アーカイブ:2025年 5月 15日
-
■スマホ新法、12月18日に全面施行へ
スマートフォン向けアプリ市場での公正な競争環境を確保することを目的とした「スマホソフトウェア競争促進法」が、令和6年6月に公布され、12月18日に全面施行される見通しとなった。…
-
(決算速報)
■良好な就職環境を受け公務員講座、マンション管理士などは低調
資格取得講座の大手TAC<4319>(東証スタンダード)の2025年3月期・連結決算は、売上高が前期比1.0%増の191億96百万円となり…
-
■「Olive」が非金融サービスを拡充、ヘルスケアや保険でソフトバンクと連携
三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東証プライム)の三井住友カードとソフトバンク<9434>(東証プライム)は5月15日、デジタル…
-
■時短調理が進む一方、SNS発信目的の「楽しむ料理」も台頭
クリナップ<7955>(東証プライム)の「おいしい暮らし研究所」が発表した「キッチン白書2025」によると、自宅での料理に関する意識調査から調理時間の短縮化…
-
(決算速報)
■精密部品加工の売り上げはカーレース用部品の増加などで29%増加
ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)の2025年3月期・連結決算は、エネルギー価格高騰に加え、鋼材価格や補助部材の上昇により直…
-
(決算速報)
■グリーン水素発生装置を省電力化する触媒・電極(PME)など注目
冨士ダイス<6167>(東証プライム)が5月15日午後に発表した2025年3月期・連結決算は、売上高が165億95百万円(前期比0.5…
-
(決算速報)
■コンテンツ事業では知育アプリの施策に注力
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)が5月15日午後に発表した2025年3月期の決算短信は、期中に経営の合理化政策の一環として子会社だった株…
-
■持続可能社会に寄与する次世代バイオマス素材
パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)グループは5月15日、植物由来のセルロースファイバーを40%配合し、エンジニアリングプラスチックと同等の強度と成…
-
■手間のかからない生成AI導入で業務効率向上
大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は、生成AIの活用を簡単にする業務支援アプリ「Ctrl+Cat(コントロール・キャット)」の提供を2025年5月14日に開…
-
◆日経平均は3万7755円51銭(372円62銭安)、TOPIXは2738.96ポイント(24.33ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は20億2594万株
5月15日(木)後場の東京株式市場は、昼の時間帯に円相…
-
■最大12,000マイルをプレゼントするキャンペーンを実施
シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は、グループ会社のミライフ(東京都品川区)とANAX(東京都中央区)が5月21日より、「ANAでんき」に…
-
■膨大な業務マニュアルをAIが学習、従業員の即時サポートを実現
イオン<8267>(東証プライム)グループのイオンリテールは、2025年6月に、生成AIを活用した「AIアシスタント」を関東・北陸信越・東海・近畿・中四…
-
■旅行予約額が前年比215%超、「愛犬との休日」提案が好調
イオレ<2334>(東証グロース)が運営するペット旅行専門メディア「休日いぬ部」は、2025年4月の月間販売予約額が2億円を超えたと発表した。楽天トラベルや…
-
■リユースプラットフォーム「おいくら」を導入する自治体の増加続く
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は5月15日、後場も次第高の相場となり、14時にかけて8%高の1597円(117円高)まで上げ、…
-
(決算速報)
■DOE4.0%以上などに基づき連続増配、今期は年84円(10円の増配)に
アルコニックス<3036>(東証プライム)は5月15日の正午過ぎに2025年3月期の連結決算と増配、長期経営計画を発表。株価…
-
◆日経平均は3万7705円74銭(422円39銭安)、TOPIXは2736.47ポイント(26.82ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億5087万株
5月15日(木)前場の東京株式市場は、日米関税交渉の3度…
-
■今期の年間配当は35円(前期比5円増)の見込みに
ダイニック<3551>(東証スタンダード)は5月15日の午前11時に3月決算と配当方針の変更、自己株式の取得(自社株買い)などを発表し、株価は直後から急動意となって…
-
■電力事業の収益回復、今期も営業利益が続伸の見通し
