- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/7/30
- プレスリリース
伊藤園・JAおおいがわ・ホテイフーズが茶殻肥料を実用化、静岡で資源循環型農業を開始
■窒素成分を活用し化学肥料を代替、水分課題を克服してペレット化 伊藤園<2593>(東証プライム)は7月30日、大井川農業協同組合(JAおおいがわ)およびホテイフーズコーポレーションと共同で、副産物「茶殻」を肥料化し… -
- 2025/7/30
- プレスリリース
三井住友銀行、2026年1月と2月に大規模システム移行に伴うサービス停止を発表
■個人・法人向け主要サービスが対象、代替日も設定 三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東証プライム)傘下の三井住友銀行は7月29日、新システムへの移行に伴う各種サービスの休止を発表した。対象期間は2026年1… -
- 2025/7/30
- IR企業情報
JPホールディングス、北海道上磯郡木古内町と子育て支援に関する協定を締結
■地域活性化と子育て支援の充実に向けた連携 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は7月29日、北海道上磯郡木古内町と子育て支援に関する包括連携協定を締結したと発表した。協定の締結日は7月14日で、双方の資… -
- 2025/7/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は7円高、日米の金融政策決定会合が重なり参院選は好決算銘柄や材料株を個別に物色
◆日経平均は4万682円14銭(7円59銭高)、TOPIXは2918.82ポイント(10.18ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億206万株 7月30日(水)前場の東京株式市場は、四半期決算の発表が本格化し… -
- 2025/7/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
カシオ、ギタリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化
■エフェクターやアンプなど機材のセッティング情報を紹介 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は7月29日、ギタリスト向けのスマートフォンアプリ「TONEBOOK(トーンブック)」を公開したと発表した。同アプリは、… -
サイバートラストが急伸、第1四半期の大幅増益と9月末を基準日とする株式2分割を好感
■リカーリングサービス好調で売上高、営業利益は第1四半期として最高 サイバートラスト<4498>(東証グロース)は7月30日、急伸相場となり、15%高の2970円(381円高)まで上げた後も14%高前後で売買され、約… -
古河電工が11%高、フジクラは9%高など電線株が軒並み高値、米コーニング社の四半期決算好調とされ各社にも期待
■住友電工の四半期決算発表は7月31日の予定、古河電工とフジクラは8月7日を予定 7月30日午前の東京株式市場では、電線株が一斉高となり、古河電気工業<5801>(東証プライム)は11%高の9068円(930円高)ま… -
NECが上場来高値を更新、第1四半期大幅増益で注目再燃、四半期利益など大幅な黒字に転換
■国内ITの受注は引き続き高水準を維持 NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)は7月30日、上値を追う相場となり、7%高の4395円(305円高)まで上げる場面をみせて実質的な上場来の高値を更新しながら活況高… -
ゼンリンは大きく出直って始まる、第1四半期決算は前年同期の反動減、通期予想は増収増益の予想を継続
■季節性も強く「費用先行で推移」「第4四半期に集中」の傾向 ゼンリン<9474>(東証プライム)は7月30日、大きく出直って始まり、取引開始後は8%高の1136円(88円高)まで上げている。29日の夕方に発表した第1… -
キヤノンが再び出直る、2月から4月に実施した自社株買いをローリングする形になり好感される
■今回は発行済み株式総数の3.5%、3200万株を上限に実施 キヤノン<7751>(東証プライム)は7月30日、再び出直って始まり、取引開始後は4247円(160円高)をつけ、4日ぶりに4200円台を回復している。2… -
- 2025/7/30
- 今日のマーケット
日経平均は69円高で始まる、NY株はS&P500が7日ぶりに反落しダウは204ドル安
7月30日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が69円98銭高(4万744円53銭)で始まった。円相場は1ドル147円台なかばで横ばいとなっている。 NY株式はダウが204.57ドル安(4万4632.99ドル)と2日… -
- 2025/7/30
- その他・経済
主要花火大会の有料席、半数超で値上げ、プレミアム席は平均3.6万円に
