は9月18日、「Yahoo!JAPAN」PC版トップページにおいて、チャット形式で情報を深掘りできる「AIアシ… -
エイトレッド、善通寺商工会議所が「X-point Cloud」で申請業務をデジタル化
■申請承認の平均日数を短縮、月100分の作業削減を達成、所内の業務改善意識も浸透 エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は9月18日、同社が提供するクラウド型ワークフロー「X-point Cloud」を善通寺商… -
カウリスが電力10社と提携し電力契約情報を活用した不正口座開設の防止など開始
■金融機関やカード会社など従来よりも効率的に低コストで本人確認が可能に カウリス<153A>(東証グロース)は9月18日午前、新たな事業の開始および業務上の提携について発表し、全国の10電力会社の送配電事業者との連携… -
- 2025/9/18
- IR企業情報
ANAPホールディングス、40.6BTCを追加購入、総保有1,094BTCに
■ビットコイン投資拡大、評価益22億円を計上 ANAPホールディングス<3189>(東証スタンダード)は9月18日、連結子会社のANAPライトニングキャピタルを通じてビットコインを追加購入したと発表した。購入数量は4… -
建設技術研究所が再び出直り堅調、地下駐車場の水没など受け防災・減災、河川道路の老朽化対策な土に期待強まる
■来年度予算の概算要求が過去最大額となったことも追い風に 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は9月18日、再び出直る相場となり、3025円(81円高)まで上げた後も堅調に推移し、3000円台に復帰している。日… -
- 2025/9/18
- IR企業情報
東亜道路の主要株主ストラテジックキャピタルの保有割合が減少、株価は続落模様
■9月4日現在の10.4%から9月9日現在は9.29%に 東亜道路工業<1882>(東証プライム)は9月18日朝、主要株主の異動を発表し、株式会社ストラテジックキャピタル(東京都渋谷区)が保有する同社株式の議決権割合… -
マーケットエンタープライズが出直る、「おいくら」による自治体との連携に加え空き家の家財処分でも期待強い
■環境省のモデル事業に採択された埼玉・坂戸市が同社と連携、今後拡大する可能性 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は9月18日、再び出直る相場となり、取引開始後は1799円(49円高)まで上げ、約3… -
- 2025/9/18
- 株式投資ニュース
【主なニュース&材料】米利下げ・人材戦略・ステーブルコイン・トークン化・新技術・新製品――需要変化と多様化戦略の行方
■海外展開・資産売却・配当方針見直し・株主優待見直し・カーボンニュートラル実証 ・FRB:政策金利を0.25%引き下げ(年4.00~4.25%)。年内の段階的利下げを示唆。NY株上昇、為替は一時円高。 ・タメニー<6… -
- 2025/9/18
- 編集長の視点
【編集長の視点】タメニーは黒字転換で事業成長加速、増資で財務改善し株価も底上げ
■債務超過解消の第三者割当増資価格で下値を確認 タメニー<6181>(東証グロース)は、前日17日に1円高の125円と2日間の変わらずを挟んで小反発して引け、今年2月10日につけた年初来安値103円水準からの底上げ幅… -
トリドールHD、「心的資本経営」を始動、人の力で唯一無二の感動を創造、年収2,000万円の新制度も導入
■離職率低下と顧客満足向上を実証、省人化潮流に逆行する人材重視戦略 「丸亀製麺」主力のトリドールホールディングス<3397>(東証プライム)は9月17日、従業員の幸福と顧客の感動を資本とみなし、相互の循環によって持続… -
- 2025/9/18
- IR企業情報
電算システム、JPYCと日本円ステーブルコインで基本合意、決済社会実装へ
■6万5千店超の決済網とJPYCを組み合わせ、新たなユースケースを開拓 電算システムホールディングス<4072>(東証プライム)グループの電算システムは9月17日、日本円ステーブルコイン「JPYC」の社会実装に向け、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 亀田製菓、明治と共同開発、冬季限定「チョコ柿の種」を発売、プロパティシエ5人が太鼓判 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、293円安で3日ぶり反落、プライム9割超の銘柄が下落 2025年10月28日
- マーケットエンタープライズ、福岡県宇美町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月28日
- 荏原、JAXAの人工衛星向け排熱システムでポンプ試作契約を締結 2025年10月28日
- 【日本発フードテック】植物性代替卵で世界市場を開拓、UMAMI UNITEDが3.1億円を調達 2025年10月28日
- イトーキ、「SALIDA YL9A」に新色ブラック、人気在宅チェアが3色展開に 2025年10月28日
- 大林組、ジャカルタ第6工区下水処理場を受注、円借款事業で約160億円規模 2025年10月28日
- シンバイオ製薬、英MHRAが注射剤ブリンシドホビルの小児開発計画を承認 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり反落で5万419円、主力株中心に短期調整 2025年10月28日
- ミロク情報サービス、バックオフィスDXPO東京’25【秋】に出展、経理業務を自動化へ 2025年10月28日
- 【ライオンが新発見】歯みがきで唾液のインフルエンザ不活化能向上を世界初確認 2025年10月28日
- 三井不動産、日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」に欧州宇宙機関(ESA)アジア初拠点を開設 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、5万円台乗せ後の反落局面、利益確定売りが優勢に 2025年10月28日
- 【主なニュース&材料】吸収合併・業務効率化・生産統合・DX導入・増益見通し・海外戦略――事業基盤強化へ 2025年10月28日
- 塩野義製薬、製造子会社シオノギファーマを吸収合併、生産体制を一元化し強靭な供給網構築へ 2025年10月28日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