シナネンHD(シナネンホールディングス)<8132>(東証プライム)は5月15日、急激な反発相場となり、7%高の6580円(420円高)まで上げた後も6500円台で…
-
■M&Aの効果強まる見込み、日テレグループ「ティップネス」との連携にも期待
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は5月15日、再び大きく出直る相場となり、4%高の440円(17円高)をつけた後も430円台で…
-
■インフロニアHDは「積極的なM&Aによる事業領域の拡大」を推進中
三井住友建設<1821>(東証プライム)は5月15日、一段高で始まり、取引開始後は608円まで上げる場面を見せて2020年以来の600円台に進んでい…
-
■2025年3月期は減益だが今期・26年3月期は増益を見込む
京セラ<6971>(東証プライム)は5月15日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の1914.0円(121.5円高)まで上げ、一気に年初来の高値を更新して…
-
5月15日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が295円77銭安(3万7832円36銭)で始まった。為替は1ドル146円台半ばで円高となっている。
NY株式はダウが89.37ドル安(4万2051.06ドル)となり2日…
-
フォースタートアップス<7089>(東証グロース)は、前日14日に66円高の1391円と急反発して引け、取引時間中には1410円まで買い進まれ今年5月12日にストップ高してつけた年初来高値1420円に肉薄した。同社株は…
-
■トランプ大統領は腰砕け、米中がお互いに追加関税115%切り下げ
「145%VS125%」という極限の関税戦争になっていた米中だが、急転直下でお互いに掛け合っていた追加関税を115%切り下げることで合意した。
米…
-
■現地フランチャイズ8店舗の経営権を移管、迅速な事業展開を目指す
ジンズホールディングス<3046>(東証プライム)は5月14日、フィリピン共和国に完全子会社「JINS Philippines, Inc.」を設立する…
-
■資本コストと株価を意識した経営戦略の一環として実施
椿本チエイン<6371>(東証プライム)は5月14日、保有する上場有価証券の一部売却を決議したと発表。この決定により、2026年3月期に約47億円の特別利益を計上…
-
■取締役2名受け入れ、大株主ダルトングループのノウハウ活用
ヘリオス テクノ ホールディング<6927>(東証スタンダード)は5月14日、米国の投資運用会社グループで同社の大株主であるダルトングループを代表するライジ…
-
■上下水道申請図面作成ソフト「申請くんfシリーズ」をSaaS化へ
Arent<5254>(東証グロース)は5月14日、上下水道向け申請図面作成CADソフト「申請くんfシリーズ」を展開するスタッグを完全子会社化すると発…
-
■デリバリーインフラを活用し売上高100億円を目指す
テンポスホールディングス<2751>(東証スタンダード)は5月14日、サンライズサービスの全株式を取得し、子会社化することを決定したと発表。サンライズサービス社は…
-
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード、名証メイン)は、5月14日に25年3月期連結業績(3月13日付で下方修正)を発表した。25年3月期より連結決算に移行したため前期の非連結業績との比較で見ると減益だった。ただ…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-17
■国内主力工場の閉鎖、地域経済に打撃か?部品メーカーへの波及も懸念
5月14日に発表された自動車…
-
2025-5-10
■小・零細企業の資金繰りに直撃、破産が9割超
東京商工リサーチの調査によると2025年4月の「物…
-
2025-5-9
■「資金を手元に置いておくには解決すべき問題が多すぎる」ビル・ゲイツが決意表明
ビル・アンド・メ…
-
2025-5-9
■渋谷スクランブルスクエア第2期、2031年度完成へ
2030年度に渋谷駅および歩行者ネットワー…
-
2025-5-3
■人気のクリエイター向けプラットフォーム「note」に参画
上場企業のIR情報や株式市場情報を報…
ピックアップ記事
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
-
■トランプリスク回避へ、大谷・藤井・大の里株が浮上
『おーいお茶』を展開する伊藤園<2593>は…
-
■昭和の象徴、長嶋茂雄さん死去
またまた「昭和は遠くなりにけり」である。プロ野球のスパースター選…
-
■トランプ相場圏外から「コメ」が主役へ!備蓄米争奪戦が炙り出す新テーマ株
今週の当コラムは、「ト…
-
■「備蓄米」争奪戦の裏で石破内閣の命運を握るコメ価格高騰
まさに「令和の米騒動」である。江戸時代…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。