■有料席導入大会は過去最多、一般席平均5227円、プレミアム席は7.2%増 帝国データバンクは7月28日、2025年に開催予定の全国主要花火大会における有料観覧席の導入状況と価格動向に関する調査結果を発表した。動員1… -
マックハウス、米国データセンターにおける暗号資産マイニング事業の新規参入検討及び実証運用開始
■新たな収益インフラ構築へ、ゼロフィールド社と連携し実証運用を開始 マックハウス<7603>(東証スタンダード)は7月29日、米国データセンターを活用した暗号資産マイニング事業への新規参入を見据え、ゼロフィールド社と… -
- 2025/7/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
安川電機、労働力不足に対応、小型ロボットのラインアップ拡充で多様な現場の自動化を加速
■高剛性と軽量化を実現、絶対精度補正機能で軌跡精度向上 安川電機<6506>(東証プライム)は7月29日、可搬質量10kg・最大リーチ1101mmの新型小型ロボット「MOTOMAN-GP10」の販売を開始したと発表。… -
- 2025/7/30
- IR企業情報
理経、免許不要の60GHz帯無線システム「TerraNet」販売開始、災害時や産業現場の高速通信ニーズに対応
■災害時や建設現場、防犯用途で活躍する高機能無線機、自動アンテナ調整で設置負担も軽減 理経<8226>(東証スタンダード)は7月29日、イスラエルのRADWIN社が開発した60GHz帯無線アクセスシステム「Terra… -
- 2025/7/30
- IR企業情報
アイ・ピー・エス、通信子会社のInfiniVANがフィリピン大学と生成AI活用の多言語CRM「LikásGPT」を共同開発
■多言語コミュニケーションで顧客満足度向上を目指す アイ・ピー・エス<4390>(東証プライム)は7月29日、通信子会社のInfiniVANがフィリピン大学と共同で、生成AIを活用した地域特化型顧客管理システム「Li… -
- 2025/7/30
- IR企業情報
テラドローン、独U-ROBと屋内点検ドローン「Terra Xross 1」の販売契約締結
■欧州最大級の代理店と連携し、低価格・高性能ドローンで市場を開拓へ テラドローン<278A>(東証グロース)は7月29日、ドイツ最大級の産業用ドローン販売代理店であるU‑ROBと、自社開発の屋内点検用ドローン「Ter… -
- 2025/7/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
バリオセキュア、年額99万円で中堅・中小向けランサムウェア対策の提供を開始
■EDR・EPP・バックアップ・監視を一括提供、導入障壁を低減 バリオセキュア<4494>(東証スタンダード)は7月29日、ランサムウェア攻撃による業務停止や信用失墜のリスクに直面する中堅・中小企業に向け、年額99万… -
- 2025/7/30
- IR企業情報
東京通信グループ、非上場株1銘柄を売却で5億円超の収益見込む、第3四半期に営業外収益を計上へ
■資産効率改善で投資有価証券を一部売却 東京通信<7359>(東証グロース)は7月29日、連結子会社が保有する非上場の投資有価証券1銘柄を売却し、約5億900万円の投資有価証券売却益を計上する見込みであると発表した。… -
- 2025/7/30
- IR企業情報
Liberaware、国交省「イノベーション創出事業」採択プロジェクトで補助金1.1億円を計上
■点検作業の省力化と安全性向上に向けたドローン活用 Liberaware<218A>(東証グロース)は7月29日、国土交通省の「中小企業イノベーション創出推進事業」において採択された鉄道点検ソリューションの開発プロジ… -
- 2025/7/29
- この一冊
【この一冊】岸優太が『Numéro TOKYO』10月号表紙に初登場
■8月28日発売の特装版にて岸の内面に迫る独占インタビュー 扶桑社は7月29日、ファッション誌『Numéro TOKYO』10月号特装版の表紙に、Number_iの岸優太が単独で初登場すると発表した。発売日は8月28… -
- 2025/7/29
- プレスリリース
And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年
■無人チェックイン、AIアシスタントなどデジタル化で非日常の心躍る体験 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)が同社として初めて手がけた宿泊施設で、IoT機器を搭載して無人チェックインやAIアシスタ… -
「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化
■主要部品からソフトまで国産化に成功、持続可能な開発体制も整備 大阪大学は7月28日、「純国産」超伝導量子コンピュータの稼働を開始した。主要部品からソフトウェアまで全て日本製で構成された同システムは、理研や富士通<6… -
- 2025/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色
◆日経平均は4万674円55銭(323円72銭安)、TOPIXは2908.64ポイント(22.09ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億740万株 7月29日(火)後場の東京株式市場は、自動車株の中に一段軟… -
大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ
■地域社会の守り人!イオンの店舗が災害復旧の最前線基地に イオン<8267>(東証プライム)は7月22日、陸上自衛隊北部方面隊と「大規模災害時等の連携強化に係る協定」を締結した。これにより、中部、東部、東北、西部に続… -
- 2025/7/29
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大
■OPEN記念セールも開催 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は、綿半スーパーセンター上田店をリニューアル。顧客の利便性向上のため、園芸・DIYコーナーを大幅拡… -
ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ
■新設する子会社の全株式を取得し完全子会社化、収益性高い事業を獲得 ウシオ電機<6925>(東証プライム)は7月29日、オーストリアに本社を置くams-OSRAMグループの半導体製造装置向け特殊ランプなどを手がける産… -
- 2025/7/29
- IR企業情報
みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ
■AI与信モデルと金融ノウハウ融合で新たな金融サービス創出目指す みずほフィナンシャルグループ(FG)<8411>(東証プライム)の連結子会社みずほ銀行は7月29日、スタートアップ向け金融ソリューションを提供するUP… -
アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い
■『森のえほん館』は7月31日でサービス終了しYouTubeチャンネルに移行 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は7月29日の後場、再び上値を追う相場となり、15%高の147円(19円高)まで上げて… -
ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に
■上場13社客室単価が前年比12.6%増、需要拡大で上昇続く 東京商工リサーチは7月28日、訪日外国人の増加に支えられた客室単価と稼働率の上昇傾向が続いているとする調査結果を明らかにした。2025年3月期における上場…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【この一冊】昭文社の『まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド』が予約殺到で緊急増刷決定!各部門で首位獲得 2025年9月10日
- 綿半HD、8月はEC事業での家電販売やお盆の店舗販売が好調に推移 2025年9月10日
- 【株式市場】日経平均は378円高、積極財政などへの期待強く後場一段と上げ終値での最高値を更新 2025年9月10日
- シナネンHDは長期上昇基調が続き最高値圏で底堅い、第1四半期の大幅増益に続き期待続く 2025年9月10日
- 建設技術研究所は5日続伸、来年度予算の過去最大見通しや首相辞任による積極財政への期待など追い風 2025年9月10日
- 三井化学・出光興産・住友化学、ポリオレフィン事業統合で基本合意、国内需要縮小と供給過剰に対応 2025年9月10日
- インフォマート、宮城県利府町、「BtoBプラットフォーム 請求書」で請求書関連業務を年間約1200時間削減へ 2025年9月10日
- LINEヤフー、LYPプレミアム特典にAI機能を追加、月額750円でAI無制限 2025年9月10日
- イトーキが反発、東京23区で通勤路線の少ないオフィスビルの空室率まで下がり始めたと伝えられ需要増などに期待 2025年9月10日
- 綿半HDグループの綿半三原商店が「NBSグッドライフフェスタ」にあづみの茶胡蝶庵を出店 2025年9月10日
- 【株式市場】前場の日経平均は225円高となり反発基調、NY株の3指数そろって最高値など好感 2025年9月10日
- アルコニックス、製造が収益の柱に成長、26年3月期は増収増益・大幅増配予想 2025年9月10日
- イーディーピーがストップ高買い気配、子会社SFDがブルーとピンクの人工カラーダイヤ発売へ、独自カットも導入予定 2025年9月10日
- ヒーハイストは連日戻り高値を更新、ホンダのカーレース「F1」復帰を来年に控え折に触れて期待高まる 2025年9月10日
- Apple、AirPods Pro 3発表、ANC性能2倍と心拍センサーで進化、ライブ翻訳と環境対応を強化 2025年9月10日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…